2013 Fiscal Year Annual Research Report
生殖ホルモンの動態と性行動の分析による野生チンパンジーとボノボの繁殖戦略の研究
Project/Area Number |
25304019
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Section | 海外学術 |
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
橋本 千絵 京都大学, 霊長類研究所, 助教 (40379011)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
清水 慶子 岡山理科大学, 理学部, 教授 (90135616)
坂巻 哲也 京都大学, 霊長類研究所, 研究員 (50402780)
古市 剛史 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (20212194)
五百部 裕 椙山女学園大学, 人間関係学部, 教授 (20252413)
田代 靖子 京都大学, 霊長類研究所, 研究員 (60379013)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 性の進化 / チンパンジー / ボノボ / 不妊 / 生殖ホルモン動態 / 流産 / カリンズ森林 / ワンバ |
Research Abstract |
ヒトでは、1 回の排卵で妊娠する確率は3 割しかなく、夫婦の1 割は不妊といわれている。また、発情が不明瞭で、妊娠の可能性のない時期にも性交を行う。同じヒト科に属するチンパンジーやボノボも、妊娠するまでに6 回以上の発情期をもち、合計数百回以上の交尾を行う。このような、ヒト科に共通してみられる「なかなか妊娠しない」「妊娠にいたらない交尾を行う」といった性質は、強い負の自然淘汰圧をうけ、メスにとってよほど大きな利益がない限り進化しにくいと考えられる。本研究では、新しく考案した野生下での定量的ホルモン動態分析法を行動観察と組み合わせることにより、チンパンジーとボノボにおけるメスの繁殖生理と行動との関係を明らかにし、ヒト科のメスの「妊娠しにくさ」の進化を解明する。平成25年度では、橋本、五百部、田代がウガンダ共和国カリンズ森林保護区において、野生チンパンジーを対象に、坂巻と研究協力者のリュがコンゴ民主共和国ワンバ地区で野生ボノボを対象とした現地調査を行った。ホルモン分析用の糞・尿試料を採集するとともに、オスとメスの性交渉、メスの性行動などについても記録を行った。現地調査員の訓練も行い、日本人研究者がいない時期にも、試料の採集と行動の記録ができる体制を整えた。さらに、研究協力者の毛利とリュがこれらの試料からホルモンを分析した。これらの観察データと予備的なホルモン動態の分析結果から、次年度以降の調査の進め方について検討を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ウガンダ共和国カリンズ森林における野生チンパンジーとコンゴ民主共和国ワンバ地区の野生ボノボの調査を予定通り開始できた。糞・尿試料は、計画通り進んでいる。試料のホルモン分析も順調に進んでいる。予備的な解析結果から、試料の採集の仕方も修正をした。
|
Strategy for Future Research Activity |
計画調書の計画通り、今後も、ウガンダ森林共和国カリンズ森林の野生チンパンジーとコンゴ民主共和国ワンバ地区の野生ボノボの現地調査により、糞・尿試料の採集および性行動のデータを集める。日本では、試料の分析を進めていく。ホルモン動態の解明には、長期間にわたる継続的な試料収集が不可欠なため、現地調査員の適切な調査が行われるよう、監視や訓練を続けていく。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
ホルモン動態に用いる薬品の購入が次年度に繰り越して行われたため、平成25年度の支出からは、計上されなかった。 平成26年度に繰り越し分はその分の薬品を購入するため使用される予定である。
|
Research Products
(21 results)
-
-
[Journal Article] Genetic Structure of Wild Bonobo Populations: Diversity of Mitochondrial DNA and Geographical Distribution.2013
Author(s)
Kawamoto Y, Takemoto H, Higuchi S, Sakamaki T, Hart JA, Hart TB, Tokuyama N, Reinartz GE, Guislain P, Dupain J, Cobden AK, Mulavwa MN, Yangozene K, Darroze S, Devos C, Fruichi T.
-
Journal Title
PLoS ONE
Volume: 8
Pages: e59660
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Proximity and habitat fragmentation are key drivers of the rangewide bonobo distribution.2013
Author(s)
Hickey JR, Nackoney J, Nibbelink NP, Blake S, Bonyenge A, Coxe S, Dupain J, Emetshu M, Furuichi T, Grossmann F, Guislain P, Hart J, Hashimoto C, Ikembelo B, Ilambu O, Inogwabini BI, Liengola I, Lokasola AL, Lushimba A, 10名省略 , Sakamaki T, 以下4名省略
-
Journal Title
Biodiversity and Conservation
Volume: 22
Pages: 3085-3104
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Faecal particle size in free‑ranging primates supports a ‘rumination’ strategy in the proboscis monkey (Nasalis larvatus).2013
Author(s)
Matsuda I, Tuuga T, Hashimoto C, Bernard H, Yamagiwa J, Fritz J, Tsubokawa K, Yayota M, Murai T, Iwata Y, Clauss M
-
Journal Title
Oecologia
Volume: 174
Pages: 1127–1137
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Journal Article] Ranging behavior of Mahale chimpanzees: a 16 year study.2013
Author(s)
Nakamura M, Corp N, Fujimoto M, Fujita S, Hanamura S, Hayaki H, Hosaka K, Huffman MA, Inaba A, Inoue E, Itoh N, Kutsukake N, Kiyono-Fuse M, Kooriyama T, Marchant LF, Matsumoto-Oda A, Matsusaka T, McGrew WC, Mitani JC, Nishie H, Norikoshi K, Sakamaki T, Shimada M, Turner LA, Wakibara JV, Zamma K
-
Journal Title
Primates
Volume: 54
Pages: 171-182
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-