• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Source-level parallelization system for CPU/GPU combined heterogeneous architecture

Research Project

Project/Area Number 25330055
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

馬場 敬信  宇都宮大学, オプティクス教育研究センター, 教授 (70092616)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大津 金光  宇都宮大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00292574)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords計算機システム / 自動並列化 / CPU/GPU混載プロセッサ
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、マルチコアCPUとGPU(Graphics Processing Unit)を同時に搭載するヘテロジニアスなアーキテクチャの普及を見据え、それぞれ特徴的なアーキテクチャを活用してプログアムの高性能化を行うための自動並列化システムの実現を目指すものである。このようなシステムの実現により、ユーザから見ると、使い慣れた逐次的なプログラムの記述を行うだけで、後はシステムが実行時のプロファイル情報を活用してソースレベルの自動並列化を行うことにより、ヘテロジニアスなアーキテクチャの特徴を活用した高性能実行が達成できるという大きなメリットが生まれる。
このような研究目的に沿って、これまで(1) CPU/GPU搭載システムにおける並列化の課題抽出、(2)Valgrindを用いたプロファイリングシステムを活用した自動判定法の検討、(3) プラットフォームの違いによる影響の検討、などを行ってきた。これらの研究によりプロファイリングシステムに、(i) GPUの性能を左右するコアレスアクセスの可能性を判定するためのメモリアクセスパターンのプロファイリング機能と、(ii)多重ループのプロファイリング機能が必要であることが明らかとなり、平成28年度においては、これらの機能拡充を中心に研究を行った。特に(ii)については、最内ループに限定した並列化による高性能化には限界があることから、新たにループブロックの概念を導入し、プロファイラに反映するとともに、その動作を実験的に確認した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Two-Level Controlled Parallel Reconfigurable Architecture2017

    • Author(s)
      Takanobu Baba, Kanemitsu Ootsu
    • Organizer
      First Workshop on Pioneering Processor Paradigms (WP3)
    • Place of Presentation
      Austin, Texas, USA
    • Year and Date
      2017-02-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] GPUによるオブジェクト分割フレネルホログラム生成処理の最適化検討2017

    • Author(s)
      渡邉 晋平,ボアズ ジェシー ジャッキン,大川 猛,大津 金光,横田 隆史, 早崎 芳夫,谷田貝 豊彦,馬場 敬信
    • Organizer
      信学技報, CPSY2016-121
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2017-01-24
  • [Presentation] 多重ループの動的挙動解析のためのループブロックを導入したパスプロファイラの実2017

    • Author(s)
      菊池 祐貴,大津 金光,馬場 敬信,横田 隆史,大川 猛
    • Organizer
      信学技報, CPSY2016-121, pp.103-108
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2017-01-24
  • [Presentation] Object decomposition method for acceleration of large-scale hologram calculations on GPU-clusters2016

    • Author(s)
      Takanobu Baba, Boaz Jessie Jackin, Shinpei Watanabe, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa, Takashi Yokota, Yoshio Hayasaki, Toyohiko Yatagai
    • Organizer
      IEEE International Conference on Computational Photography (ICCP 2016)
    • Place of Presentation
      Northwestern Univ., USA
    • Year and Date
      2016-05-13 – 2016-05-15
    • Int'l Joint Research
  • [Book] コンピュータアーキテクチャ(改訂4版)2016

    • Author(s)
      馬場敬信
    • Total Pages
      420
    • Publisher
      オーム社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi