• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

給電制御を持つFPGAアクセラレータによるグリーンコンピューティング基盤の構築

Research Project

Project/Area Number 25330066
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

柴田 裕一郎  長崎大学, 工学研究科, 准教授 (10336183)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsリコンフィギャラブルコンピューティング / アクセラレータ / FPGA / スイッチング電源
Outline of Annual Research Achievements

FPGAアクセラレータにおける電力効率最適化や電力消費モデルの構築を目的として,科学技術シミュレーション分野で多用される計算パターンの1つである3次元ステンシル計算について,ハードウェア構成と性能,消費電力の関係をシミュレーションや実機走行によって評価した.具体的には3次元の熱伝導シミュレーションと電磁波解析シミュレーションについて,FPGAアクセラレータ上に搭載するパイプラインの並列数やステップ数を変更した際に,消費電力や性能にどのような影響を与える影響を評価し,単位エネルギーあたりの計算性能を評価した.この結果,実行性能と電力性能比の最適化は基本的に相反せず,メモリバンド幅制約のもとでパイプラインを並列性配置することで性能向上を図ることが電力面でも有利であることや,パイプラインのステップ数と並列パイプライン数では,メモリバンド幅が許せば並列数の増加の方が電力性能比の観点では有利であることなどを明らかにした.また,FPGA内の各リソースがどのように消費電力に寄与するかについても示した.一方,給電制御の観点からは電力負荷の予測が外れた場合などに生じるスイッチング電源の過電流制限制御をFPGAを用いて効率良く実現する方式を提案しその有効性を明らかにした.また電源ユニットの台数制御の際に必要となるソフトスタート制御についても新しい方式を提案しその有効性を確認した.これらの結果をACM Computer Architecture News誌,International Journal of Renewable Energy Research誌などの他,HEART2015,ICRERA2015,INTELEC2015などの国際会議等で発表した.特に国際シンポジウムHEART2015においてはBest Paper Candidatesに選ばれ,特別セッションでの発表を行った.

  • Research Products

    (13 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Overcurrent Limitation for Digital Peak Current Mode DC-DC Converter2016

    • Author(s)
      K. Kajiwara, T. Umeki, Y. Shibata, H. Maruta, K. Kurokawa
    • Journal Title

      International Journal of Renewable Energy Research

      Volume: 6(1) Pages: 90-98

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ビルディングキューブ法に基づくステンシル計算の高位合成ベースFPGA実装2016

    • Author(s)
      副島梨恵,翁浩二,柴田裕一郎,小栗清
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 115(400) Pages: 125-130

  • [Journal Article] AMPD法を用いたピーク検出システムのFPGAへの実装2016

    • Author(s)
      岩崎文彦,柴田裕一郎,小栗清
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 115(400) Pages: 179-184

  • [Journal Article] DC-DCコンバータのための関数切り替えディジタルソフトスタートについて2016

    • Author(s)
      坂井努,丸田英徳,柴田裕一郎,黒川不二雄,廣瀬圭一
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 115(429) Pages: 103-108

  • [Journal Article] Power Performance Profiling of 3-D Stencil Computation on an FPGA Accelerator for Efficient Pipeline Optimization2015

    • Author(s)
      K. Okina, R. Soejima, K. Fukumoto, Y. Shibata, K. Oguri
    • Journal Title

      ACM Computer Architecture News

      Volume: 43(4) Pages: 9-14

    • DOI

      10.1145/2927964.2927967

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ディジタルピーク電流モードDC-DCコンバータの過電流制限について2016

    • Author(s)
      梶原一宏,松井信正,丸田英徳,柴田裕一郎,黒川不二雄
    • Organizer
      電子情報通信学会電子通信エネルギー技術研究会
    • Place of Presentation
      機械振興会館(東京都・港区)
    • Year and Date
      2016-05-19 – 2016-05-19
  • [Presentation] FPGAコンピューティングとそのリアルタイム画像・信号処理への応用2016

    • Author(s)
      柴田裕一郎
    • Organizer
      ながさき次世代ロボット研究会
    • Place of Presentation
      長崎総合科学大学グリーンヒルキャンパス(長崎県・長崎市)
    • Year and Date
      2016-02-24 – 2016-02-24
    • Invited
  • [Presentation] DC-DCコンバータのための関数切り替えディジタルソフトスタートについて2016

    • Author(s)
      坂井努,丸田英徳,柴田裕一郎,黒川不二雄,廣瀬圭一
    • Organizer
      電子情報通信学会電子通信エネルギー技術研究会
    • Place of Presentation
      久留米ホテルエスプリ(福岡県・久留米市)
    • Year and Date
      2016-01-28 – 2016-01-29
  • [Presentation] ビルディングキューブ法に基づくステンシル計算の高位合成ベースFPGA実装2016

    • Author(s)
      副島梨恵,翁浩二,柴田裕一郎,小栗清
    • Organizer
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2016-01-19 – 2016-01-21
  • [Presentation] AMPD法を用いたピーク検出システムのFPGAへの実装2016

    • Author(s)
      岩崎文彦,柴田裕一郎,小栗清
    • Organizer
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2016-01-19 – 2016-01-21
  • [Presentation] Digital peak current mode dc-dc converter with overcurrent limitation function2015

    • Author(s)
      K. Kajiwara, T. Ueki, Y. Shibata, F. Kurokawa
    • Organizer
      International Conference on Renewable Energy Research and Applications
    • Place of Presentation
      パレルモ(イタリア)
    • Year and Date
      2015-11-23 – 2015-11-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Function switched soft-start method of dc-dc converter for energy management of HVDC system2015

    • Author(s)
      H. Maruta, T. Sakai, Y. Shibata, F. Kurokawa, K. Hirose
    • Organizer
      IEEE International Future Energy Electronics Conference
    • Place of Presentation
      台北(台湾)
    • Year and Date
      2015-11-01 – 2015-11-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Power Performance Profiling of 3-D Stencil Computation on an FPGA Accelerator for Efficient Pipeline Optimization2015

    • Author(s)
      K. Okina, R. Soejima, K. Fukumoto, Y. Shibata, K. Oguri
    • Organizer
      International Symposium on Highly-Efficient Accelerators and Reconfigurable Technologies
    • Place of Presentation
      ボストン(米国)
    • Year and Date
      2015-06-01 – 2015-06-02
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi