• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

有線・無線混在時の無線センサ網向け分散ゲートウェイと秘密分散FECによる通信方式

Research Project

Project/Area Number 25330109
Research InstitutionHiroshima City University

Principal Investigator

河野 英太郎  広島市立大学, 情報科学研究科, 講師 (40285432)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsセンサーネットワーク / 無線センサネットワーク / 秘密分散法
Outline of Annual Research Achievements

本年度は有線・無線混在時の無線センサ網向け分散ゲートウェイと秘密分散FECによる通信方式の複数経路に基づく互いに素なゲートウェイ選択方式の設計とシミュレーション評価について下記の通り研究を推進した.
平成25年度で設計、評価を行った手法について、より大規模なネットワークを模擬し、複数の有線や無線ネットワークを経由するため、複数経路手法を拡張し、適切なゲートウェイ選択を行うための選択方式を設計する.既存手法では,経路構築の際、各ノードに木構造をもった制御用のIDを割り当てるDART(Distributed Address Routing)という手法をもとに開発されているが,平成26年度で設計した方式もこの考え方を拡張して用いる.
この手法をシミュレーション実験により評価した.提案法では,対象とするネットワークの規模がより大きくなり,多様性も増加してくる.その際に問題となる途中の無線の中継ノードや有線の中継機器に不正なプログラムが仕込まれてしまうことにより,無線では中継データの盗聴,有線では中継データの窃取が発生したり,中継ノード内の鍵が窃取されてしまう可能性があるが,その際の転送データの安全性についてもシミュレーション実験により評価した.その結果,一般に非常に対策が困難な攻撃である盗聴に対しても今年度での提案法が適用可能なことを定量的に確かめた.また, 当初計画において無線センサ網のための通信方式として,暗黙のうちに想定していた無線LANなどのコネクションレス型の方式だけではなく,コネクション型のBluetoothなどの使用可能性が見えてきたため,この通信方式の利用についても提案した.
今年度の研究結果は国際会議などで発表を行った.今後,当初計画以外の知見についても学術論文にまとめてゆく予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究の目的で述べた通り,有線・無線混在時の無線センサ網向け分散ゲートウェイと秘密分散FECによる通信
方式の複数経路に基づく互いに素なゲートウェイ選択方式の設計について提案・評価し国際会議での論文発表ができている.また,無線端末によるBluetoothの利用についての知見も得られている.

Strategy for Future Research Activity

平成25,26年度で推進してきた研究をまとめ,本研究課題の全体的な強調動作についてシミュレーション実験を行う.本研究を進めてゆくにあたり,無線・有線の混在環境を作り出しシミュレーションを行う必要があるが,まずは,すべてを無線と考え,有線部分は無線のシミュレーションパラメータを有線のものと同等になるようパラメータの設定を行う.当初,平成26年度で計画していた分散ハッシュテーブル技術の導入については,平成27年度以降も引き続き設計に反映させてゆく.また,平成26年度で明らかになってきたBluetoothの利用についても本研究課題に反映させ,研究を推進してゆく方針である.

Causes of Carryover

平成26年度の科研費の研究はシミュレーション実験の実施により評価結果を得ているが,Bluetoothの利用など想定外の研究課題などが見つかり,予定していた旅費や別刷代などの一部が未使用となったため.また,旅費などが当初の想定より安価となったため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度は3年にわたる本研究の最終年度となり,研究結果のまとめなどを行う際の促進のための発表や情報収集,ならびに研究成果を発表するための旅費,さらに学術論文などへのまとめや採択された場合などの別刷代への支払いなどに使用する予定である.

  • Research Products

    (19 results)

All 2015 2014

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 6 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] On the applicability of the tree-based group ID reassignment routing method for MANETs2014

    • Author(s)
      Hiroaki Yagi, Eitaro Kohno, Yoshiaki Kakuda
    • Journal Title

      Proc. UIC/ATC/ScalCom 2014

      Volume: 1 Pages: 609-614

    • DOI

      10.1109/UIC-ATC-ScalCom.2014.33

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] An adaptivity-enhanced multipath routing method for secure dispersed data transfer method in ad hoc networks with varying node density2014

    • Author(s)
      Tetsuya Murakami, Eitaro Kohno, and Yoshiaki Kakuda
    • Journal Title

      Proc. UIC/ATC/ScalCom 2014

      Volume: 1 Pages: 502-509

    • DOI

      10.1109/UIC-ATC-ScalCom.2014.16

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Delay- and disruption-tolerant bluetooth MANET-based dual-purpose systems for normal and disaster situations2014

    • Author(s)
      Yuya Minami, Yuya Kitaura, Eitaro Kohno, Shinji Inoue, Tomoyuki Ohta, Yoshiaki Kakuda
    • Journal Title

      Proc. UIC/ATC/ScalCom 2014

      Volume: 1 Pages: 615-619

    • DOI

      10.1109/UIC-ATC-ScalCom.2014.34

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] An efficient algorithm for deriving mobility scenarios from new mobility model representing spatially and temporally biased change of node mobility and node density for mobile ad hoc networks2014

    • Author(s)
      Takahiro Shigeta, Eitaro Kohno, Yoshiaki Kakuda
    • Journal Title

      Proc. UIC/ATC/ScalCom 2014

      Volume: 1 Pages: 556-562

    • DOI

      10.1109/UIC-ATC.2012.19

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] On parameters for the secure dispersed data transfer scheme using a multipath routing method2014

    • Author(s)
      Eitaro Kohno, Anri Kimura, and Yoshiaki Kakuda
    • Journal Title

      Proc. 34th International Conference on Distributed Computing Systems Workshop (ICDCSW 2014), The Thirteenth International Workshop on Assurance in Distributed Systems and Networks (ADSN2014)

      Volume: 34 Pages: 140-145,

    • DOI

      10.1109/ICDCSW.2014.15

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A self-organized approach for the communication method to adapt connectivity of terminals in Bluetooth MANETs2014

    • Author(s)
      Yuya Kitaura, Yuya Minami, Eitaro Kohno and Yoshiaki Kakuda
    • Journal Title

      Proc. 17th IEEE Symposium on Object/Component/Service-oriented Real-time Distributed Computing(ISORC2014), 5th IEEE Workshop on Self-Organized Real-Time Systems (SORT2014)

      Volume: 17 Pages: 342-347

    • DOI

      10.1109/ISORCW.2012.38

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 3G・LTE通信とBluetooth MANET通信のノード間距離に基づいた自動選択・切替え通信方式2015

    • Author(s)
      南雄也, 安川遼, 河野英太郎, 角田良明, 宇都宮栄二
    • Organizer
      電子情報通信学会2015年総合大会
    • Place of Presentation
      立命館大学 (滋賀県草津市)
    • Year and Date
      2015-03-12
  • [Presentation] ノード密度が変化するアドホックネットワークへの適用性を考慮したセキュア分散データ転送のための複数経路制御手法2015

    • Author(s)
      村上哲哉, 河野英太郎, 角田良明
    • Organizer
      電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンタ (沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2015-03-02
  • [Presentation] アシュアランスネットワーク設計原理とその応用技術2015

    • Author(s)
      角田良明, 大田知行, 河野英太郎, 井上伸二
    • Organizer
      知的環境とセンサネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      南紀白浜温泉 むさし (和歌山県西牟婁郡)
    • Year and Date
      2015-01-26
  • [Presentation] [技術展示]遅延・切断耐性Bluetooth MANETのための端末同士の接続状態に適応する転送方式2015

    • Author(s)
      北浦優也, 南 雄也, 筒井悠吏, 河野英太郎, 大田知行, 井上伸二, 角田良明
    • Organizer
      知的環境とセンサネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      南紀白浜温泉 むさし (和歌山県西牟婁郡)
    • Year and Date
      2015-01-26
  • [Presentation] Bluetooth MANET におけるペアリング動作によるグループ構成に関する実験的評価2014

    • Author(s)
      村上龍馬, 河野英太郎, 角田良明
    • Organizer
      電子情報通信学会 アシュアランスシステム研究会
    • Place of Presentation
      岡山大学 津山キャンパス (岡山県岡山市)
    • Year and Date
      2014-11-25
  • [Presentation] Bluetooth MANETにおける端末グループの形成に関する実験的評価2014

    • Author(s)
      村上龍馬, 藤井直也, 河野英太郎, 角田良明
    • Organizer
      第16回 IEEE広島支部学生シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島市立大学 (広島県広島市)
    • Year and Date
      2014-11-15 – 2014-11-16
  • [Presentation] Android 端末を用いた遅延・切断耐性を有するBluetooth MANET システムの実証実験2014

    • Author(s)
      北浦優也, 河野英太郎, 角田良明
    • Organizer
      第16回 IEEE広島支部学生シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島市立大学 (広島県広島市)
    • Year and Date
      2014-11-15 – 2014-11-16
  • [Presentation] 端末密度の変化を表す移動モデルのための移動シナリオの導出について2014

    • Author(s)
      重田恭宏, 河野英太郎, 角田良明
    • Organizer
      第16回 IEEE広島支部学生シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島市立大学 (広島県広島市)
    • Year and Date
      2014-11-15 – 2014-11-16
  • [Presentation] モバイルアドホックネットワークにおける木構造を持つグループID自律分散型再割り当て手法2014

    • Author(s)
      八木寛明, 河野英太郎, 角田良明
    • Organizer
      電子情報通信学会 ディペンダブルコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      機械振興会館 (東京都港区)
    • Year and Date
      2014-10-27
  • [Presentation] 端末密度の変化を表す移動モデルのための移動シナリオ導出アルゴリズム2014

    • Author(s)
      重田恭宏, 河野英太郎, 角田良明
    • Organizer
      電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会
    • Place of Presentation
      松江テルサ (島根県松江市)
    • Year and Date
      2014-10-16
  • [Presentation] Panel on Lethal Threat to Assurance: Counterfeit Electronics -Exposure and Protection2014

    • Author(s)
      Eitaro Kohno
    • Organizer
      The Thirteenth International Workshop on Assurance in Distributed Systems and Networks (ADSN2014)
    • Place of Presentation
      Madrid, Spain.
    • Year and Date
      2014-06-30
    • Invited
  • [Presentation] [ポスター講演]セキュア分散データ転送を想定したノード密度が異なるアドホックネットワークへの適応性を向上する複数経路制御手法2014

    • Author(s)
      村上哲哉, 河野英太郎, 角田良明
    • Organizer
      電子情報通信学会 第16回ネットワークソフトウェア研究会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場IIキャンパスAn棟2階 コンベンションホール (東京都目黒区)
    • Year and Date
      2014-05-29
  • [Presentation] MANETにおける災害時の端末移動モデルとその実験的評価2014

    • Author(s)
      重田恭宏, 河野英太郎, 角田良明
    • Organizer
      電子情報通信学会 アシュアランスシステム研究会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学陽東キャンパス (栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-05-19

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi