2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25330122
|
Research Institution | Osaka Institute of Technology |
Principal Investigator |
塚本 勝俊 大阪工業大学, 情報科学部, 教授 (10207342)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | モバイル通信 / 無線アクセスネットワーク / Radio on Fiber / バックフォールネットワーク / フロントフォールネットワーク / エージェント / 効用関数 / ワイヤレスクラウド |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究ではヘテロジニアス無線を一体として提供するクラウドHRAN技術の実現のため,RoFまたはDigital RoFを用いたハイブリッドRAN技術,ならびにユーザセントリックワイヤレスエージェント技術の実現を目的としている. (1) 異種無線信号を送受信するRoFを共通基盤として用いる構内系ヘテロジニアス無線ネットワークの実験的検討をとして同一周波数で運用される無線LANとBluetooth信号,ZigBee信号を一括してRoF伝送する室内実験系を構築し,広域に広がる無線LANエリア内に異種無線エリアを微弱送信電力規定に沿った小セル化してオーバレイする伝送実験を行い,相互干渉の影響を評価した.無線LANのスループットの改善が確認され,相互干渉抑圧に必要な場所にのみ微小エリアを構築できるRoFの有効性が分かった.また,異種無線アクセスポイントへの汎用エントランスリンクについて,各種電波空間をそのままAD/DA変換してイーサネット伝送する装置を用いて机上実験系の構築を行った. (2)増大するモバイルトラヒックのヘテロジニアス無線アクセスへの分散化は重要な課題であり,本研究課題では異種無線アクセス間のトラヒックオフロード効果を高めるため,スループットは高いが,サービスエリアが小さいホットスポットへのユーザセントリックトラヒックオフロードを促すワイヤレスエージェントの検討に取り組んでいる.ユーザの満足度に基づいて適切な移動先を提示するモバイルリソースガイドエージェントの実現のため,動画配信遅延時間と移動距離を評価基準としたアンケートを実施し,移動先での満足度を示すユーザ効用関数の階層化意思決定手法(AHP)による導出に取り組んでいる.そして,このユーザ効用関数に基づき最大ユーザ効用が得られる無線スポットへの誘導アプリケーションソフトの開発を実施している.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
(1)無線LAN/Bluetooth/ZigBee信号のRoF伝送実験で行ったスループット測定から相互干渉を評価した結果,無線LANのスループット改善が確認され,計画に対して概ね順調に進展している.しかし,RoFの非線形性と損失に起因したセンサー信号のSN比向上,微弱送信電力規定下でのエリア拡大が課題である.また,AD/DA変換装置を用いたヘテロジニアス電波空間の汎用イーサネット伝送において,無線LANのようなマイクロ波帯の電波空間のディジタルストレージと電波再生には,装置制御ソフトウェアを変更し,扱う周波数帯域のスケラビリティを広げる必要が生じた.その基礎実験のための机上実験系構築を行っているが,当初計画よりやや遅れており,最終年度に継続して取り組む.それに伴い,再生電波の品質を技術基準に適合させるための改良が最終年度の課題となる. (2)異種無線スポットへユーザを誘導するモバイルリソースガイドエージェントについて,AHPを用いて導出したユーザ効用関数を用いたエージェントアプリケーション開発に取り組んでおり,当初計画に対して概ね順調に進展している.また今後の各種無線アクセスに発生するモバイルトラヒックについて,公開されているデータを用いて推定し,その推定値から必要となるアクセスポイント数をシミュレーションにより導出する検討に着手した. 以上のように,初年度に引き続き実験系構築やシミュレーション検討を継続しており,一部のデータをもとにして学会発表を行ったが,さらにデータの信頼性を高める必要がある.また,ヘテロジニアス無線を一体として提供するクラウドHRAN技術の概念については,他組織の研究者と議論しており,レジリエントアクセスネットワークに適用するという観点で国際会議招待論文の中に反映した. 以上より研究全体で総合すると当初計画に対して概ね順調に進展している.
|
Strategy for Future Research Activity |
平成25,26年度に得られた結果を基にして電波空間のイーサネット伝送の基礎実証実験を引き続き行う.そして,電波空間のディジタル伝送が無線信号のSN比やひずみ特性,スプリアス特性へ与える影響の評価,また伝送されるサービス信号の遅延特性などの測定を行い,その改善方法を提案する.またIPルーティングを用いた電波の転送先切り替え手法について検討を行い,シミュレーションと実験で評価を行う.これらによって,不要な電波を送出しないという電波エコロジに優れ周波数利用効率を高めるHRANの基本構成方式を提案することができる. ワイヤレスエージェントについては,H26年度で改良したユーザ効用関数に基づき,無線アクセススポットへユーザを誘導するアプリケーションソフトの開発を実施する.移動という負担の中では,移動に対するユーザのインセンティブを高める必要があり,ポイント付加やネットワーク側でのサービス品質選択機能等もユーザ満足度の決定要因に追加して,効用関数の改良を実施する予定である. さらに,個々のユーザの周囲に様々な電波形式で生成されるプライベート電波空間が,そのユーザの状況や満足度に応じて透明なHRANを通じてそのまま相互接続されるエージェントの検討に取り組む.これにはユーザ満足度を決定する通信品質パラメータなどの要因パラメータ数を増やした効用関数の拡張が必要であり,また,これをエージェントの制御規範に用いる手法を提案していく.
|
Causes of Carryover |
H26年度に購入したAD/DA変換装置などの海外製品の購入額の減少,交付申請時における物品の購入見積額からの減少,旅費計画の変更により約40,000円の残額が生じる見込みとなったが,次年度の消耗品購入,旅費に充当することが適切を判断したため,次年度使用額が生じた.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
消耗品購入,旅費に充当する
|
Research Products
(2 results)