• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

統計的構造解析による画像認識用データの自動構築

Research Project

Project/Area Number 25330216
Research InstitutionSendai National College of Technology

Principal Investigator

大町 方子  仙台高等専門学校, 専攻科, 准教授 (90316448)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大町 真一郎  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30250856)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords画像、文章、音声等認識
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、画像データの構造的特徴を反映させたデータの自動構築を行う手法、および、それらのデータを活用する画像認識手法を開発することである。本年度は文字パターンを対象とし、文字パターンを複数与えることで、これらの中間的な文字パターンを生成する手法について検討を行った。具体的には画像のモーフィングの技術を用い、文字のストローク同士を対応付けながら文字パターンを変形することで新たな文字パターンを生成する。典型的でシンプルなフォントを用いた実験により、複数のフォントの中間的な性質を持つ文字パターンが生成できていることを確認した。一方で、低品質の文字に対しても高精度な認識を実現するために、文字パターンに対してカメラで撮影することによって生じるモーションブラーやぼけを発生させることによってデータを生成する手法についても検討を行った。画像から点広がり関数を推定して文字パターンに適用することにより、低品質な文字画像を生成する。これを認識に用いることで精度が向上することを確認した。さらに、少数の文字パターンを与えることで大量の文字パターンを生成する手法を開発した。文字の骨格データを用意しておき、得られたパーツをこの骨格データに貼り付けることで文字パターンを生成する。また、文字の全体的な形状を保存するために、骨格データに対してアフィン変換を適用する。いくつかのフォントを用いて文字パターン生成の実験を行い、人間にとって違和感のない文字パターンが生成できていることを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

データ生成については様々な方法を検討し、試しているが、それを活用した大規模な認識実験を行うには至っていない。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度の検討結果を受け、引き続きデータの自動構築法を開発する。また、構築されたデータを用いた画像認識手法を開発し、実験を行う。

Causes of Carryover

進捗が若干遅れており、研究発表と論文投稿を見送ったことによる。

Expenditure Plan for Carryover Budget

成果発表旅費および論文投稿料等に使用する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 動画像を用いた超低解像度文字認識2015

    • Author(s)
      鳥羽 修平
    • Organizer
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • Place of Presentation
      東北大学工学部(仙台市)
    • Year and Date
      2015-02-19 – 2015-02-19
  • [Presentation] 文字認識技術の変遷と最新動向2015

    • Author(s)
      大町 真一郎
    • Organizer
      マシンビジョン研究会Ⅱ 第2回研究会
    • Place of Presentation
      TKPガーデンシティ仙台勾当(仙台市)
    • Year and Date
      2015-01-27 – 2015-01-27
    • Invited
  • [Presentation] Automatic Synthesis of Character Pattern Using Patch Transform2014

    • Author(s)
      Jian Wang
    • Organizer
      2014 International Workshop on Electronics & Communications
    • Place of Presentation
      成都(中国)
    • Year and Date
      2014-10-27 – 2014-10-27
  • [Presentation] Automatic Generation of Kanji Fonts from Sample Designs2014

    • Author(s)
      土屋 達徳
    • Organizer
      平成26年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      山形大学工学部(米沢市)
    • Year and Date
      2014-08-22 – 2014-08-22
  • [Presentation] Ultra-low Resolution Character Recognition System with Pruning Mutual Subspace Method2014

    • Author(s)
      鳥羽 修平
    • Organizer
      平成26年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      山形大学工学部(米沢市)
    • Year and Date
      2014-08-22 – 2014-08-22
  • [Presentation] ビッグデータ時代の文字検出・文字認識技術2014

    • Author(s)
      大町 真一郎
    • Organizer
      精密工学会・画像応用技術専門委員会 サマーセミナー2014
    • Place of Presentation
      岩松旅館(仙台市)
    • Year and Date
      2014-08-20 – 2014-08-20
    • Invited
  • [Presentation] サンプルデザインからの漢字フォントの自動生成2014

    • Author(s)
      土屋 達徳
    • Organizer
      第17回画像の認識・理解シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • Year and Date
      2014-07-31 – 2014-07-31
  • [Book] 画像処理2014

    • Author(s)
      白鳥 則郎, 大町 真一郎, 陳 謙, 大町 方子, 宮田 高道, 長谷川 為春, 早川 吉彦, 加瀬澤 正, 塩入 諭
    • Total Pages
      232 (23-37)
    • Publisher
      共立出版

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi