• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ユーザ割り込み拒否度推定に基づく人と共生する情報エージェントの開発

Research Project

Project/Area Number 25330229
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

田中 貴紘  名古屋大学, 未来社会創造機構, 講師 (80451988)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsユーザ状態推定 / 割り込み / HCI / HAI / ヒューマンインタフェース
Outline of Annual Research Achievements

まず,先行研究にて提案されていた,PC作業履歴に基づくPC作業中の割り込み拒否度推定法に,作業者の頭部運動を反映させた,デスクワーク時割り込み拒否度推定法を提案した.作業中の頭部運動分析に基づき,頭部Pitch回転,頭部前後移動を推定指標として抽出し推定式に組み込むことで,PC作業中の拒否度推定の精度が10~15%向上した.また,これまで推定が困難であった,PC外作業時の推定精度を向上させ,特に再現率を30%以上向上させた.本提案手法により,PC作業・PC外作業を含むデスクワーク全般を対象とした割り込み拒否度推定法を実現した.また,頭部運動と割り込み拒否度の関係を認知科学的視点から分析し,作業復帰時間との関係を明らかにした.分析の結果,頭部運動が作業者の内部状態(集中度合,モチベーション等)を表す可能性を示した.次に,上記推定法を,単眼カメラによる顔認識と組み合わせ,PC上で動作する割り込み拒否度推定エンジンを開発した.室員とインタラクションを行う情報エージェントは,作業者のPC間をネットワークを介して移動する.前述の推定アルゴリズムを搭載し,低拒否度の作業者PCへ優先的に移動するルールを設定した.エージェントの動きに対する人の感じる雰囲気分析では,うなづき等の傾聴行動やそれ以外の行動のタイミング,頻度,ばらつきによって,感じる雰囲気が変化すると示唆された.また,情報エージェントは,存在理由としての役割が与えられた上で,非従事時の振る舞いが受け入れられ,また,印象が変化する可能性が検討された.さらに,本研究の応用例として,高齢ドライバの運転支援を目的とする同乗エージェントを試作し,ドライバに与える印象を分析した.分析の結果,運転やエージェントに対する好意的反応が得られたが,個々人の運転スタイルへの適用が必要であることも示唆され,今後の展開を検討している.

  • Research Products

    (14 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Interruptibility Estimation based on Head Motion and PC Operation2015

    • Author(s)
      Takahiro Tanaka, Ryosuke Abe, Kazuaki Aoki and Kinya Fujita
    • Journal Title

      International Journal of Human-Computer Interaction

      Volume: 31 Pages: 167-179

    • DOI

      10.1080/10447318.2014.986635

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 言語フィラーを発する説明エージェントが人間に与える影響の調査2015

    • Author(s)
      宮田歩, 片上大輔, 湯浅将英, 大村英史, 田中貴紘, 小林一樹
    • Organizer
      HCGシンポジウム2015
    • Place of Presentation
      富山国際展示場
    • Year and Date
      2015-12-16 – 2015-12-18
  • [Presentation] 聞き手エージェント集団の局所的振る舞いが雰囲気に与える影響2015

    • Author(s)
      中村美咲,小林一樹,湯浅将英,大村英史,片上大輔,田中貴紘
    • Organizer
      HCGシンポジウム2015
    • Place of Presentation
      富山国際展示場
    • Year and Date
      2015-12-16 – 2015-12-18
  • [Presentation] 運転指導員モデルに基づく高齢ドライバ運転支援方法の検討2015

    • Author(s)
      田中貴紘, 米川隆, 吉原佑器, 山岸未沙子, 高橋一誠, 稲上誠, 青木宏文, 二宮芳樹, 金森等
    • Organizer
      HCGシンポジウム2015
    • Place of Presentation
      富山国際展示場
    • Year and Date
      2015-12-16 – 2015-12-18
  • [Presentation] 高齢ドライバの運転支援を行うドライバエージェントの提案2015

    • Author(s)
      田中貴紘, 米川隆, 山岸未沙子, 高橋一誠, 稲上誠, 青木宏文, 金森等
    • Organizer
      HAIシンポジウム2015
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2015-12-05 – 2015-12-06
  • [Presentation] ドライバーの心的負担を軽減する擬人化エージェントの開発2015

    • Author(s)
      佐藤翔吾,片上大輔,稲葉通将,田中貴紘
    • Organizer
      HAIシンポジウム2015
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2015-12-05 – 2015-12-06
  • [Presentation] 説明エージェントの声量が人間に与える影響の調査2015

    • Author(s)
      宮田歩,片上大輔,湯浅将英,大村英史,田中貴紘,小林一樹
    • Organizer
      Joint Agent Workshops and Symposium(JAWS) 2015
    • Place of Presentation
      山中温泉河鹿荘ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2015-09-30 – 2015-10-02
  • [Presentation] E-Mail Delivery Mediation System Based on User Interruptibility2015

    • Author(s)
      Yasumasa Kobayashi, Takahiro Tanaka, Kazuaki Aoki and Kinya Fujita
    • Organizer
      HCI International 2015
    • Place of Presentation
      Los Angeles, USA
    • Year and Date
      2015-08-02 – 2015-08-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Study of Uninterruptible Duration Prediction Based on PC Operation2015

    • Author(s)
      Hokuto Iga, Takahiro Tanaka, Kazuaki Aoki and Kinya Fujita
    • Organizer
      HCI International 2015
    • Place of Presentation
      Los Angeles, USA
    • Year and Date
      2015-08-02 – 2015-08-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 説明エージェントの熱意が人間に与える影響の調査2015

    • Author(s)
      宮田歩,片上大輔,田中貴紘,湯浅将英,小林一樹,大村英史
    • Organizer
      第29回人工知能学会全国大会
    • Place of Presentation
      はこだて未来大学
    • Year and Date
      2015-05-30 – 2015-06-02
  • [Presentation] エントロピーに基づいた確率分布による雰囲気生成2015

    • Author(s)
      大村英史,片上大輔,湯浅将英,小林一樹,田中 貴紘
    • Organizer
      第29回人工知能学会全国大会
    • Place of Presentation
      はこだて未来大学
    • Year and Date
      2015-05-30 – 2015-06-02
  • [Presentation] Automatic Delivery Timing Control of Incoming Email based on User Interruptibility2015

    • Author(s)
      Yasumasa Kobayashi, Takahiro Tanaka, Kazuaki Aoki and Kinya Fujita
    • Organizer
      CHI2015
    • Place of Presentation
      Seoul,Korea
    • Year and Date
      2015-04-18 – 2015-04-23
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Lecture Notes in Computer Science Vol.9169, pp.350-3592015

    • Author(s)
      Hokuto Iga, Takahiro Tanaka, Kazuaki Aoki and Kinya Fujita
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      Springer
  • [Book] Lecture Notes in Computer Science Vol.9169, pp.370-3802015

    • Author(s)
      Yasumasa Kobayashi, Takahiro Tanaka, Kazuaki Aoki and Kinya Fujita
    • Total Pages
      11
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi