• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

プロジェクターの投影画面上の影を用いたポインティングシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 25330250
Research InstitutionKushiro National College of Technology

Principal Investigator

土江田 織枝  釧路工業高等専門学校, 情報工学科, 講師 (10230723)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 裕樹  釧路工業高等専門学校, 情報工学科, 准教授 (60342440)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsポインティングシステム / 影 / 赤外線 / プロジェクタ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,スクリーン上に映ったユーザの影による,スクリーンから離れた場所からもマウスのポインティング操作が可能なシステムの構築を行ってきた.手の位置情報の取得には赤外線を使用する.システム開発当初は赤外線投光器を使用していたが,システムの小型化を行うことも研究の目的だったため,赤外線投光器の使用を止め,ユーザは赤外線を発光するデバイスを指に装着することとした.そこで,操作に支障がない赤外線発光デバイスの開発を行った.デバイスは試作を行い形状や使用する赤外線LEDについて検討・評価を行った.その結果,指輪型で爪の先の位置に赤外線LEDを付ける形状が,軽くて使用しやすく発光も安定しているという結果が得られた.
また,研究の実施計画に沿ってシステム全体の改良を行った.スクリーン上の指示動作のために使用していた影は,スクリーン上の情報を遮蔽することや指示位置の精度を下げる原因にもなっていた.そこで指示位置を表すことに必要な指先の部分の影だけをスクリーン上に映すことができるシステムへと改良を行った.このシステムでは,ユーザが影の使用を選択できるようにした.最終年度では,ユーザの指示位置や注目点を明確にできるシステムへと改良を行った.このシステムではマウスカーソルを,大きさの変更ができる印で囲むことでカーソルの位置を明確にし,注目してもらいたい箇所にはスタンプで印を付ける機能も組み込んだ.更に,手描きで文字を書くことができる機能も加えた.システムの構成もプロジェクタをスクリーン前に一台設置するだけで実現ができるため小型化でき移動も可能となった.
研究計画にもあったキャリブレーション方法の改善については,Webカメラとマーカを使用して自動で行えるようにできた.研究計画に沿ってシステムの開発を行うことができた.

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 注目点や指示位置の明示機能を備えた ポインティング システムの開発2016

    • Author(s)
      土江田織枝・堀口怜也・林裕樹・山田昌尚・宮尾秀俊
    • Journal Title

      第15回情報科学技術フォーラム論文集

      Volume: 第3分冊 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 注目点や指示位置の明示機能を備えた ポインティング システムの開発2016

    • Author(s)
      土江田織枝・堀口怜也・林裕樹・山田昌尚・宮尾秀俊
    • Organizer
      第15回情報科学技術フォーラム
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-09

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi