• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

脳型計算機用ナノシナプスデバイスの開発

Research Project

Project/Area Number 25330279
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佐藤 茂雄  東北大学, 電気通信研究所, 教授 (10282013)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 康治  東北大学, 電気通信研究所, 教授 (60125622) [Withdrawn]
小野美 武  東北大学, 電気通信研究所, 助教 (70312676) [Withdrawn]
秋間 学尚  東北大学, 電気通信研究所, 助教 (40707840)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords脳型計算機 / ニューロチップ / シナプスデバイス / フローティングゲートメモリ
Outline of Annual Research Achievements

脳型計算機の開発に向けて, 人の脳に迫る集積化のために重要な鍵となる不揮発性ナノシナプスデバイスの開発が喫緊の課題となっている. 一般的にニューロンN個に対してシナプスN×N個が必要であり, シナプスの微細化が集積化のための最重要課題である. 本研究では, フローティングゲートメモリと縦型MOSトランジスタから構成されるナノシナプスデバイスの実現に向けて, フローティングゲートメモリ及び縦型MOSトランジスタの試作・評価, ナノシナプスデバイスの設計・試作・動作検証, ニューロン回路や学習回路との整合性の検証を行うことを目的として研究を行った. その結果, 以下のような成果を得た.
まず, フローティングゲート電極用ポリシリコン薄膜形成プロセス, ならびに縦型MOSトランジスタ製作プロセスの開発を行い, 各種プロセス条件の最適化を行った. また, こうしたプロセス条件を用いて製作されるナノシナプスデバイスの特性を予測・評価し, 大規模神経回路への応用における有効性と問題点を検証した. 次に, 大規模神経回路用1000入力ニューロン回路の設計を行い, 電子回路シミュレーションによりアナログ動作の有効性を明らかにした. 加えて, 本ニューロン回路に提案のナノシナプスデバイスと組み込んだ場合の動作特性を検証した. さらには, 脳型計算機の具体的応用に向けて, 単一神経細胞モデルであるIzhikevichモデルや運動視により平面の移動速度を検出する神経回路モデルである川上モデルの集積回路設計を行い, 提案ナノシナプスデバイスの利用方法について考察を行った.

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Hydrogen Atom Desorption Induced by Electron Bombardment on Si Surface2015

    • Author(s)
      Wu Li, Shigeo Sato, Hisanao Akima, and Masao Sakuraba
    • Journal Title

      ECS Transactions

      Volume: 69 Pages: 35-38

    • DOI

      10.1149/06931.0035ecst

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 運動視により局所運動を検出する神経回路網モデルのLSI化2015

    • Author(s)
      秋間学尚, 佐藤茂雄
    • Journal Title

      日本神経回路学会誌

      Volume: 22 Pages: 152-161

    • DOI

      10.3902/jnns.22.152

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 局所運動を統合して平面の空間認識を行う神経網モデルのLSI化2016

    • Author(s)
      守谷 哲, 秋間学尚, 川上 進, 矢野雅文, 中島康治, 櫻庭政夫, 佐藤茂雄
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-03-15 – 2016-03-18
  • [Presentation] 確率的ロジックを用いたIzhikevichニューロン回路の設計2015

    • Author(s)
      佐藤茂雄, 秋間学尚, 中島康治, 櫻庭政夫
    • Organizer
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-11-20 – 2015-11-21
  • [Presentation] 大脳皮質視覚野において局所運動を検出する神経回路網モデルのLSI化2015

    • Author(s)
      秋間学尚, 守谷 哲, 川上 進, 矢野雅文, 中島康治, 櫻庭政夫, 佐藤茂雄
    • Organizer
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県恩納村)
    • Year and Date
      2015-06-23 – 2015-06-25

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi