2013 Fiscal Year Research-status Report
ユーザの操作意図を漏れなく情報機器に伝達することができる音声入力手法の提案
Project/Area Number |
25330319
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
小松 孝徳 明治大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (30363716)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | オノマトペ / パラ言語情報 / 意図抽出 |
Research Abstract |
昨年度の研究活動においては,ユーザがうまくコトバとして表現できないイメージを音声にて表出する際に,そのユーザの伝えたいイメージがパラ言語情報(音の高さや大きさといった言葉では表現できないアナログ的な周辺言語情報)のどのような要素に反映しているのかを観察する調査を行った.具体的には,実験参加者に対して目の前の画面に表示されたオノマトペを普通に発話してもらう場合と,そのオノマトペから感じた意図を強調して発話する場合という二種類の音声を採取し,特に,意図を強調した際の発話における音響的な特徴を把握する調査を行った.そして,その音響的な特徴と,オノマトペを表現する三次元ベクトルの各属性値との対応関係について整理した.その結果,キレ属性および躍動感属性が高い値を示しているオノマトペの場合,その意図が強調されると,その発話時間が短くなり,促音が併用されるという傾向が明らかになった.またその一方,柔らかさ属性が高い値を示しているオノマトペの場合,その意図が強調されると,最後の音節にアクセントが付与されたり.促音が使用されるという傾向が明らかになった.現在,この結果を用いて,パラ言語情報をオノマトペと同様の形式で数値化をする手法について検討しているが,現在のところ当初想定していた,時系列的な音響的特徴は観察されていないために,パラ言語情報の数値化においては,発話時間および促音およびアクセントの検出(つまりパワー情報の変動)に焦点を絞って行うという大まかな方針を立案することができた.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
昨年度の研究成果として,パラ言語情報をオノマトペと同様の形式で数値化する手法の目途が立ったため,研究の進捗状況としてはおおむね順調であるといえる.
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度以降は,パラ言語情報をオノマトペと同様の形式で数値化するための具体的な数式の提案作業を行う.そしてその数式を実装する対象として,パラ言語情報とオノマトペとを同時に入力することでユーザのイメージを具現化するアプリケーションの作成を行う.当初,アプリケーションの例として,画像検索システムを想定していたが,よりユーザのイメージを反映しやすい対象として,描画(ドローイング)ツールに注目し,従来のペン入力ではうまく表現できないイメージを,パラ言語情報およびオノマトペで補完できるようなツールの作成を目指す.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
当初は実験参加者に対して謝金を支払うことを計上していたが,平成25年度の研究では予備的な実験のみが行われたために,謝金の支払いが不要となったため. 平成26年度の計画においては,正式な実験を計画しており,その際に謝金を支払う必要があるため,謝金の支払いに充当する予定である.
|
Research Products
(4 results)