2014 Fiscal Year Research-status Report
三次元反射物理量を用いた癒し空間を創出する照明・音響演出支援システムの構築法
Project/Area Number |
25330328
|
Research Institution | Tokyo Denki University |
Principal Investigator |
柴田 滝也 東京電機大学, 情報環境学部, 教授 (30349807)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡辺 祐子 東京電機大学, 情報環境学部, 講師 (20287444)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 三次元形状特徴量 / 音像定位 / 耳介形状 / 感情推定モデル / 立位姿勢 |
Outline of Annual Research Achievements |
耳介形状を測定するだけで音像定位能力を推定し,個人に適応可能な高臨場感音場再生技術を構築する手法を提案することを目的とする。三次元音場再生の正中面の仰角方向の音像定位能力に関しては個人差があり,耳介形状差が問題の一つとしてある.そこで,MRI装置を用いて石膏でできた耳介形状を三角ポリゴンで構成される3次元データ化し、我々が開発した音源方向に依存した鏡面反射形状特徴量を計算し、提案した。さらに、当該年度以前に椅子着座時の姿勢から感情推定システムを構築したが、文化差にも着目し、感情判断の相違について分析を行った。ただ、感情推定システムにおいてセンサーを装着する必要があり、非接触型センサーを用いた実時間感情推定手法が必要である。最終年度は、空間にいる時の感情や気分を実時間で推定し,癒し空間を創出する照明・音響演出支援システムを構築する予定である。 当該年度は正中面の仰角方向の音像定位実験装置で心理実験を行い,音像定位能力の数値化(心理量)を行い、音像定位能力の心理量と鏡面反射形状特徴量の関係を相関分析で分析した結果、強い相関があり、個人によっては、相関係数が0.9以上になることが分かった。さらに、関係する耳介部位を視覚化する手法を用いて音像定位能力に関わる耳介の部位を特定し、アダプターを装着することによって、音像定位精度が向上するかを検証した。その結果、我々が考案したアダプターにおいては、アダプターなしと比較して、有意に差があることが分かり、有効性が確認された。 さらに、非接触型のKinectセンサーを用いて、実時間の立位姿勢感情推定システムを構築し、評価を行った。「落ち着いた」などの個人差があり、腕組みなどセンサーの精度に依存する感情語については推定精度が低かったが、概ね推定することが可能であることが確認された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
・音源用物理量と音像定位能力の関係分析・モデル構築については、(1) 鏡面反射物理量と音像定位能力との関係を相関分析で分析した結果,重相関係数0.9以上は達成できなかった。相関係数では0.68となった。(2) 音像定位能力と関係のある耳介部位を推定する視覚化技術を構築したので分析を開始したが、その部位と因果関係があるのか、検証まで至っていない。(3) アダプターを装着することで音像定位能力が向上することが分かった。これについては、計画に記載しなかったが、新たな発見になる可能性がある。 ・癒し空間を創出する照明・音響演出支援システム構築については、「個人に適応可能な着座姿勢感情推定システムを構築する」については、非接触型のセンサーを導入し、立位姿勢の実時間感情推定システムを構築することが出来た。よって、ユーザの負担減が可能になったが、まだ、推定精度に問題が残った。
|
Strategy for Future Research Activity |
我々が提案した鏡面反射形状特徴量については、音像定位能力との間には関係があることを確認したが、アダプターを装着し耳介形状を変化させることにより、有効性および因果関係を検証する。また、アダプター装着時と非装着時の音像定位能力の変化とHRTFの変化とを分析することにより、耳介部位のどの形状が影響を及ぼしているのかを分析していく。 アダプターを装着する手法を用いて個人に適応可能な高臨場感音場再生可能な音響環境を構築し、インテリアに合わせた照明環境を制御するシステムを含む照明・音響演出支援システムを構築し,癒しを与える情報環境を構築していく。
|
Causes of Carryover |
一部データ作成などが日程的にできなかったため、次年度に一部費用を計上することになった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
データ作成費として利用する。
|
Research Products
(5 results)