• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

リアルタイム検索を基盤とした時空間テキストマイニング

Research Project

Project/Area Number 25330363
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

関 和広  神戸大学, その他の研究科, 准教授 (30444566)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsTwitter / マイクロブログ / 疑似適合フィードバック / クエリ拡張 / リアルタイム / コンセプト
Research Abstract

平成25年度は,マイクロブログ(例:Twitter)を対象に,時間情報と非時間情報を用いたクエリ拡張によるリアルタイム検索に関する研究を行った.マイクロブログは,現実世界で起きる事件や出来事といった「イベント」の注目度や盛り上がりに連動して,その話題に関する投稿が急激に増減するというリアルタイム性に特徴がある.この特徴をクエリ拡張に利用し,時間的に変化するユーザの検索意図を的確に予測することで,検索精度を顕著に向上させることに成功した.より具体的には,言語モデルに基づく情報検索の枠組み(クエリ尤度モデル)を適合モデルに導入した疑似適合フィードバックを拡張し,単語の頻度だけでなく文書のタイムスタンプも利用した適合モデルを提案した.さらに,単語の組み合わせによるコンセプトを用いたクエリ拡張手法である潜在コンセプト拡張(Latent Concept Expansion)[Metzler & Croft, SIGIR 2007]にも同様に時間情報を導入した.情報検索研究における代表的なテストコレクションであるTREC2011および2012のマイクロブログトラックのデータセットを用いた実験により,従来の語彙情報だけを用いる適合フィードバックよりも,本手法が複数の評価指標で優れた検索性能を示すことが示された.特に,コンセプトの語彙情報と時間情報を用いる手法は,適合度が高い文書の検索に関して優れた検索性能を示すことが明らかになった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初計画していた順位学習器を用いる手法だけでなく,適合モデルおよび潜在コンセプト拡張への時間情報の導入を提案し,良好な結果を得ることができた.また,それらの成果を情報検索分野の代表的な国際会議であるCIKM,ECIR,AIRSや複数の学会論文誌で発表した.

Strategy for Future Research Activity

リアルタイム検索については一定の成果が得られたため,計画に沿って,今年度はマイクロブログやニュースストリーム等のリアルタイム性が高いテキスト情報を基に経済指標の予測・分析を行う.また,大規模ストリームデータ処理に関する知見を得るため,米国NISTが主宰する評価型ワークショップTRECのTemporal SummarizationトラックおよびKnowledge Base Accelerationトラックに参加する予定である.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

残金が1000円以下と少なく,当該補助事業に有効に使用することができなかったため.
次年度の交付金と合わせて,採録論文の掲載料として使用する.

  • Research Products

    (19 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 14 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 三段論法的パターンに着目した解釈容易な仮説の生成規則獲得と順位付け2014

    • Author(s)
      関和広,上原邦昭
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 55 Pages: pp. 1428-1437

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] マイクロブログ文書の選択による適合フィードバックを用いた疑似適合フィードバックの検索性能改善2014

    • Author(s)
      宮西大樹,関和広,上原邦昭
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 55 Pages: pp. 1585-1594

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] コンセプト追跡を用いたマイクロブログ検索2014

    • Author(s)
      宮西大樹,関和広,上原邦昭
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌:データベース

      Volume: 7 Pages: pp. 1-10

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Time-Aware Latent Concept Expansion for Microblog Search2014

    • Author(s)
      Taiki Miyanishi, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      Proceedings of the 8th International AAAI Conference on Weblogs and Social Media (ICWSM 2014)

      Volume: N/A Pages: pp. 366-375

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A Cost-Sensitive Approach to Named Entity Recognition with Category Hierarchy2014

    • Author(s)
      Shohei Higashiyama, Mathieu Blondel, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      Proceedings of the International Conference on Computer and Information Sciences (ICCOINS2014)

      Volume: 1 Pages: 掲載確定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Agglomerative Co-Clustering for Synonymous Phrases Based on Common Effects and Influences2013

    • Author(s)
      Koji Kumanami, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      Proceedings of the IEEE Big Data 2013 Workshop on Scalable Machine Learning

      Volume: 1 Pages: pp. 87-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Supervised Hypothesis Discovery Using Syllogistic Patterns in the Biomedical Literature2013

    • Author(s)
      Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      Proceedings of the 23rd International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI 2013)

      Volume: 1 Pages: pp. 1663-1669

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Developing ML-based Systems to Extract Medical Information from Japanese Medical History Summaries2013

    • Author(s)
      Shohei Higashiyama, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      Proceedings of the First Workshop on Natural Language Processing for Medical and Healthcare Fields

      Volume: 1 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improving Pseudo-Relevance Feedback via Tweet Selection2013

    • Author(s)
      Taiki Miyanishi, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      Proceedings of the 22nd ACM International Conference on Information and Knowledge Management (CIKM 2013)

      Volume: 1 Pages: pp. 439-448

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interactive Disaster Information Search System for Microblog by Minimal User Feedback2013

    • Author(s)
      Sayaka Kitaguchi, Taiki Miyanishi, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      Proceedings of the 9th Asia Information Retrieval Societies Conference (AIRS 2013)

      Volume: 1 Pages: pp. 476-487

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マイクロブログ検索のための時間情報と非時間情報を統合したクエリ拡張2013

    • Author(s)
      宮西大樹,関和広,上原邦昭
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 54 Pages: pp. 1655-1666

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] NegFinder: A Web Service for Identifying Negation Signals and Their Scopes2013

    • Author(s)
      Kazuki Fujikawa, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      IPSJ Transactions on Bioinformatics

      Volume: 6 Pages: pp. 29-34

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Block Coordinate Descent Algorithms for Large-scale Sparse Multiclass Classification2013

    • Author(s)
      Mathieu Blondel, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      Machine Learning

      Volume: 93 Pages: pp. 31-52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] カテゴリ階層を考慮した構造化パーセプトロンによる固有表現抽出2013

    • Author(s)
      東山翔平,ブロンデルマチュー,関和広,上原邦昭
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用

      Volume: 6 Pages: pp. 43-52

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A Web Service for Identifying Negation Signals and Their Scopes

    • Author(s)
      Kazuki Fujikawa, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Organizer
      情報処理学会研究報告 バイオ情報学(BIO)
    • Place of Presentation
      沖縄
  • [Presentation] マイクロブログ文書の選択による擬似適合フィードバック

    • Author(s)
      宮西大樹,関和広,上原邦昭
    • Organizer
      情報処理学会研究報告 データベース・システム(DBS)
    • Place of Presentation
      北海道
  • [Presentation] コンセプト追跡を用いたマイクロブログ検索

    • Author(s)
      宮西大樹,関和広,上原邦昭
    • Organizer
      第6回Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2013)
    • Place of Presentation
      京都
  • [Presentation] 言語情報を用いた経済指標の予測と分析

    • Author(s)
      藤川和樹,関和広,上原邦昭
    • Organizer
      第28回人工知能学会全国大会(JSAI2014)
    • Place of Presentation
      愛媛
  • [Presentation] 吉原輝,藤川和樹,関和広,上原邦昭

    • Author(s)
      吉原輝,藤川和樹,関和広,上原邦昭
    • Organizer
      第28回人工知能学会全国大会(JSAI2014)
    • Place of Presentation
      愛媛

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi