• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

リアルタイム検索を基盤とした時空間テキストマイニング

Research Project

Project/Area Number 25330363
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

関 和広  甲南大学, 知能情報学部, 准教授 (30444566)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords経済指標 / 株価 / ニューラルネットワーク / 深層学習 / マイクロブログ / 情報検索 / 情報抽出
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は,研究計画に従い,テキスト情報の時間的特性を考慮した経済指標の予測について研究を行った.具体的には,2つの深層学習のモデルを利用した.1つ目は,リカレントニューラルネットワーク(RNN)であり,ニュースで報道された事象(イベント)などが経済変数に与える長期的な影響のモデル化を試みた.なお,より高い表現力を得るため,深層学習のモデルであるdeep belief network(DBN)の一層目に前述のRNNを用いた.
1年分の新聞記事と10企業の株価をテストデータとして用いた評価実験の結果,サポートベクタマシンと比較して7.6%の精度向上が見られた.また,リーマンショック後の約1ヶ月について見ると,RNNを用いない(すなわち時間的特性を考慮しない)DBNと比較しても,有意な精度向上(p=0.025)が見られた.

2つ目のモデルは,再帰的(recursive)ニューラルネットワークである.このモデルは,文の構文的な特徴を捉えることが可能であるという特長があり,感情分析などで有望な結果が報告されている(Socher et al., EMNLP2013).本研究では,このモデルを援用し,ニュース記事が特定の企業の株価にポジティブな効果を持つのか,ネガティブな効果を持つのかを予測するモデルを構築した.東証1部上場企業のおよそ8ヶ月分のニュース記事をテストデータとして評価実験を行ったところ,構文構造を考慮しない従来手法よりも高い予測精度が得られた.ただし,比較対象の手法によっては有意な差が見られず,今後,さらなる検討が必要である.

以上に加えて,主に25年度の成果であるマイクロブログ検索や情報抽出の研究成果について,AAAI ICWSM 2014等の国際会議や情報処理学会等の国内論文誌で発表した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究課題の2年目を終え,研究の進度は当初の予定に沿っておおむね順調に進んでいる.達成度については,付随・発展研究テーマでの成果も多く生まれ,計画以上に順調に進展している.

Strategy for Future Research Activity

研究課題である時空間的なテキストマイニングを行うためには,大量のデータをリアルタイムに処理するためのフレームワークと効率的なアルゴリズムが必要になる.この点については当初の研究計画には盛り込んでおらず,26年度に予備的な研究に着手した.このサブテーマについて,27年度の研究実施の中でも継続して取り組んでいく予定である.

Causes of Carryover

研究成果の公表のために論文投稿料を見込んでいたが、採録が想定よりも1~2ヶ月遅れ、請求が26年度内に生じなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

論文は採録されたため、27年度に論文投稿料に充てる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2015 2014

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results,  Acknowledgement Compliant: 9 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 医療用語資源の語彙拡張と診療情報抽出への応用2015

    • Author(s)
      東山翔平,関和広,上原邦昭
    • Journal Title

      自然言語処理

      Volume: 22 Pages: 77-106

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Detecting Vital Documents Using Negative Relevance Feedback in Distributed Realtime Computation Framework2015

    • Author(s)
      Shun Kawahara, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      Proceedings of the 2015 Conference of the Pacific Association for Computational Linguistics (PACLING 2015)

      Volume: 593 Pages: 101-108

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Cost-Sensitive Structured Perception Incorporating Category Hierarchy for Named Entity Recognition2015

    • Author(s)
      Shohei Higashiyama, Mathieu Blondel, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      Journal of Information and Communication Technology

      Volume: 14 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 三段論法的パターンに着目した解釈容易な仮説の生成規則獲得と順位付け2014

    • Author(s)
      関和広,上原邦昭
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 55 Pages: pp. 1428-1437

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] マイクロブログ文書の選択による適合フィードバックを用いた疑似適合フィードバックの検索性能改善2014

    • Author(s)
      宮西大樹,関和広,上原邦昭
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 55 Pages: pp. 1585-1594

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] コンセプト追跡を用いたマイクロブログ検索2014

    • Author(s)
      宮西大樹,関和広,上原邦昭
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌:データベース

      Volume: 7 Pages: pp. 1-10

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A Cost-Sensitive Approach to Named Entity Recognition with Category Hierarchy2014

    • Author(s)
      Shohei Higashiyama, Mathieu Blondel, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      Proceedings of the International Conference on Computer and Information Sciences

      Volume: N/A Pages: CD-ROM, 6 pages

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Time-Aware Latent Concept Expansion for Microblog Search2014

    • Author(s)
      Taiki Miyanishi, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      Proceedings of the 8th International AAAI Conference on Weblogs and Social Media (ICWSM 2014)

      Volume: N/A Pages: pp. 366-375

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Predicting the Trend of the Stock Market by Recurrent Deep Neural Networks2014

    • Author(s)
      Akira Yoshihara, Kazuki Fujikawa, Kazuhiro Seki, and Kuniaki Uehara
    • Journal Title

      Proceedings of the 13th Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence (PRICAI-2014)

      Volume: N/A Pages: pp. 759-769

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 再帰的ニューラルネットワークによる感情分析モデルを用いた株価動向予測2015

    • Author(s)
      秋田 諒,吉原 輝,関 和広,上原 邦昭
    • Organizer
      第29回人工知能学会全国大会
    • Place of Presentation
      はこだて未来大学(北海道函館市)
    • Year and Date
      2015-05-30 – 2015-06-02
  • [Presentation] ニュース記事の時間的特性を考慮した株価動向予測2015

    • Author(s)
      吉原輝,関和広,上原邦昭
    • Organizer
      第102回数理モデル化と問題解決研究発表会
    • Place of Presentation
      島原文化会館(長崎県島原市)
    • Year and Date
      2015-03-03 – 2015-03-04
  • [Presentation] 分散ストリーム処理基盤Stormと言語モデリングによる新情報を含む文書の検出2015

    • Author(s)
      川原 駿,関和広,上原邦昭
    • Organizer
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • Year and Date
      2015-03-02 – 2015-03-02
  • [Presentation] 言語情報を用いた経済指標の予測と分析2014

    • Author(s)
      藤川和樹,関和広,上原邦昭
    • Organizer
      第28回人工知能学会全国大会
    • Place of Presentation
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      2014-05-12 – 2014-05-15
  • [Presentation] 深層学習による経済指標動向推定2014

    • Author(s)
      吉原輝,藤川和樹,関和広,上原邦昭
    • Organizer
      第28回人工知能学会全国大会
    • Place of Presentation
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      2014-05-12 – 2014-05-15

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi