• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

「化学物質過敏症」を訴える集団における微量化学物質影響のリアルタイムモニタリング

Research Project

Project/Area Number 25340050
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

坂部 貢  東海大学, 医学部, 教授 (70162302)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords化学物質過敏症 / 自律神経機能 / 揮発性有機化合物 / 呼気分析 / 体動 / 活動量
Research Abstract

平成25年度は、「化学物質過敏症」を訴える集団の日常生活中における揮発性有機化合物(VOC)曝露とその健康影響の実態をまず明らかにするため、主としてに、呼気中VOC濃度の測定、VOC総量(TVOC)の曝露濃度の基礎的検討(技術的安定性、再現性、測定感度等)を行った。また、被験者の心拍変動のリアルタイム測定、体動変化の予備的検討を行った。呼気中VOC濃度の測定は、通常の呼吸状態から肺胞気と血液中の気体を平衡状態に近づけるため、10秒間息を止めてから、肺胞気採取器具に呼気を約1.0L 吐き出したものを試料とした。その後は常法通り、ガスクロマトグラフ、質料分析計に導入した。その結果、ベンゼン、p-ジクロロベンゼン、イソプレンが、健常者と比してやや高い傾向を示したが、一部の先行研究で指摘されているようなトルエンの濃度には大きな差は認められなかった。VOCの体負荷量と曝露濃度の変化が心拍変動により得られる自律神経機能の変動への影響については、ホルター心電図においてLF/HFの解析、体動については、DFAによりαを算出した。 その結果、健常者、「化学物質過敏症」を訴える集団(CS群)共に、Total VOC濃度の変化量が大きさと自律神経の変動(心拍変動)がある程度相関することがわかった。また体動の変化については、睡眠中のαがCS群でやや大きい傾向が認められたが、統計学的な有意差は認められなかった。さらに、日常生活中の活動量に関する基礎的な検討を開始したところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請書に記載した「平成25年度の研究計画」の内容をほぼ満たし、曝露指標として、呼気中VOC濃度、TVOC曝露濃度、TVOCピーク曝露濃度変化に関する基礎的データが得られた。また影響指標として、HF (副交感神経機能)及びLF/HF比 (交感神経機能)の変動傾向に関する基礎的データも得られ、次年度における研究計画の遂行が可能となった。

Strategy for Future Research Activity

「化学物質過敏症」を訴える集団の化学物質曝露と心身相関に関する多くの情報を得るため、その曝露指標として、呼気中VOC濃度、TVOC曝露濃度、TVOCピーク曝露濃度変化 (1分間での最大濃度変化)、TVOC移動平均曝露濃度のデータを継続して得る。健康影響指標として、HF (副交感神経機能)及びLF/HF比 (交感神経機能)の変動傾向に関するデータも継続して得ることにより、呼気中VOC濃度と健康影響指標との関係から、体負荷量の影響、・TVOC曝露濃度と健康影響指標との関係から、濃度レベルの影響、・TVOCピーク濃度変化と健康影響指標との関係から、濃度変化の影響、・TVOC移動平均曝露濃度と健康影響指標との関係から、時間遅れ影響等の把握に関する情報を得ることに重点を置く。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

化学物質の測定に関する試薬類が、当初の予定額より安価に購入できたため。
化学物質の測定に関する試薬類が、消費税が増額されたことにより当初の納入価格より高額になるため。

  • Research Products

    (1 results)

All 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 化学物質過敏症-免疫学的側面から2013

    • Author(s)
      坂部 貢、寺山隼人、小島弘幸、吉田貴彦、木村穣
    • Journal Title

      アレルギーの臨床

      Volume: 446 Pages: 23-27

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi