• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

生態系サービス社会的価値の空間評価に関する実証研究

Research Project

Project/Area Number 25340112
Research Institution国際連合大学サステイナビリティ高等研究所

Principal Investigator

庄山 紀久子  国際連合大学サステイナビリティ高等研究所, その他部局等, 研究員 (40526711)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords生態系サービス / 社会価値 / 空間評価 / 選好 / 生物多様性
Outline of Annual Research Achievements

生態系サービス受益量の評価には受益者の地理的分布や個人属性および選好が価値認識に影響することから、評価対象とする集落の社会的環境を考慮した定量化手法を検討する必要がある。本研究では地域住民の生態系サービス価値認識に影響する物理的・社会的要因の解明とその空間特性を明らかにすることを目的に、社会調査に基づいた分析を行った。これまでに被験者の回答値と環境指数との関係および評価に影響する属性の分析、最大エントロピー法による価値分布の推定を行い、生態系サービスの種類によってその価値分布に空間的異質性が認められることを示した。今年度は複数の回答者グループの選好性とその空間解析の結果に基づいて作成した社会価値分布推定図を作成し、研究成果の取りまとめを行った。
1.生態系サービス社会的価値の分布推定図作成
前年度までに実施した複数のグループ(ステークホルダー)による複数の環境変化に対する選好性(社会価値評価)解析とその空間解析の結果を地理情報システムにおいて統合し、生態系サービス社会的価値の分布推定図を作成した。また推定において重要な物理的・社会的要因を明らかにした。
2.研究成果のとりまとめ
研究成果を学術論文として国際誌に投稿し、また成果の一部を国内誌に掲載した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

27年度より所属が変更となったことから、研究環境の設定や移行に時間を要し、また予期していなかった業務が発生したため、最終年度に行うべき取りまとめ作業が十分に遂行できなかった。

Strategy for Future Research Activity

最終年度計画の進捗が上記理由によって遅れたため、補助事業期間延長を申請し受理された。昨年度十分に行えなかった取りまとめ作業を平成28年度に実施する。

Causes of Carryover

平成27年度より所属機関が変更となり研究環境の設定や当初予定していなかった業務が発生したため、最終年度に予定していた学会参加および研究成果の取りまとめが行えなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

補助事業期間を延長し平成28年度に研究成果の取りまとめと論文の投稿を行う予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 土地利用シナリオに基づいた生態系サービスの空間評価と社会的価値の定量化2015

    • Author(s)
      庄山紀久子・山形与志樹
    • Journal Title

      日本生態学会

      Volume: 65 Pages: 145-153

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi