• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

生活者主体の地域づくりのデザインに資する地域資源の集積と活用方策の検討

Research Project

Project/Area Number 25350003
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

植田 憲  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40344965)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsデザイン / 地域資源 / 生活者主体 / 内発的発展 / 生活 / 文化 / 仏像 / 3D
Research Abstract

本研究は、生活者主体の地域づくりのデザインに資する地域資源の調査に基づいて、人びとの生活を支えてきた原理と指針を明確化するとともに、それらを今日にいかにして創造的に展開し実践していくかを考究・提示することを目的としたものである。
本年度においては、概ね、以下の活動を行った。○本研究において重要なブリコラージュの概念を、各種文献調査を通して把握した。○千葉県内の社寺や博物館らとの協働に基づき、千葉県の伝統的な潜在的地域資源のひとつである仏像について3Dデータを取得するとともに、生活者の仏像や社寺ならびに仏像が存在する地域の関心の向上を目的としたデジタルツールの制作を行った。また、その試用を通して、その効果や改良点を把握した。○鹿児島県姶良市に位置する陶器制作の企業組合との協働により、地域の生活者らを対象として当該地域で産出する陶器の廃材・端材の利活用に基づく装飾パネルの制作ワークショップを実施した。また、得られた作品を地域内外に掲出しその効果や意義を把握した。○千葉県山武市における地域資源の再発見・再認識を行い、地域キャラクターを媒体としてその共有化を図る手法を考察した。○千葉県いすみ市正立寺地区における伝統的生活文化の再確認・再認識ならびにその利活用に関する調査・研究を実施した。○愛知県豊田市足助地域における潜在的地域資源の再発見・再認識を実施した。○伊勢神宮や出雲大社における伝統文化の維持・継承に関する調査、○アジアにおける生活者主体の地域づくりのデザインに関する地域資源に関する調査を行った。
また、上述の活動のいくつかは、JSSD(JAPANESE SOCIETY FOR THE SCIENCE OF DESIGN)、ADCS(Asia Design Cultureへの発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成25年度にあっては、上述したように、予定されていた活動を着実に実施したといえ、総じて、本研究に資する多様な人間関係を盤石なものにするとともに、今後の展開に向けた準備作業を着実に実施した。特に、本研究に関連する社寺、博物館、陶器産地の生産者、また、各地の生活者らとの有機的な関係構築がなされたことは、今後の研究活動の展開へ向けての基盤づくりにつながった。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度にあっても、平成25年度において実施した各種活動を踏まえ、それらをより盤石なものに展開するよう研究を推進していく予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

上述してきたように、平成25年度にあっては、社寺、博物館、陶器産地の生産者、また、各地の生活者らとの盤石な協力関係を構築することに活動の重点を置いた。それゆえ、当初想定していたよりも研究費の使用額を抑えることとし、活動が本格化する次年度における研究資金に加えることとした。
平成26年度にあっても、平成25年度において実施した各種活動を踏まえ、それらをより盤石なものに展開するよう研究を推進していく予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 生活づくりに寄与するデザイン ―伝統工芸がつくり、伝え、残すこと2013

    • Author(s)
      植田憲
    • Journal Title

      デザイン学研究特集号

      Volume: 78 Pages: 48-53

  • [Presentation] 生活文化創生における「ブリコラージュ」の役割 ―陶器産地におけるワークショップの施行を通して2014

    • Author(s)
      植田憲、中岡裕一朗
    • Organizer
      Asian Design Culture Society
    • Place of Presentation
      京都府伊根町
    • Year and Date
      20140301-20140302
  • [Presentation] 仏像への関心の向上を目的としたデジタルツールの制作 ―三次元スキャニング技術を利用した地域の潜在的資源の顕在化2014

    • Author(s)
      青木宏展、植田憲
    • Organizer
      Asian Design Culture Society
    • Place of Presentation
      京都府伊根町
    • Year and Date
      20140301-20140302
  • [Presentation] モンゴル遊牧生活における空間概念 ―モンゴル人の伝統的住居ゲルを事例として2014

    • Author(s)
      吉日木図、植田憲
    • Organizer
      Bulletin of Asian Design Culture Society
    • Place of Presentation
      京都府伊根町
    • Year and Date
      20140301-20140302
  • [Presentation] 鹿教湯温泉における地域資源の再発見・再認識に基づく生活づくり提案2013

    • Author(s)
      戴薪辰、張穎、張黎、Zhan Shuting、張暁静、路鵬、植田 憲
    • Organizer
      日本デザイン学会研究発表大会概要集 第60回研究発表大会
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市
    • Year and Date
      20130621-20130623

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi