• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

デザインに関わる言語表現と実体と概念との関連づけによるデザイン知の探究

Research Project

Project/Area Number 25350005
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

藤井 晴行  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (50313341)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsデザイン科学 / 空間図式 / 写真日記 / KJ法 / 一人称研究 / フィールド研究
Outline of Annual Research Achievements

◎理論構築
デザインという行為の結果もしくは帰結であるものごとを,誰もが確認できる現前の<事実>,そのものごととインタラクション(例えば,利用,居住)するという<経験>,事実と経験とを関連づけるしくみ(例えば,法則性,メカニズム)についての<解釈>の,三種類の観点で捉え,事実,解釈,経験を,言語学における統語論,意味論,語用論に対応づけることによって,デザインの現れである事例を記録するための基礎理論の一部を構築した.また,これら三種類の記述に,事実を視覚表現する<写真>を加えて,事例の記録様式を考案し,<写真日記>と命名した.さらに,断片的な事例を体系化する理論を構築する方法として,臨地調査において作成した写真日記を基礎資料とするKJ法を試み,その可能性を検討しつつある.一方,<空間図式>という,ひとが存在して行動する場所を自分と環境との関係として知覚し,自分が空間に定位することを方向づけるものごとを指示する概念を定義し,空間図式の顕在化を臨地調査の核にすることにした.また,空間図式と実体及び実体の描写(図面やスケッチ)との関係を構成的方法論の上で明確にした.滋賀県高島市は針江地区の臨地調査(平成27年度実施)において作成した写真日記から,上記の方法によって,空間図式を顕在化することを試みた.
◎臨地調査
理論を適用して妥当性を実証すること,及び,理論の可能性を拡大すること目的として,臨地調査を行っている.今年度は,沖縄県伊是名村伊是名地区,北海道函館市西部地区,愛媛県外泊地区,シンガポール中心地区,佐賀県吉野ヶ里遺跡,東京及び東京近郊などを,調査対象とし,上記の空間図式の顕在化をテーマとする実態調査及び資料収集を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

理論構築と臨地調査を並行して関連づけることが順調に進み,その過程で写真日記,空間図式,構成的方法論を有機的に関連づけることができ,研究目的の達成に向けて大きく前進したと評価している.

Strategy for Future Research Activity

計画通りに進めることを基本とする.
特に,理論構築と臨地調査を効果的に連係する方法及び理論を強化しく予定である.
最終年度であるため,研究によって得られた知見を論文,書籍などによって社会に発信することにも,これまで以上に、注力する.

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 室内快適性を保つために環境が持つ価値を考慮した環境共生建築の計画方法に関する研究2015

    • Author(s)
      八重森琢磨・藤井晴行
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 705 Pages: 2415-2422

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 空間図式の身体的原型の実地における空間体験に基づく研究(写真日記を基礎資料とするKJ法の試み)2015

    • Author(s)
      篠崎健一・藤井晴行・片岡菜苗子・加藤絵理・福田隼登
    • Journal Title

      認知科学

      Volume: 22(1) Pages: 37-52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 身体性に注目した空間体験の図式表現方法に関する研究2015

    • Author(s)
      福田隼登・藤井晴行
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 709 Pages: 559-567

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 建築のデザイン科学における構成的研究方法論2014

    • Author(s)
      藤井晴行
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] デザインの一人称研究における身体性2014

    • Author(s)
      藤井晴行, 諏訪正樹
    • Organizer
      人工知能学会全国大会
    • Place of Presentation
      ひめぎんホール
    • Year and Date
      2014-05-12 – 2014-05-15

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi