• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

デザインに関わる言語表現と実体と概念との関連づけによるデザイン知の探究

Research Project

Project/Area Number 25350005
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

藤井 晴行  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (50313341)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsデザイン科学 / 写真日記 / 構造化 / 空間体験 / 空間図式 / デザイン
Outline of Annual Research Achievements

[臨地調査(継続)] デザインの現れである事例の基礎資料「写真日記」の作成を,函館(北海道),伊是名島(沖縄県),代官山(東京都),館山(千葉県),Victoria(Canada), Bern(Switzerland)等を調査フィールドとし,実施した.
[法則的関係の分析(継続)] 「写真日記」の「事実記述(写真撮影された客観的事実の記述)」,「経験記述(写真撮影に至る写真日記作成者の主観的空間体験の記述)」,「解釈記述(記述した事実と空間体験の結びつき方についての写真日記作成者が信じるものごとの記述)」のそれぞれにおける文の文法構造,意味構造,単語の出現頻度や共起関係に基づいて,写真日記の対象となった空間の特徴,三種の記述の特徴,記述間の関係を分析し,実体と記号とを結びつける法則的な構造を考察した.その結果,次の仮説を建てるに至った.<仮説1>事実記述における実体と記号の結びつきは写真日記作成者の属する言語共同体の慣習を反映し,そこには作成者もしくは言語共同体における存在論が潜在する.<仮説2>客観的な事実の記述と主観的な空間体験の記述を結びつけるものごとには,自然科学や認知科学における知見に基づく客観的な法則の範疇に入るものごと,身体と環境との関係を捉える心的構造「空間図式」として半客観的半主観的に記述できるものごと,作成者以外には理解しがたいものごとがある.
[デザインに関わる言語表現と実体や概念との関係を定義する理論的モデルの構築] 写真日記の写真(実体の写し)と記述(実体や概念の言語表現)の法則的関係の分析および考察の結果,言語の統語論,意味論,語用論の関係,デザイン・プロセス・モデルにおける構造,振舞,機能,状況,経験の関係,および,構成的方法論を関連づける仮説的モデルを構築し,当該モデルがデザインを対象とする科学の方法論の核となる可能性を探究する思考実験を行った.

  • Research Products

    (14 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 空間体験に基づいた心地よいシークエンスの身体的な図式の表現方法に関する研究2016

    • Author(s)
      福田隼登
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 81(724) Pages: 9999-9999

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 建築のデザイン科学の主要概念としての空間図式2016

    • Author(s)
      藤井晴行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州, 選抜梗概)
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [Presentation] 空間体験から身体的な図式を抽出する方法の探究2016

    • Author(s)
      福田隼登, 藤井晴行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州, 選抜梗概)
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [Presentation] 境界に注目した空間図式の身体的経験に基づく探究2016

    • Author(s)
      篠崎健一, 藤井晴行
    • Organizer
      日本建築学会大会(九州)
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [Presentation] 記号と実体を結びつける空間図式を「写真日記」によって顕在化する一人称研究2016

    • Author(s)
      藤井晴行
    • Organizer
      人工知能学会全国大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      2016-06-06 – 2016-06-09
  • [Presentation] 空間図式の身体的原型の実地における空間体験に基づく研究(写真日記を基礎資料とするKJ法の試み)2015

    • Author(s)
      篠崎健一, 藤井晴行, 片岡菜苗子, 加藤絵理, 福田隼登
    • Organizer
      認知科学会大会
    • Place of Presentation
      千葉大学
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-20
    • Invited
  • [Presentation] 空間図式の原初的要素としての運動感覚的イメージ・スキーマ2015

    • Author(s)
      藤井晴行
    • Organizer
      日本建築学会大会(関東)
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [Presentation] 建築空間の奥行き感に潜在する身体的な図式に関する経験的研究2015

    • Author(s)
      松本朋矩, 藤井晴行
    • Organizer
      日本建築学会大会(関東, 選抜梗概)
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [Presentation] 空間体験に基づいた心地よいシークエンスの身体的な図式の表現方法に関する研究2015

    • Author(s)
      福田隼登, 藤井晴行
    • Organizer
      日本建築学会大会(関東, 選抜梗概)
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [Presentation] 沖縄伊是名集落民家の空間構成への住意識の現れ(空間図式と建築の実体との結びつきに関する研究その1)2015

    • Author(s)
      大久保崇, 藤井晴行, 篠崎健一
    • Organizer
      日本建築学会大会(関東)
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [Presentation] 沖縄伊是名集落民家の空間構成への住意識の現れ (空間図式と建築の実体との結びつきに関する研究その2)2015

    • Author(s)
      篠崎健一, 大久保崇, 今村昂広, 片岡菜苗子, 藤井晴行
    • Organizer
      日本建築学会大会(関東)
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [Presentation] からだに紐づけられた空間図式の「写真日記」を通した構成2015

    • Author(s)
      藤井晴行, 篠崎健一
    • Organizer
      人工知能学会全国大会
    • Place of Presentation
      公立はこだて未来大学
    • Year and Date
      2015-05-30 – 2015-06-02
  • [Book] 一人称研究のすすめ - 知能研究の新しい潮流2015

    • Author(s)
      諏訪正樹,堀浩一,伊藤毅志,松原仁,阿部明典,大武美保子,松尾豊,藤井晴行,中島秀之
    • Total Pages
      251
    • Publisher
      近代科学社
  • [Book] 知のデザイン - 自分ごととして考えよう2015

    • Author(s)
      諏訪正樹,藤井晴行
    • Total Pages
      266
    • Publisher
      近代科学社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi