• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Effect of food texture on brain activity

Research Project

Project/Area Number 25350105
Research InstitutionTokyo Health Care University

Principal Investigator

小城 明子  東京医療保健大学, 医療保健学部, 教授 (30412927)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹内 由里  松本歯科大学, 歯学部附属病院, 管理栄養士 (40534441)
柳沢 幸江  和洋女子大学, 生活科学系, 教授 (60191160)
細田 明美  東京医療保健大学, 医療保健学部, 講師 (40449418)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsテクスチャー / 食品 / 咀嚼 / 口腔内刺激 / 脳神経活動 / 嚥下調整食
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度に取得したデータを解析した。データは、健康成人18名を対象者に,1:常食,2:簡単に咀嚼できる食事(ユニバーサルデザインフード(以下UDF)1相当),3:舌で押しつぶす食事(UDF 3相当)を日を替えて摂取させ,食事前後の注意・遂行機能の差異を調査したものである。いずれの食事も、主食、主菜、副菜、デザートの4品を揃えたものであり、市販品のレトルトタイプ、缶詰、ブリックパックなどを組み合わせた。注意・遂行機能はTrail Making TestのパートBからパートAの遂行時間を差し引いた値[TMT B-A]で評価した.摂取による注意・遂行機能への影響を解析した。さらに、個々が有する最大咬合力や舌圧との関係を調べた.解析結果は学会にて報告した。
また、食事に対する味、見た目などの評価が、脳神経活動の活性化に影響を及ぼす可能性が考えられ、それらのバイアスを除外するため、食事ではなく、テクスチャーサンプルによるデータも取得した。テクスチャーサンプルは、スポーツドリンク粉末から調整した1:噛む寒天ゼリー(UDF 1相当),2:舌でつぶすゼラチンゼリー(UDF 3相当),3:ドリンク(とろみなし)である。健常成人女性6名を対象に,3種を日を替えて15分間で摂取させ,摂取前後の注意機能の差異を調べた.注意機能はD-CAT(Digital Cancellation Test)を用い,作業量,見落とし率で評価した.

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 口腔機能低下に対する食事のあり方2016

    • Author(s)
      小城明子
    • Journal Title

      介護福祉・健康づくり

      Volume: 3 Pages: 104-108

  • [Presentation] 嚥下調整食の摂食行為により脳神経活動は活性化するか2016

    • Author(s)
      小城明子、竹内由里、細田明美、柳沢幸江
    • Organizer
      第22回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大
    • Place of Presentation
      新潟市
    • Year and Date
      2016-09-24
  • [Presentation] 噛む視点からみた高齢者の健康的な食事2016

    • Author(s)
      柳澤幸江
    • Organizer
      第34回日本顎咬合学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京都千代田区
    • Year and Date
      2016-06-11
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi