• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

紫黒米の調理過程で生成するアントシアニンの熱分解物の生体内抗酸化作用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25350114
Research InstitutionTokushima Bunri University

Principal Investigator

近藤 美樹  徳島文理大学, 人間生活学部, 准教授 (80326412)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords紫黒米 / 加熱調理 / 脂質代謝異常 / HDL-コレステロール
Outline of Annual Research Achievements

高コレステロール血症モデル動物における紫黒米の調理前後の脂質代謝異常改善効果を比較することを目的とした。特に、紫黒米の主要アントシアニン色素であるシアニジン3-グルコシド(C3G)と、その熱分解物であるプロトカテキュ酸(PCA)の影響を比較するために、下記の実験を実施した。
C57BL/6Jマウス、雄性、4週齢を1週間普通食にて予備飼育後、基準となる2%コレステロール-40%脂肪食からなるコレステロール添加高脂肪食に、加熱・非加熱の紫黒米および玄米粉砕試料を20%配合した食餌を3月間自由摂取させた(各種米配合群)。対照として、コレステロール添加高脂肪食に加えて普通食群を設定した。
一晩絶食後に解剖し、血漿中の総コレステロール、HDL-コレステロール、LDL-コレステロール(算出値)、中性脂肪を定量した。さらに、抗酸化性の検討を目的に、親水性活性酸素消去能(H-ORAC)、チオバルビツール酸反応物質(TBARS)を測定した。
コレステロール添加高脂肪食群において普通食群に対してHDL-コレステロール濃度が低値を示し、コレステロール添加高脂肪食による脂質異常を認めた。一方、紫黒米配合群では高値を示し、HDL-コレステロール濃度の低下が改善された。さらに、未加熱群よりも加熱群で高い効果を示した。一方、他の生化学マーカー、H-ORAC値ならびTBARS値の群間の違いは認められなかった。
以上の結果から、紫黒米はコレステロール添加高脂肪食飼育マウスにおける血漿脂質異常をHDL-コレステロール濃度の低下抑制により改善することが明らかになった。さらに、これまで得られている情報と合わせて考えると、C3Gよりもその熱分解物であるPCAが高い効果を有することが示唆された。
本研究では、白飯の一部を紫黒米に代替して継続摂取することで、血漿脂質異常の発症が抑制できる可能性を示すことができた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Presentation] Biological activities of cyanidin-3-O-β-D-glucoside and protocatechuic acid2015

    • Author(s)
      M. Hiemori-Kondo, M. Fujikura and A. Nagayasu
    • Organizer
      7th International Conference on Polyphenols and Health
    • Place of Presentation
      Vinci congress center (Tours, France)
    • Year and Date
      2015-10-27 – 2015-10-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Comparison of antioxidant activities of anthocyanin and its degraded product by food processing2015

    • Author(s)
      M. Hiemori-Kondo and A. Nagayasu
    • Organizer
      International Symposium on Dietary Antioxidants and Oxidative Stress in Health
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • Year and Date
      2015-08-30 – 2015-08-31
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of roasting on pigment components and antioxidant activity in colored rice2015

    • Author(s)
      M. Hiemori-Kondo and Yuki Uehara
    • Organizer
      12th Asian Congress of Nutrition
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-05-14 – 2015-05-18
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi