2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25350135
|
Research Institution | Prefectural University of Kumamoto |
Principal Investigator |
友寄 博子 熊本県立大学, 環境共生学部, 准教授 (10347700)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 栄養学 / 食品 / 脂質 / 糖尿病 / 低栄養 |
Outline of Annual Research Achievements |
メタボリックシンドロームの成因は、食事による影響がかなり大きいと考えられている。糖尿病の予防と治療には、本来は、食後高血糖をコントロールするだけでなく、インスリンの過剰分泌を抑える事も必要である。申請者は、先の研究で海苔から経口摂取可能な糖尿病の予防と治療に役立つインスリン様作用成分を抽出することに成功し、その作用物質の精製ならびに同定を進めている。本年度はセファデックスカラムでの精製を進めたが、物質の同定には至らなかった。今後も引き続き活性物質の探索を進めていく予定である。 一方、低栄養状態の国民の存在も大きな問題である。先の研究で、海苔が脂質吸収を促進する作用を持つ事を明らかにしたので、本年度はその作用物質を探索するとともに、食事由来ビタミンEの吸収に及ぼす影響についても検討を行った。まず、本研究で脂質吸収を促進している海苔加工品から脂質画分を抽出し、その脂質吸収への影響を検討した。その結果、海苔脂質抽出画分を投与した群で有意に血中脂質が高くなる結果を示した。このことから、海苔に含まれる脂溶性成分が脂質吸収を促進している可能性が明らかとなった。これまでトリグリセリド吸収を中心にその影響を検討してきたので、さらに他の脂溶性成分に及ぼす影響を検討するために、本研究ではビタミンEを用いてその影響を検討した。その結果、トリグリセリド吸収への影響は同様であったが、ビタミンE吸収には影響を示さなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
海苔微粉末の脂質吸収促進作用の研究計画では、脂溶性成分の吸収に及ぼす影響を検討することを挙げている。本年度は抗酸化機能を有するビタミンE(α-トコフェロール)の吸収に及ぼす影響について検討を行った。ビタミンEを脂質に溶解し、動物に投与した結果、トリグリセリド吸収は促進したものの、ビタミンE吸収には影響を及ぼさなかった。今回の実験では、血中濃度を測定したこと、ビタミンE濃度が低かったことなど検討すべき事項があり、今後は投与液の検討やリンパへの輸送も検討していきたいと考えている。さらに、今年度は脂質吸収促進作用の作用物質探索も進めた。その結果、脂質吸収を促進する海苔加熱加工品から抽出した脂質画分を投与することにより、血中脂質が有意に高くなることが明らかとなった。この成果から、作用物質は海苔に含まれる脂溶性成分である可能性が高くなり、関与成分の解明がかなり進んだと感じている。 海苔由来成分のインスリン様作用物質の分離・精製の研究計画では、その作用物質の同定を目的として挙げている。昨年度の成果から、目的物質はペプチドではない可能性が示されたことから、本年度は、精製法から見直し、新たにセファデックスカラムでの分離を行った。その結果、インスリン様作用を示すことが報告されているアデノシンと類似構造を持つヒポキサンチンが同定された。しかし、それとは異なる画分で高い活性が見られた。本年度は精製法の確立に時間を要したが、かなり分離が進んだことから、さらに同定へと近づくことができたと考えている。以上の成果より本研究はおおむね順調に進展しているものと考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究計画を大幅に変更することはなく、下記の方針で今後進めていく予定である。いずれも先に示した通りおおむね順調に進展し、成果を得ている。 1)海苔成分のインスリン様作用物質:前年度同様作用物質の分離・精製を進めていたが、同定には至らなかった。しかし、本年度に検討した精製法を活用し、さらに活性成分の分離・精製を進めていく予定である。なお先の研究に加えて、海苔由来成分の抗糖尿病効果を加えて明らかにしていく。 2)海苔微粉末の脂質吸収促進作用:前年度進めていた脂質吸収促進作用に関与する成分については、継続してその作用物質の探索を進めていきたいと考えている。本年度の成果から海苔由来の脂質成分に作用成分が見いだせる可能性が出てきたことから、本年度はこの画分を中心に作用物質探索並びに作用機作解明を進めていく予定である。
|
Causes of Carryover |
当初の予定より計画していた費用がかからず、未使用が出てしまった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
本年度はより積極的に研究を進め、実験動物、試薬、器具等に使用する予定である。
|
Research Products
(3 results)