2015 Fiscal Year Annual Research Report
子ども学力低下阻止につながる教員の数学教育力向上を目指した授業研究の実践的研究
Project/Area Number |
25350246
|
Research Institution | Kwansei Gakuin University |
Principal Investigator |
渡邉 伸樹 関西学院大学, 教育学部, 教授 (10362584)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柳本 哲 京都教育大学, 教育学部, 教授 (90441401)
二澤 善紀 佛教大学, 教育学部, 講師 (60633815)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 学校算数・数学 / 授業研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,渡邉が提案するRTMaC(Right Teaching Mathematics Cycle)授業研究による教員研修を行うことから,教員の算数・数学の教育力の向上,すなわち子どもの学力を向上させることのできる教育力の向上を目指すことを目的とした。 本年度は次のような取り組みを行った。理論研究として,理論チームが実践チームと議論しながら,保育所・幼稚園,小学校,中学校,高等学校などの学校数学に関する複数の認識調査や教材・教育内容を開発した。また最終年度としてまとめを行った。実践研究として,幼稚園で数と量,幾何,論理などの認識調査,小学校・中学校で関数の認識調査を実施し,その一部で教育実践を行った。また最終年度としてまとめを行った。評価研究として,それぞれの実践に対する子どもの学力向上に関する調査を行った。この結果,子どもの学力向上が認められた。また,まとめとしてRTMaC授業研究の総合的評価を行った。この結果,子どもの学力を向上させることのできる教員の算数・数学教育力の向上が認められた。 以上のことから,RTMaC授業研究にもとづく教員研修は,教員の教育力向上に関して一定の成果が認められた。
|