2015 Fiscal Year Annual Research Report
授業実践力向上を支援する総合的な研修システムの開発的研究
Project/Area Number |
25350334
|
Research Institution | Naruto University of Education |
Principal Investigator |
村川 雅弘 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (50167681)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
久我 直人 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (20452659)
島田 希 高知大学, 人文社会・教育科学系, 講師 (40506713)
藤原 伸彦 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (60333564)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 授業実践力 / 授業研究 / 校内研修 / 集合研修 / ワークショップ / アクティブ・ラーニング |
Outline of Annual Research Achievements |
研究目的は,主に授業実践力の向上を目的とした集合研修及び校内研修と個人研修を有機的に関連づけるための総合的な研修システムを開発することである。以下の研究を実施してきた。 ①各地の教育センターや学校での授業力向上や授業研究にかかわる研修で扱う教師の力量である「授業実践力」に関する整理枠組み(「学級文化創出力」「学習規律形成力」「学習技能育成力「授業構想設計力」「授業展開評価力」の5層)を基に,特にアクティブ・ラーニングによる授業のスタンダードの作成及びその実現のための学級文化や学習規律,学習技能の醸成や育成等に関するチェックリストを作成・活用した。 ②個人研修力を高めるための提案型プロジェクトや「個人テーマ研究」,学校外の自主的研修などの多様な研修形態及び初任教師や若手教師の授業力向上のための研修方法に関するシステムづくりについて広く調査研究を行った。また,校内研修を活性化させるための集合研修の工夫・改善の事例として, 平成24年度から3年間かけて企画・実施した高知県教育センターと共同開発した研修プログラムをモデルに,石川県や堺市等で同様の研修プログラムを開発・実施した。 ③各学校の校内研修の工夫・改善を支援するためのネットワークシステムに組み入れるデータに関しては, 平成26年度に実施した高知県140名の研究主任によるワークショップ成果及び各校から収集した関連資料を基に整理を行い,平成24年度以降の3年間の成果と合わせて,高知県教育センターの教科研究センターのホームページより発信し,活用できるようにしている。 ④研究成果の一部は『教職研修』(教育開発研究所)に平成27年4月から28年3月まで,及び『新教育課程ライブラリー』(ぎょうせい)の第1巻から第12巻まで連載し広く発信している。また,3年間の研究成果の集大成は,『アクティブ研修のすすめ』(ぎょうせい)に集約し,7月に公刊する。
|
Research Products
(14 results)