• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

“東側”の原子力―旧ソ連邦・東欧諸国における原子力“平和利用”の展開に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25350381
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

市川 浩  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (00212994)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords原子力 / 平和利用 / 冷戦 / 科学者 / 技術移転
Research Abstract

2013年9月,および2014年3月にそれぞれ10日間,モスクワに出張し,ソヴィエト科学者,とりわけ物理学分野の科学者の,初期“平和目的”原子力開発にたいする態度を探るため,ロシア科学アカデミー・文書館に保管されている同時代資料を渉猟・閲覧・摘記した。また,並行してロシア国立図書館で1950年代の原子力に言及した出版物を渉猟したところ,9月の出張では,旧ソ連邦から東欧“同盟”諸国,とりわけ旧東ドイツ,チェコスロヴァキアへの原子力技術輸出に関する興味深い資料を見つけたので,当初予定を変更し,旧ソ連邦からの東欧・中国への原子力技術輸出を当該年度の重点課題に位置づけることとした。また,3月の出張では,1950年代末における放射線の生体への影響をめぐる有力科学者の対応について興味深い文献を発見したので,これも重点課題とすることにした。これに加え,3月の出張では,旧ソ連が東欧“同盟”諸国が共同で設立した,“東側”における国際共同研究拠点=「合同原子核研究所」を訪問し,多量の刊行物とともに今後の研究情報提供についても協力をえられることとなった。
以上のように,いくつか重要な発見が初年度からえられたため,研究成果の発表もさかんにおこなった。まず,2013年9月21日,ドイツ現代史学会(福岡大学)で,つづいて10月26日には日本国際政治学会2013年度大会(新潟市)で,2014年1月には冷戦研究会(東京大学)で,それぞれ1950年代における旧ソ連邦から中国・東欧への原子力技術の伝播,旧ソ連国内における放射線研究の方向性に重点をおいた研究成果の発表をおこなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上記,「研究業績の概要」欄記載の通り,2回の現地資料調査などにより,興味深い知見がえられ,当初の予定を超過して研究が達成できる部分も明らかになってきたが,まだ端緒についたばかり,ないしは見通しもえられていない課題もあり,それらを併せ,上記のように評価した。

Strategy for Future Research Activity

ひきつづき,現地資料調査を重視する.モスクワでは,ロシア国立社会=政治史文書館,ロシア科学アカデミー文書館,ロシア国立図書館などで資料調査を実施したい.また,再度,モスクワ郊外のドゥブナ市に出かけ,「合同原子核研究所」に関する資料・研究情報(インタビュー含む)の収集に努めたい.さらに,条件があれば,ドイツ,チェコに出向き,特徴ある発展を見せたラインスベルク原発,ボフニチェ原発A-1炉の顛末について現地で調査をおこないたい。
引続き,逐次刊行されているソヴィエト政治史,科学史,原子力史関連の図書資料を積極的に収集し,研究に活用したい.国内で入手可能な資料について,東京工業大学図書館,北海道大学スラブ研究センターに出かけ,資料収集にあたりたい.
収集した資料の読解(翻訳・抄訳)については,引き続き,日本語をよく解する在日ロシア人などに,収集した資料の整理・抄訳などをお願いするとともに,必要のある場合は,チェコ語,ドイツ語の文献の抄訳を,それぞれの語をよく解する人にお願いしたいと考えている.

  • Research Products

    (2 results)

All 2013

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] “東側”の原子力-旧ソ連邦における“原子力平和利用”開始の国内的・対外要因-2013

    • Author(s)
      市川 浩
    • Organizer
      日本国際政治学会
    • Place of Presentation
      新潟市・朱鷺メッセ
    • Year and Date
      20131026-20131026
  • [Presentation] ソ連版“平和のための原子”とその展開2013

    • Author(s)
      市川 浩
    • Organizer
      ドイツ現代史学会
    • Place of Presentation
      福岡大学中央図書館1Fホール
    • Year and Date
      20130921-20130921
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi