• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

静電気災害防止に向けた工業用材料の摩擦電気発生と放電緩和過程の基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 25350489
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNational Institute of Occupational Safety and Health, Japan

Principal Investigator

三浦 崇  独立行政法人労働安全衛生総合研究所, その他部局等, 研究員 (80337906)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords労働安全衛生 / 静電気 / 摩擦電気 / 粉じん爆発 / 放電着火
Research Abstract

静電気災害の出発点とも言える摩擦電気が材料間の接触部分でどのように発生するかに着目し,材料と摩擦速度と帯電特性の関係を詳しく調べることが研究の目的である.
3ヵ年計画の第1年度では,金属・絶縁体の摩擦帯電特性の測定というテーマで,様々な金属試料(例:ステンレス,アルミ,銅)と樹脂・無機材料(例:PET,PP,PE,PVC)との摩擦電気を空気中と真空中で測定し,さらに,様々な固体試料の組み合わせの測定から,符号を含めた定量的な電荷密度の1次元マップ,2次元マップの作成を行う計画であった.
ステンレスとPETの摩擦帯電量測定について,研究目的の一つであるマイクロギャップ放電による摩擦電気量の減少量が1/10程度であることが明らかになった.これに加え,空気の影響を大まかに調べたところ,帯電緩和において湿度よる影響が見られたため,実験を重ねて,これらの点について原著論文としてまとめた.
さらに,乾燥空気を準備して実験を進めたところ,次年度に予定していた電荷分離と放電プロセスの分解計測に成功したため,放電分布を検出するなどの詳しい測定を行い,これと金とPETの摩擦帯電量測定を真空中と乾燥空気中で行った結果を加えて原著論文としてまとめた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ステンレスとPETの実験で空気中の湿度の影響が見られたので,その点を含めて原著論文を発表したため,予定外の作業が生じてしまった.
また,ステンレスとPETで乾燥空気を使用した実験で,第2年度に予定していた電荷分離と放電プロセスの分解計測が想定していなかった摩擦速度設定で観測されたため,予定外に詳しく測定を行った.また,ステンレスの次に予定していた金とPETの実験では,摩擦の符号がステンレスとは正反対になることがわかり,この点を詳しく調べ,先の結果と合わせて原著論文を発表したため,予定外の作業が生じてしまった.

Strategy for Future Research Activity

第1年度で計画していた,PETに対して金属を数種類変えて行う一連の実験を推進するとともに,現在取り組み始めているガラスに対する同様の実験を推進することで,計画にある,1.金属・絶縁体の摩擦帯電特性の測定(真空中,大気中),を完了させる予定である.そして,第2年度に計画していた,2.電荷分離と放電プロセスの分解計測,3. 帯電に対する摩擦速度の影響,について引き続き研究を推進する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究実施がやや遅れたことで実験予定が年度をまたいでしまったために,第1年度の使用額の一部を第2年度に繰り越すこととなった.
第1年度に予定していた試料の購入に対して主に使用する計画である.また,第1年度の残額は第1年度の助成金額の1割程度であり,また,第2年度の助成額に対しては3割未満であるので,当初の計画から大きく外れることはない.

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 金属と絶縁体の摩擦による電荷分離とマイクロギャップ放電による帯電緩和効果の測定2014

    • Author(s)
      三浦 崇
    • Journal Title

      Journal of the Vacuum Society of Japan

      Volume: 57 Pages: 167-170

    • DOI

      10.3131/jvsj2.57.167

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 静電気による労働災害防止のための金属と樹脂固体の摩擦帯電量測定2013

    • Author(s)
      三浦 崇, 山隈 瑞樹
    • Journal Title

      労働安全衛生研究

      Volume: 6 Pages: 59-66

    • DOI

      10.2486/josh.6.59

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 金属と絶縁体の摩擦による電荷分離とマイクロギャップ放電による帯電緩和効果の測定2013

    • Author(s)
      三浦崇
    • Organizer
      第54回真空に関する連合講演会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      20131126-20131128
  • [Presentation] Study of Charge Separation and Relaxation during Friction between Metal and Plastics in a Vacuum and in Air2013

    • Author(s)
      T. Miura
    • Organizer
      AVS 60th International Symposium & Exhibition
    • Place of Presentation
      Long Beach, CA, USA.
    • Year and Date
      20131027-20131101
  • [Presentation] Measurement of Electric Charge Generated by Sliding Friction between Metal and Plastics and Its Application for Prevention of Explosion and Fire2013

    • Author(s)
      Takashi MIURA and Mizuki YAMAGUMA
    • Organizer
      Asia Pacific Symposium on Safety 2013
    • Place of Presentation
      Orchard Hotel, Singapore.
    • Year and Date
      20131017-20131018
  • [Presentation] Measurement of charge separation by friction between metal and plastic in air and vacuum2013

    • Author(s)
      T. Miura, and M. Yamaguma
    • Organizer
      IVC-19/ICN+T 2013/ICSS-15/ITFPC 2013/MIATEC 2013/CIP 2013/RSD 2013 Congress
    • Place of Presentation
      Paris, France
    • Year and Date
      20130909-20130913
  • [Presentation] 静電気による災害を防止するための摩擦電気発生量の定量測定2013

    • Author(s)
      三浦 崇,山隈 瑞樹
    • Organizer
      安全工学シンポジウム2013
    • Place of Presentation
      日本学術会議
    • Year and Date
      20130704-20130705
  • [Presentation] 摩擦帯電とマイクロギャップ放電による緩和について

    • Author(s)
      三浦崇
    • Organizer
      2014年度第1回粒子帯電制御研究会講演会「摩擦帯電に伴う放電及び諸現象に関する最新情報」
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部駿河台校舎1号館3階132教室
    • Invited
  • [Presentation] 真空中と気体中での絶縁体の摩擦帯電

    • Author(s)
      三浦崇
    • Organizer
      2014年度第1回静電気学会研究会
    • Place of Presentation
      東京工業大学大岡山南4号館2回S421
    • Invited
  • [Presentation] 真空中と気体中での絶縁体の摩擦帯電

    • Author(s)
      三浦崇
    • Organizer
      静電気放電基礎研究委員会
    • Place of Presentation
      (独)労働安全衛生総合研究所
    • Invited
  • [Remarks] 静電気研究への新たなアプローチ

    • URL

      http://www.jniosh.go.jp/mail-mag/2012/52-column.html

  • [Remarks] 爆発や火災の原因となる静電気の発生メカニズムに迫る-電荷の発生とマイクロギャップ放電による緩和現象-

    • URL

      http://www.jniosh.go.jp/mail-mag/2014/64-column.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi