• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

乳幼児CT検査における年齢別被ばく評価と検査の最適化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25350526
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

川浦 稚代  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (60324422)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 充  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50184437)
今井 國治  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20335053)
藤井 啓輔  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40469937)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords放射線計測学 / CT / 人体ファントム / 乳幼児被ばく / 医療被ばく
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、日本人乳幼児の体型に即した人体ファントム臓器線量計測システムを開発し、それを用いて、近年その発がんリスクが社会問題となっている乳幼児CT検査による医療被ばくの実態調査と、検査の最適化を検討することであった。平成27年度は、平成25年度に作成した3歳児人体ファントム内部に自作のSi-pinフォトダイオード線量計を各臓器位置に設置した人体ファントム臓器線量計測システムを構築した。これにより、CTスキャン終了時に即座に臓器線量と実効線量をその場で取得できるようになった。さらに、別の研究で開発した0歳児と6歳児人体ファントム臓器線量計測システムによって測定された被ばく線量との比較を行った。その結果、胸部、腹部CT検査においては、年齢の増加と共に、スキャン範囲内の臓器の線量は増加することがわかった。また、体が小さいほど、スキャン範囲外の臓器の線量は増加した。しかし、実効線量は年齢に依存ぜず、あまり変化しなかった。これは、体が小さいほど、オーバーレンジ効果により、スキャン範囲外のリスク臓器の線量が増加するためであると考えられた。このオーバーレンジ効果によるスキャン範囲外の無用な被ばくを軽減するために、最新のCT装置にはDynamic z-collimator(以下、可変コリメータ)が搭載されている。本研究では、0歳児ファントムを使用して胸部CT検査時の可変コリメータの被ばく低減効果を調べた。その結果、電流一定条件の場合、可変コリメータON-OFFにより出力は最大で10%変化し、ON時には、オーバーレンジは最大で52%減少し、スキャン範囲外の臓器の線量は最大で52%低減した。しかし、実効線量は、ON-OFFかかわらずほぼ同程度であった。ゆえに、最新のCT装置においても、オーバーレンジ効果はゼロではないため、乳幼児検査のビーム幅やピッチの設定には注意が必要であるとことがわかった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Development of age-specific Japanese physical phantoms for dose evaluation in infant CT examinations2016

    • Author(s)
      Chiyo Yamauchi-Kawaura, Keisuke Fujii, Keiichi Akahane, Masato Yamauchi, Satoshi Obara, Kazuhiro Narai, Toshihiko Katsu, Kuniharu Imai, Mitsuru Ikeda
    • Journal Title

      Radiation Protection Dosimetry

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1093/rpd/ncv420

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 歯科用コーンビームCT (CBCT) のオフセット撮影における被ばく線量評価2016

    • Author(s)
      長谷川亜美, 山内雅人, 川浦稚代, 藤井啓輔, 近藤恭典
    • Organizer
      第27回 公益社団法人 愛知県診療放射線技師会学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学病院大ホール(愛知)
    • Year and Date
      2016-03-27 – 2016-03-27
  • [Presentation] リアルタイム型半導体線量計を用いた直接線測定による非対称可変コリメータの動作測定2015

    • Author(s)
      山内雅人, 川浦稚代
    • Organizer
      第31回 日本診療放射線技師学術大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-23
  • [Presentation] 臓器線量評価に基づいた乳幼児CT検査における非対称可変コリメータの被ばく低減効果に関する検討2015

    • Author(s)
      川浦稚代, 山内雅人, 小原 哲, 藤井啓輔, 赤羽恵一, 今井國治, 池田 充
    • Organizer
      第43回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      金沢市文化ホール(石川)
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [Presentation] リアルタイム型線量計を用いた直接線測定による非対称可変コリメータの動作測定2015

    • Author(s)
      山内雅人, 川浦稚代
    • Organizer
      第43回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      金沢市文化ホール(石川)
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [Presentation] 脳溝狭小型ファントムを用いた脳梗塞CT検査における画質改善と被ばく低減に関する研究2015

    • Author(s)
      川浦稚代, 山元勇輝, 五十嵐健悟, 内藤啓介, 山内雅人, 藤井啓輔, 池田充, 今井國治
    • Organizer
      日本保健物理学会第48回研究発表会
    • Place of Presentation
      首都大東京 荒川キャンパス(東京)
    • Year and Date
      2015-07-02 – 2015-07-03
  • [Presentation] Measurement of X-ray fan angle in CT scan using a real-time dosimeter2015

    • Author(s)
      Masato Yamauchi, Chiyo Kawaura
    • Organizer
      日本放射線技術学会第71回総会学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi