• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

傍脊柱筋へのボツリヌス毒素投与と夜間姿勢ケアによる重度脳性麻痺児の体幹変形改善

Research Project

Project/Area Number 25350619
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

佐藤 春彦  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (30274062)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 剛伸  国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 福祉機器開発部, 部長 (40360680)
岩崎 俊之  北里大学, 医学部, 准教授 (70265627)
横山 美佐子  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (70439149)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords脳性麻痺 / ボツリヌス毒素 / 側弯 / 骨盤傾斜 / 定量的評価
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではA型ボツリヌス毒素(BTX-A)に夜間姿勢ケアを併用し、重度脳性麻痺児に対する体幹変形の改善を定量的評価で検証することを目標においている。25・26年度において、重度脳性麻痺児・者に適応可能な変形評価として、体表ランドマークを用いた体幹変形の定量的評価の手法を開発した。肩、胸郭、骨盤の6点のみを三次元計測し、体幹の傾斜と回旋の角度を計測するこの評価方法は、レントゲンによるCobb角(側弯の程度を測る一般的な方法)ともよく一致していた。この手法により、臨床の場で変形の進行や改善を確認することが容易となった。
27年度は夜間姿勢ケアの用い方の参考とすべく、睡眠時の頭部と体幹の非対称性と変形の大きさの関連について調査した。15名の成人の脳性麻痺者を対象に、体幹の変形量を前述の体表ランドマークを用いて傾斜と回旋量を計測するとともに、夜間睡眠時の頭部と体幹の対称性をウエアラブルモニタを用いて計測した。その結果、8名は睡眠中の頭部と体幹は非対称な位置にあったが、変形の大きさとは明確な関係は見られなかった。この結果から、体幹に対して頭部よりも下肢を肢位を対称に保つことを優先してケアに当たることを着想した。
姿勢ケアの適応については、対象者の体調不良などで研究実施予定施設だけでは予定した人数が集まらなかった。そこで、27年度中に別の施設に協力を依頼し、被験者を募り、研究を遂行する体制を整えた。研究期間を1年延長し28年度中に姿勢ケアの効果を検証する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本研究は1年目に計測手法の開発、2年目と3年目に臨床研究に入る予定であった。計測手法の開発は順調に進み、予定通り2年目から臨床研究に着手したが、対象者が予定通りに集まらなかった。本研究では重度の脳性麻痺児を対象としているため、呼吸器疾患を重複して持つ者も多く、感染などで体調の悪化により辞退を余儀なくされる者が多かったことによる。
そこで、27年度中に別の施設に協力を依頼し、倫理委員会の承認を受け、対象者の募集を広げる体制を整えた。対象者が集まって来ているので、研究期間の1年間の延長を申請し、承認を得たところである。

Strategy for Future Research Activity

ボツリヌス毒素治療に夜間姿勢ケアを併用した介入効果の検証については、所属機関及び協力機関と連携し、被験者の応募と介入の実施を行い、本年度中に効果を統計学的に検証する。
また、姿勢ケアの適応を考える目的で、頭部と体幹の対称性と体幹変形の関係についての調査も行っているので、その成果について学会発表ならびに論文としての公表を進める。

Causes of Carryover

夜間姿勢ケアの導入を10名に対し進められるよう支出計画を立てたが、導入できた対象者が4名にとどまった。1年間の延長を申請し、承認されたため、28年度への繰越金とした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

主として夜間姿勢ケア用品の購入と成果の公表に伴う諸費用として使用させていただく予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015 Other

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Head and trunk positions during sleep in adults with severe cerebral palsy and their relation to postural deformities2016

    • Author(s)
      Sato H, Fukasawa H, Higuchi S
    • Organizer
      International Conference on Cerebral Palsy and other Childhood-onset Disabilities
    • Place of Presentation
      Stockholm, Sweden
    • Year and Date
      2016-06-01 – 2016-06-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Trunk deformity evaluation based on 3D measurements of front body surface landmarks in people with severe physical disabilities2015

    • Author(s)
      Sato H, Kondo M, Ojima M, Fukasawa H, Higuchi S
    • Organizer
      7th East European and Mediterranean Cerebral Palsy & Developmental Medicine Meeting
    • Place of Presentation
      Poznan, Poland
    • Year and Date
      2015-06-17 – 2015-06-20
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 脳性麻痺児の体幹変形予防のための姿勢支援

    • URL

      http://csnw.ahs.kitasato-u.ac.jp/~haru/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi