• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

随意運動介助型電気刺激を用いた咀嚼嚥下動作の再建

Research Project

Project/Area Number 25350638
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

加賀谷 斉  藤田保健衛生大学, 医学部, 准教授 (40282181)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青柳 陽一郎  藤田保健衛生大学, 医学部, 准教授 (30286661)
百田 貴洋  藤田保健衛生大学, 医療科学部, 助教 (30597638)
才藤 栄一  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (50162186)
田辺 茂雄  藤田保健衛生大学, 医療科学部, 准教授 (50398632)
稲本 陽子  藤田保健衛生大学, 医療科学部, 講師 (70612547)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords摂食嚥下 / 咀嚼 / 機能的電気刺激
Research Abstract

嚥下障害の愁訴,脳卒中,神経・筋疾患,喉頭・咽頭の器質的疾患,頸椎疾患,呼吸器疾患,上部消化器疾患の既往がなく,研究協力に同意し,署名が得られた健常成人 10 名にクッキーを咀嚼させ,オトガイ,喉頭などにカラーマーカをつけ,咀嚼運動の三次元動作解析を行った.咀嚼動作ではオトガイ,喉頭の周期的な運動が繰り返され,終期運動が停止してから嚥下が生じていた.その結果を基に咀嚼運動から嚥下運動に切り替わるタイミングを検出する回路を作成しているが,まだ試行錯誤の段階であり,十分に咀嚼と嚥下を区別できる回路は完成していない.今後,両者を区別するシステムの作成を引き続き行っていく予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

25年度中に作成予定であった,咀嚼運動から嚥下運動に切り替わるタイミングを検出する回路がまだ未完成であるため.

Strategy for Future Research Activity

今後は,咀嚼運動から嚥下運動に切り替わるタイミングを検出する回路を完成させ,その検証を行っていく予定である.検証の結果,実用性があることが確認できれば,摂食嚥下障害患者に対して,同様に動作確認していく予定である.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

概ね計画通りに使用したが,消耗品購入などに充てる金額を残している.
消耗品や論文作成などに使用する予定である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 2013

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] Stage Transition Duration in Chew Swallowing2014

    • Author(s)
      Kagaya H, Onogi K, Shibata S, Aoyagi Y, Kanamori D, Inamoto Y, Saitoh E
    • Organizer
      The 3rd Korea-Japan NeuroRehabilitation Conference
    • Place of Presentation
      Busan,韓国
    • Year and Date
      20140321-20140323
  • [Presentation] Functional electrical stimulation for patients with reduced laryngeal elevation2013

    • Author(s)
      Kagaya H, Momota T, Shibata S, Onogi K, Ota K, Saitoh E
    • Organizer
      The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      20130705-20130706
  • [Presentation] Power-assisted functional electrical stimulation for pharyngeal dysphagia2013

    • Author(s)
      Kagaya H, Momota T, Tanabe S, Sutoh T, Aoyagi Y, Inamoto Y, Shibata S, Ota K, Onogi K, Saitoh E
    • Organizer
      The 7th World Congress of the ISPRM
    • Place of Presentation
      中華人民共和国北京市
    • Year and Date
      20130616-20130620

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi