• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

最適電気刺激条件による褥瘡の加速的治療に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25350649
Research InstitutionKobe Gakuin University

Principal Investigator

杉元 雅晴  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 教授 (20379457)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺師 浩人  神戸大学, 医学部附属病院, 教授 (80217421)
前重 伯壮  神戸大学, 保健学研究科, 助教 (90617838)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords直流微弱電流刺激 / パルス電流 / 周波数 / 褥瘡 / 線維芽細胞 / 筋線維芽細胞 / α‐SMA / TGF-β1
Outline of Annual Research Achievements

【方法】電気刺激にはヒト皮膚由来線維芽細胞(CC-2511; Clonetics, San Diego, CA)で、8継代を使用した。対照群と直流微弱パルス電流刺激条件(電流強度;200 µA、周波数;2 Hz又は10Hz)で、インキュベーター内で白金電極にて1時間通電した。
【mRNA発現解析】電気刺激終了後、TRIzol Reagents (Thermo Fisher scientific, Bremen, Germany) にてmRNAを分離し、クロロホルム、イソプロパノール、75%エタノール、RNase-free水を使用してmRNAを抽出した。抽出されたmRNAを逆転写し、得られたcDNAにて real-time PCR(applied biosystems StepOneTM;life technologies)を解析行った。プライマーはGAPDH、TGFβ1、α-SMA(TaqMan® Gene Expression Assay)を用いた。PCR反応には、iCycler IQを使用し、95℃30秒、62.5℃30秒、72℃30秒の3ステップ反応を40 cycle行った。PCR反応後の融解曲線解析にて、ターゲット遺伝子の特異性を確認し、GAPDHをreference遺伝子とした⊿⊿t法にて相対発現量を算出した。
【結果】対照群と比較して、周波数2 Hzで刺激した線維芽細胞群のα-SMA mRNA発現が高くなり、周波数10Hzでは対照群と同値を示していた。また、TGFβ1mRNA発現は、周波数2 Hzでは上がらず、周波数10Hz群では軽度上昇していた。これらの結果から、線維芽細胞から筋線維芽細胞への分化が周波数2Hz群に認められたことになり、先行研究や仮説と矛盾する結果となった。今後、機器のメンテナンス及び手技の検討を継続する必要性がある。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Monophasic Pulsed 200-μA Current Promotes Galvanotaxis With Polarization of Actin Filament and Integrin α2β1 in Human Dermal Fibroblasts.2016

    • Author(s)
      Mikiko Uemura, Noriaki Maeshige, Yuka Koga,Michiko Ishikawa-Aoyama, Makoto Miyoshi, Masaharu Sugimoto, Hiroto Terashi, and Makoto Usami
    • Journal Title

      Eplasty

      Volume: 16 Pages: e6

    • DOI

      www.eplasty.com

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 褥瘡に対する電気刺激療法の治癒促進効果に関する検証2015

    • Author(s)
      出口太紀,岩川展春,杉元雅晴,原田 孝
    • Journal Title

      物理療法科学

      Volume: 22 Pages: 44-47

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 褥瘡に対して直流微弱電流刺激で得られた結果の検証2015

    • Author(s)
      工藤和善,水木猛夫,南本俊之,杉元雅晴
    • Organizer
      第23回日本物理療法学会学術大会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学
    • Year and Date
      2015-10-25
  • [Presentation] 物理療法の進歩―トランスレーショナル リサーチ―2015

    • Author(s)
      杉元雅晴
    • Organizer
      第23回日本物理療法学会 学会長講演
    • Place of Presentation
      神戸学院大学
    • Year and Date
      2015-10-24
  • [Presentation] 線維芽細胞の電気走性における直流微弱電流刺激強度とintegrinα2β1の発現の関連性2015

    • Author(s)
      植村弥希子,前重伯壮,古賀由華,吉川義之,藤島里英子,杉元雅晴
    • Organizer
      第17回日本褥瘡学会学術集会
    • Place of Presentation
      仙台国際会議場
    • Year and Date
      2015-08-29
  • [Book] 理学療法を活かす褥瘡ケア 評価・治療・予防2016

    • Author(s)
      杉元雅晴(編集)
    • Total Pages
      200(未定)
    • Publisher
      文光堂
  • [Book] 今日の理学療法指針;褥瘡.慢性創傷.2015

    • Author(s)
      杉元雅晴,内山 靖(総編集)
    • Total Pages
      525(499-503,506-510)
    • Publisher
      医学書院

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi