• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

障がい児・者の平衡機能を促進するリハビリテーション機器の開発

Research Project

Project/Area Number 25350674
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

米津 亮  大阪府立大学, 総合リハビリテーション学部, 准教授 (50363859)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野中 紘士  大阪府立大学, 総合リハビリテーション学部, 助教 (00565327)
片岡 正教  大阪府立大学, 総合リハビリテーション学部, 助教 (60611910)
中川 智皓  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70582336)
新谷 篤彦  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90295725)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords障がい児・者 / 平衡機能 / リハビリテーション機器
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,リハビリテーション学的知見と工学的知見を融合し,障がい児・者の平衡機能を高めることができる新たなリハビリテーション機器を開発することである。
そのため,平成25年度においては障がい児・者の座位でのリーチ動作を焦点に動作解析を行い,その運動学的特徴を把握するための基礎データの収集を計画した。特に,健常成人において動作の所要速度を一定にしたうえで,下肢の位置を変化させた座位でのリーチ動作における関節運動や重心移動および下肢の筋電図学的特徴の特定に至った。このような成果から,計測した動作を基に,全身の筋活動について推定する筋・骨格筋力学的モデルの構築に至ることができた。
平成26年度については,構築した筋・骨格筋力学的モデルを障がい児・者に適応するモデルへ発展させ,平衡機能を高めるリハビリテーション機器の試作を計画した。そのため,健常成人の座位での体幹の姿勢を変化させるなどの条件下のリーチ動作の運動力学的特徴の把握とともに我々が構築したモデルとの適合状況について検討を加えた。このような作業から,一部の筋活動については記録されたデータと類似する傾向が示されたが,大部分の部位においてその値の誤差が大きく,障がい児・者に適応するモデル構築に課題を残した。
このため,平成27年度においても障がい児・者に適応する筋・骨格筋力学的モデルの構築を目的に,3軸力覚センサーなどを使用した新たな解析研究を行う。このことで,より早期の障がい児・者に適応するモデルを構築させ,我々が提案するリハビリテーション機器の試作に結び付け,その実証的検討を加えることで研究を総括する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成26年度は,我々が健常成人を対象に構築した筋・骨格筋力学的モデルを障がい児・者のモデルにさらに発展させるための人間モデルの再設計に多くの時間を要したため,当初計画していた目標よりやや遅れたと判断した。

Strategy for Future Research Activity

障がい児・者に適合する筋・骨格筋力学的モデルの再構築のため,新たにこの分野の専門知識を有する大学院生のよる協力体制を再構築する。さらに,このモデルを構築するためのさらに詳細な分析ができるよう専門解析機器を用意したことでこの問題を早期に解決する。そして,障がい児・者の平衡機能を高めるリハビリテーション機器の試作に結び付け,予備的実証実験を展開したいと考えている。

Causes of Carryover

平成26年度の当初の計画では,障がい児・者の平衡機能を高めるリハビリテーション機器の試作を行う予定で物品費を計上していたが,当該年度で試作に至らなかったため次年度使用額が生じる結果となった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今回発生した使用額については,平成27年度におけるリハビリテーション機器の試作のための物品費の経費として執行する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 健常者によるリーチ運動における姿勢の違いが筋活動や床反力に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      新 慎之介, 新谷 篤彦, 米津 亮, 中川 智皓, 伊藤 智博
    • Organizer
      日本機械学会 2015年度年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [Presentation] 健常者によるリーチ運動における姿勢の違いが筋活動などに及ぼす影響2015

    • Author(s)
      新 慎之介, 新谷 篤彦, 米津 亮, 中川 智皓, 伊藤 智博
    • Organizer
      日本機械学会 関西学生会 平成26年度学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-03-14
  • [Presentation] A preliminary study of the effect of trunk position on strategies for lower limb function during forward reaching movements2014

    • Author(s)
      Nonaka K, Yonetsu R, Taniguchi F, Ueno S, Shintani A, Nakagawa C, Kataoka M, Ito T
    • Organizer
      The XX Congress of the International Society of Electrophysiology and Kinesiology
    • Place of Presentation
      Italy (Roma)
    • Year and Date
      2014-07-15 – 2014-07-18

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi