2015 Fiscal Year Annual Research Report
高齢者の認知機能測定とその日常生活活性化支援技術の開発
Project/Area Number |
25350686
|
Research Institution | Meijo University |
Principal Investigator |
中野 倫明 名城大学, 理工学部, 教授 (70329770)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
重松 良祐 三重大学, 教育学部, 教授 (60323284)
山田 宗男 名城大学, 理工学部, 教授 (70509653)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 健康・福祉工学 / 超高齢社会/高齢者支援 / 日常生活 / 自動車運転 / 認知機能 / 健康運動 / 運転シミュレータ / 香り提示システム |
Outline of Annual Research Achievements |
シミュレータメーカと共同で,高齢者の自動車運転時の認知機能を測定・評価できる簡便な運転シミュレータを試作開発した.この運転シミュレータにより運転行動を測定し,そのデータを解析することによって日常生活や自動車運転で不可欠な4つの認知機能(注意力,空間認識力,計画・遂行力,記憶力)を評価する方法を考案した.その方法は,各運転行動と認知機能低下の度合いを対応付けし,認知機能レベルを5段階で示すものである. 運転シミュレータと評価方法の妥当性および信頼性の検証を行ったあと,地域の高齢者支援グループ(津市・河芸保健センター,長久手市・シルバー人材センター)と共同で高齢者の認知機能レベルを評価する実験を行った. まず,津市・河芸保健センターで新規に運動プログラムを始める高齢者を募集し,参加した高齢者(10名)に対して2013年11月(運動プログラム開始時点)に評価実験を行った.次に,運動プログラムを継続した6名(10名のうち4名は運動プログラムを中断)に対して,2014年11月(運動プログラム開始時点から約1年経過)ならびに2015年10月(運動プログラム開始時点から約2年経過)に,再度十分な説明と運転シミュレータの練習を行ったあと,同様の評価実験を行った. 運動プログラム開始時点(2013年11月),約1年後(2014年11月),ならびに約2年後(2015年10月)の3回の実験結果から,2年間の運動プログラム継続によって6名中4名で注意力の向上が見られた.この6名(運動群)に対して4名の高齢者(非運動群)では注意力の向上は見られず,運動による注意力向上の効果が示された.計画・遂行力,空間認識力,記憶力については元々被験者の能力が低下しておらず,運動による向上の効果は確認できなかった.以上の結果から,特に注意力で顕著な向上が認められ,運動プログラムによる運転能力向上の可能性が確認できた.
|
Research Products
(7 results)