• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A study on the changes of the time sequence of Aikido-fundamentals according to Aikido skill

Research Project

Project/Area Number 25350718
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

吉川 和利  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 客員研究員 (00112277)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡田 英孝  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (20303018)
狩野 豊  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (90293133)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords合気道 / バイオメカニクス / 三次元動作解析 / 体捌き
Outline of Annual Research Achievements

従来、主としてバイオメカニクス的手法によって合気道熟練度の高い者から初心者までを対象にそれぞれ複数の「抑え技」、「投げ技」、「呼吸法」についてキネマティック変数、キネティック変数あるいは呼吸様相に関するデータ収集を実施し、以下のような研究成果を得ている。
1)上級者では下肢の動きへの依存度あるいは意識性が大きいこと、2)呼吸様相は上級者では初動時での「吐く」状態を経て、中盤から終盤局面での「吸って吐く」呼吸への変化が観察されること、3)系列的な合気道技法を熟練者と初心者で比較した時、「転換」動作の円滑さが認められること、4)脳波と筋電図のコヒーレント解析の結果、前脛骨筋では合気道歴の短い者がコヒーレンスを呈しやすいこと、5)系列的な技法の分析では転換動作の素早さが上級者にみられることなどの知見を得た。下肢動作のうち、合気道を特徴づける「転換」動作に関して、三次元動作解析を行った結果はInternational Society of Biomechanics and Sports 2016にて発表した。特に熟練度によって転換時の足底圧や動作起始の足関節に差異が認められた。
これらに加え、口伝的な技法伝承に関する資料あるいは文献的資料の収集と考察を行った。その対象は合気神髄(植芝吉祥丸、八幡書店2002)、武産合気(高橋英雄、白光出版1986)などのほか、佐々木貴氏の研究論集などである。特に宮本武蔵五輪書には「をこり(起こり)」を消した動きの排除が示され、「きらふ足」として「飛ぶ足、浮く足、踏みすゆる(据える)足」の記述がある。これらは三次元動作解析で得た知見と通底するものであるが、先人の口述なども踏まえて、合気道基本技に関する今後の考察を深化させたい。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] Three dimensional analysis of Aikido-Tenkan2016

    • Author(s)
      Kazutoshi Kikkawa, Hidetaka Okada, Hikari Kuratomi
    • Organizer
      The 34th International Conference on Biomechanics in Sports
    • Place of Presentation
      Tsukuba-City, Ibaraki, Japan
    • Year and Date
      2016-07-18 – 2016-07-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Examination of a method for detection of walking strike and toe-off over a wide of speeds2016

    • Author(s)
      Takuya Sugimoto , Hidetaka Okada
    • Organizer
      The 34th International Conference on Biomechanics in Sports
    • Place of Presentation
      Tsukuba-City, Ibaraki, Japan
    • Year and Date
      2016-07-18 – 2016-07-22
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi