• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

正課体育授業における訓育的機能がスポーツ観形成に及ぼす教育作用

Research Project

Project/Area Number 25350744
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNakamura Gakuen College

Principal Investigator

中島 憲子  中村学園大学, 教育学部, 准教授 (00301721)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 海野 勇三  山口大学, 教育学部, 教授 (30151955)
續木 智彦  西南学院大学, 人間科学部, 講師 (60468791)
鐘ケ江 淳一  近畿大学九州短期大学, その他部局等, 教授 (90185918)
黒川 哲也  宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (50390258)
口野 隆史  京都橘大学, 人間発達学部, 教授 (60192027)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsスポーツ観 / スポーツ像 / スポーツ価値意識 / 学びの履歴 / 体育授業 / 運動部活動 / 東アジア / オーストラリア
Research Abstract

本研究は、正課体育授業としてのスポーツ・リテラシー教育が狭義の人格形成をなす機能としての訓育的側面へ及ぼす作用力について、スポーツ観(スポーツ価値意識・スポーツ像)の形成過程から明らかにするものである。そこで、初年度における研究実施計画であった「調査対象国および地域」の現地研究者、関係者との研究体制の構築を主たる目的とし、加えて各国・地域の特殊事情(社会・文化的状況、教育制度・カリキュラム、市民スポーツの成熟度など)についての調査および把握を行うことであった。
これらの計画に基づき、台湾師範大学、韓国・釜山教育大学、オーストラリア・クイーンズランド大学への調査依頼のための現地訪問を行なうことができた。とりわけ、韓国においては、事前に研究協議を進めていたため、2012年4月および2013年4月の二期に渡り、「スポーツ観」調査を実施することができている。また日本においても同時期に同調査を実施済であり、現時点において、調査終了後の入力作業とデータ分析前のブラッシュアップまでを完了することができている。【調査対象/韓国:体育系学生314名、一般系学生114名/日本:体育系学生708名、一般系学生423名】
また、「スポーツ観」調査と同時に、学校期における体育授業やスポーツ活動がスポーツ観およびスポーツに対する価値意識へも影響を及ぼす要因になるなることを前提に、学校体育授業の過程的側面を測るための「学びの履歴測定バッテリー」の調査も同様に実施するために、上記の諸外国において研究協議も行なうことができている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画に沿ってほぼ進めることができている。まずは研究体制づくりにおいて、予定していた韓国、オーストラリアとの研究協議に加え、台湾における調査の可能性も加えることが可能である。また日本における調査においても、サンプリングの偏りをなくすための実施依頼を行い、予定しておいたサンプル数を得ることができた。また各国における特殊事情の収集に関しては、今年度に不足したエリアや内容に関して、次年度に向けて専門的知識の提供や現地での情報収集を行う予定としている。
上記理由により、おおむね順調に進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

おおむね順調に進展している中で、今後は「スポーツ観調査」と「学びの履歴調査」の複合的な分析を行うため、同一人物における両調査の実施が可能となるように、サンプリングや地域の選定、学校関係者へ理解を求めなければならない。また、スポーツ・リテラシー教育が狭義の人格形成をなす機能として訓育的な側面へ及ぼす影響には、ジェンダーといった側面からも分析を試みる必要があると思われるため、「スポーツとジェンダーに関する調査」の実施も準備を進めている。今後はその調査(スポーツとジェンダー)の予備的調査を行った上で、調査票づくりを視野に入れている。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当初初年度に携帯型ノートパソコンの購入を予定していたが、データ解析・分析を行うための必要とするスペックと、新規OSの対応等の時期が平成25年度末に対応可能となり、年度末に購入することとなった。その際、研究に必要なスペックに対応した本体価格が、残高を超えることとなり、次年度への持ち越しとなった。
すでに携帯型ノートパソコンの発注を済ませており、その額に対応した経費は計上済であり、次年度の研究計画通りに遂行できている。

  • Research Products

    (17 results)

All 2013

All Presentation (17 results)

  • [Presentation] Only Student Knows the Realty in PE Classes and Can Tell That: Actual Conditions and Problems in Lapan and South Korea2013

    • Author(s)
      海野勇三、鄭英美、續木智彦、中島憲子、鐘ヶ江淳一、黒川哲也
    • Organizer
      The 2nd International Conference of Korean Societyfor Health Education and Promotion
    • Place of Presentation
      Korean National Sport University
    • Year and Date
      20131022-20131023
  • [Presentation] 体育嫌いの児童・生徒の学びの履歴-学習成果、学習への構え、教師の指導性に着目して-2013

    • Author(s)
      小西隼平、續木智彦、海野勇三、中島憲子、鐘ヶ江淳一、黒川哲也
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会第33回大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部
    • Year and Date
      20131019-20131021
  • [Presentation] 体育における学びの履歴とジェンダー:学習への構えタイプに着目して2013

    • Author(s)
      中島憲子、海野勇三、鐘ヶ江淳一、續木智彦、黒川哲也
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会第33回大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部
    • Year and Date
      20131019-20131020
  • [Presentation] 体育嫌いの児童・生徒の学びの履歴-学習への構えタイプと指導性タイプの関連に着目して-2013

    • Author(s)
      續木智彦、海野勇三、中島憲子、鐘ヶ江淳一、黒川哲也、小西隼平
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会第33回大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部
    • Year and Date
      20131019-20131020
  • [Presentation] 体育における学びの履歴とジェンダー:体育嫌いの児童・生徒に着目して2013

    • Author(s)
      鐘ヶ江淳一、海野勇三、中島憲子、續木智彦、黒川哲也
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会第33回大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部
    • Year and Date
      20131019-20131020
  • [Presentation] 体育分野における国際教育協力の試み:カンボジア版生活体育を求めて2013

    • Author(s)
      海野勇三、鐘ヶ江淳一、中島憲子、續木智彦
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会第33回大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部
    • Year and Date
      20131019-20131020
  • [Presentation] 今日の韓国における高校体育の実態:共同性に着目して2013

    • Author(s)
      黒川哲也、海野勇三、中島憲子、鐘ヶ江淳一、續木智彦、鄭英美
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会第33回大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部
    • Year and Date
      20131019-20131020
  • [Presentation] 女子児童・生徒の体育授業における学びの実態2013

    • Author(s)
      中島憲子、海野勇三、鐘ヶ江淳一、續木智彦
    • Organizer
      九州体育・スポーツ学会第62回大会
    • Place of Presentation
      九州共立大学
    • Year and Date
      20130913-20130915
  • [Presentation] 児童・生徒の体育の好嫌が学習への構えおよび学習成果に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      續木智彦、海野勇三、中島憲子、鐘ヶ江淳一、小西隼平
    • Organizer
      九州体育・スポーツ学会第62回大会
    • Place of Presentation
      九州共立大学
    • Year and Date
      20130913-20130915
  • [Presentation] 体育嫌いの生成機序に関する基礎的研究-体育嫌いの子どもの学びの実相-2013

    • Author(s)
      小西隼平、續木智彦、海野勇三、中島憲子、鐘ヶ江淳一
    • Organizer
      九州体育・スポーツ学会第62回大会
    • Place of Presentation
      九州共立大学
    • Year and Date
      20130913-20130915
  • [Presentation] 女子児童・生徒からみた体育教師の指導性の内実2013

    • Author(s)
      鐘ヶ江淳一、海野勇三、中島憲子、續木智彦
    • Organizer
      九州体育・スポーツ学会第62回大会
    • Place of Presentation
      九州共立大学
    • Year and Date
      20130913-20130915
  • [Presentation] 教師教育における途上国への教育支援活動が持つ教育可能性2013

    • Author(s)
      海野勇三、鐘ヶ江淳一、中島憲子、小西隼平
    • Organizer
      九州体育・スポーツ学会第62回大会
    • Place of Presentation
      九州共立大学
    • Year and Date
      20130913-20130915
  • [Presentation] Urgent Issues and Coditions of PE Class and Curriculum in East Asia2013

    • Author(s)
      海野勇三、中島憲子、鐘ヶ江淳一、續木智彦、黒川哲也
    • Organizer
      2013 International Research Forum in Sports and Physical Education
    • Place of Presentation
      Philippine Normal University
    • Year and Date
      20130813-20130813
  • [Presentation] What's the Most Urgent Issue to be improved in PE Class and Curriculum? : Through Comparative Study in East Asia2013

    • Author(s)
      中島憲子、海野勇三、鐘ヶ江淳一、續木智彦
    • Organizer
      23th Pan Asian Sports and Physical Education Conference
    • Place of Presentation
      Philippine Cebu Summit Circle Hotel
    • Year and Date
      20130808-20130811
  • [Presentation] Analysis of "Correlation between Learning Product, Learning Attitude and Teacher's Instruction" in PE class: In case of Japan and South Korea2013

    • Author(s)
      續木智彦、海野勇三、中島憲子、鐘ヶ江淳一、
    • Organizer
      23th Pan Asian Sports and Physical Education Conference
    • Place of Presentation
      Philippine Cebu Summit Circle Hotel
    • Year and Date
      20130808-20130811
  • [Presentation] International Cooperation in Education for Encouraging School PE in Cambodia(Case Study):through Making a School-Based Sport Festival into a Community-Based School Events2013

    • Author(s)
      鐘ヶ江淳一、海野勇三、中島憲子、續木智彦
    • Organizer
      23th Pan Asian Sports and Physical Education Conference
    • Place of Presentation
      Philippine Cebu Summit Circle Hotel
    • Year and Date
      20130808-20130811
  • [Presentation] Effectiveness of "Leaning Careeier-Assess Scale" as a key Instrument in PE Curriculum Management2013

    • Author(s)
      海野勇三、中島憲子、鐘ヶ江淳一、續木智彦
    • Organizer
      23th Pan Asian Sports and Physical Education Conference
    • Place of Presentation
      Philippine Cebu Summit Circle Hotel
    • Year and Date
      20130808-20130811

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi