2015 Fiscal Year Annual Research Report
サッカーにおける複数人協調戦術の計算モデル化とシミュレーション評価
Project/Area Number |
25350798
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
秋山 英久 福岡大学, 工学部, 助教 (20533201)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大森 隆司 玉川大学, 工学部, 教授 (50143384)
山田 信幸 玉川大学, 教育学部, 准教授 (70245968)
渡邊 紀文 東京工科大学, コンピュータ・イエンス学部, 助教 (30534721)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | サッカー / シミュレーション / 行動モデル |
Outline of Annual Research Achievements |
戦術的行動モデル構築の取り組みとして、ゴール型ボールゲームにおける行動分析、及び、行動モデルの構築を進めた。 現実の人間サッカーにおいて協調を生み出すために重要な要素である視線の動きに注目し、視線行動から協調パターンを獲得する実験的検討を行った。また、選手間の連携を生み出す行動の因果性を分析するために,ハンドボールの動画像及び選手位置のトラッキングデータを用いた分析と評価を行った。具体的には、トラッキングデータに含まれる選手の速度、加速度、移動方向の連続値の時系列に対して、隠れマルコフモデルを適用することで離散値の符号列への分節化を施す。トランスファー・エントロピーを用いることで、選手毎に得られた符号列の因果性を抽出し、試合中の集団行動毎の分析を試みた。一方で、サッカーシミュレータが生成したログデータからの有効な行動パターンの抽出も試みた。具体的には、帰納論理プログラミングシステムを使用し,シミュレータのログデータをから有効な攻撃パターンの抽出を行った。 昨年度から引き続き、サッカー選手の行動モデルとして、木探索によるオンラインプランニング手法の検討を進めた。探索によって生成された行動を評価する評価関数の獲得にランキング学習を適用し、その有効性を検証した。学習アルゴリズムとしてランキングSVMを適用し、選手プログラムが生成した行動を人間が5段階評価することでランク付けを行い、これを訓練データとして評価関数の獲得させた。
|
Research Products
(6 results)