2013 Fiscal Year Research-status Report
医師の燃え尽き症候群克服のためのワークライフバランスからのアクションリサーチ
Project/Area Number |
25350842
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
伊東 昌子 長崎大学, 大学病院, 教授 (10193517)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林田 雅希 長崎大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (70264223)
安部 恵代 長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (90372771)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | ワークライフバランス / 燃え尽き症候群 / 医師不足 |
Research Abstract |
【 調査概要 】燃え尽き度とワークライフバランス実現度に関するアンケート調査を施行し、その後、ワークライフバランスセミナーを行い、希望のある職員に対しては、インタビューを施行した。【 アンケート内容 】燃え尽き度のスケールは、17問の質問からなる日本版 Maslash Burnout Inventory (MBI)を使用し、ワークライフバランス実現度に関しては、学習院大学経済経営研究所作成による指標(WLB-JUKU INDEX)を参考に、個人レベルでのワークライフバランス実現度をスコア化する具体的な指標を作成した。【 セミナー内容 】佐藤博樹(東京大学社会科学研究所 教授)・小室淑恵((株)ワーク・ライフバランス)監修DVD『ワークライフバランス なぜワークライフバランスが求められるのか/ワークライフバランスを実現するために』日本経済新聞出版社、2009 年(前半は問題提起、後半は解決討議からなる各25分×2巻)の視聴(8月、9月に合計11回施行)や、ワークライフバランスセミナー受講等である。【 調査対象 】長崎大学病院に勤務する職員2,269名(医師、歯科医師、看護師、薬剤師、技術職員、事務職員、その他)【 アンケート実施期間 】2013年7月下旬~8月9日(金)【 調査方法 】返信用封筒を同封したアンケート用紙を全職員に個別に封書で配布し、院内便で回収し、回収したアンケートは、連結可能匿名化(コード対応表を用いる)により匿名化して解析し、得られたデータは、施錠できるキャビネットに保管した。以上、長崎大学医歯薬総合研究科倫理委員会の承認を得て施行。また、希望する職員には、自身の燃え尽き度とワークライフバランス実現度について評価結果レポートを返信し報告した。【 結果 】アンケート回答数(回答率):1,226名(54.0%)。アンケート集計結果は、現在解析進行中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
スケジュール通りに進んでおり、現在解析中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
2回目のアンケート調査に向けて、準備を開始する。介入は、これまでと同様に進める。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
経費が中途半端に残ったので、来年度有効に使うために、次年度に回すこととした 物品購入
|
Research Products
(8 results)