• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

3D画像解析による外科手術教育定量的評価法の開発

Research Project

Project/Area Number 25350856
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

中山 壽之  日本大学, 医学部, 講師 (00287632)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高山 忠利  日本大学, 医学部, 教授 (30280944)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords外科手術 / 安全教育 / 安全推進
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、外科医が技術を研鑽する上で、安全性に重点をおき合目的に手術手技を習得できる教育システムと客観的評価システムを確立することである。客観的で定量化された手術手技の教育評価システムを構築するためにデジタルデータを蓄積し既知の医療情報と比較し適切な手術教育か否かを評価する。平成26年度は前年度に引き続きデジタルデータの集積に努めた。術前予定術式と実際に施行された術式との一致率を従来からのデータベースと比較する一方で、3Dスキャナを用いて標本を定量測定した。外科手術(特に肝切除)に関する手技、臓器、切除術式の画像データベース化を行った。1)肝切除予定患者のMDCTからVincentを用いて3D画像を構築し蓄積した。平成26年度は200例の肝切除患者についてデータ集積が行われた。切除予定範囲を設定し切離面に露出する脈管、肝離断面積、切除容積を記録した。2)デジタルカメラによる2Dおよび3D画像の集積を行った。前記200例について術中写真、標本写真を撮影しデータベースとした。同時に患者の背景因子、術前肝機能、切除術式、手術時間、出血量、在院日数、術後合併症、標本重量、腫瘍個数、腫瘍径などを測定した。3)切除標本について肝離断面の面積をマニュアルで測定しデータベース化した。4)切除標本を3Dスキャナを用いて3Dデジタルデータとして収集した。立体情報を数値化し標本サイズ、面積などを定量化した。前年度に技術的に問題のあった画像収集過程を修正し適切なデータ収集が行えるように改善を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究目的の達成度について2年目である平成26年度はおおむね順調に推移した。昨年度に引き続きMDCTから術前3D画像を構築し予定術式と実際に施行された術式との比較が行えるようにデータ収集がなされた。術野と切除標本の2D画像収集は200例が施行された。また前年度に課題として残された切除標本の3D画像構築であるが、条件設定を修正することによりほぼ適切な画像収集が可能となった。一方、得られたデジタルデータの解析方法について適切な条件を設定中であり随時改善を行っている。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度は研究最終年度である。これまで比較的順調に進捗しているが、データの解析において条件設定に時間を要するものと思われる。本年度は最終的研究目的である効果的な安全教育に役立つ手術手技と教育システムの確立を根拠を持って示せるように研究を進めていく予定である。研究成果は学会や論文により発表を行っていく予定である。

Causes of Carryover

昨年度までに得られたデジタルデータの解析方法について適切な条件を設定中であり、解析に要する予算について本年度に繰り越すこととなった。当初の計画では解析の一部は平成26年度に行う予定であったが、データ集積を平成26年に優先的に施行しデータ解析は平成27年度に行うこととした。計画全体の進捗状況としてはおおむね順調であるが手順の違いにより次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成26年度までに集積したデータを用いて解析を行うために使用する。特に3Dデータを数値化し解析を行うための費用として使用する予定である。本手順の遂行により研究全体の進捗状況に影響を与えることはないと考えている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] Role of surgical resection for hepatocellular carcinoma based on Japanese clinical guidelines for hepatocellular carcinoma.2015

    • Author(s)
      Nakayama H, Takayama T
    • Journal Title

      World J Hepatol.

      Volume: 7 Pages: 261-269

    • DOI

      10.4254/wjh.v7.i2.261.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi