• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

防衛体力からみた児童生徒における運動・スポーツの必要性

Research Project

Project/Area Number 25350857
Research InstitutionNippon Sport Science University

Principal Investigator

鈴川 一宏  日本体育大学, 体育学部, 教授 (10307994)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords防衛体力 / 児童生徒 / 生活習慣 / 運動習慣 / 睡眠 / TMD
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、児童生徒を対象として調査を行い、運動習慣や生活習慣が体力および健康に及ぼす影響について検討し、運動・スポーツの必要性を明らかにすることである。この目的に沿って、最終年度になる平成27年度では小学生と中学生について生活習慣や運動習慣が防衛体力にどのような影響を及ぼすか検討を行った。
1.小学生の結果から次のことが明らかになった。外遊びが好きな児童は、室内遊びを好む児童よりも男女ともに1週間の総運動時間が有意に高値を示し、TMD得点が有意に低値を示した。したがって、運動習慣がある小学生では精神的ストレスの蓄積が低いことが明らかになった。一方、朝食を毎日食べる児童は、欠食するときがある児童に比べ、TMD得点(男女とも)、欠席日数(男子)、風邪をひいた回数(女子)が有意に低値を示し、朝食状況と防衛体力が関係あることが明らかになった。さらに、男女ともに睡眠時間8時間以上の児童では睡眠時間8時間未満の児童よりも欠席日数が低値を示した。
2.次に、中学生の結果からは以下のことが明らかになった。睡眠時間8時間以上の生徒の運動時間は、睡眠時間8時間未満の生徒よりも有意に長く、運動によって疲れた身体を休ませるためにも睡眠時間が長くなっていることが推察された。また、睡眠時間が8時間以上の生徒のTMD得点は、睡眠時間8時間未満の生徒よりも有意に低値を示した。さらに、24時前に就寝している生徒では、寝付きと寝起きの状況が24時以降に就寝している生徒に比して好ましく、睡眠時間と睡眠状況が精神的ストレスと関係があることが考えられた。
本研究の結果から、子どもの生活習慣および運動習慣ともに健康状況と関連していることが明らかになった。以上のことからも規則正しい生活習慣には運動習慣が防衛体力を向上させるためにも必要であると示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 小学校高学年における運動習慣・睡眠の重要性2015

    • Author(s)
      具志堅武、越智英輔、青山健太、鈴川一宏
    • Journal Title

      運動とスポーツの科学

      Volume: 21 Pages: 13-20

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 新任養護教諭が学校現場で抱える困難感とその対処2015

    • Author(s)
      鈴木菜々,重田唯子,加藤愛美,具志堅武,岡本美和子,鈴川一宏
    • Organizer
      日本学校保健学会第62回学術大会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      2015-11-27 – 2015-11-29
  • [Presentation] 地方と都市における中学生の生活習慣の比較2015

    • Author(s)
      古川照美,鈴川一宏,具志堅武
    • Organizer
      第74回日本公衆衛生学総会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [Presentation] 地方と都市における中学生の身体症状と生活習慣の関連2015

    • Author(s)
      鈴川一宏,古川照美,具志堅武
    • Organizer
      第74回日本公衆衛生学総会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [Presentation] 地方と都市における中学生の体格に関連する生活習慣要因2015

    • Author(s)
      具志堅武,鈴川一宏,古川照美
    • Organizer
      第74回日本公衆衛生学総会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [Presentation] 中学生における運動習慣が行動体力および防衛体力に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      具志堅武,鈴川一宏,重田唯子,加藤愛美,鈴木菜々,木村直人
    • Organizer
      第70回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      和歌山県民文化会館(和歌山県和歌山市)
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [Presentation] 中学生における健康感とその実態について2015

    • Author(s)
      鈴川一宏,具志堅武,重田唯子,田丸由紀子,白土男女幸,木村直人
    • Organizer
      第70回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      和歌山県民文化会館(和歌山県和歌山市)
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-20

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi