• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

摂食促進ホルモン・グレリンによる自発運動量制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25350914
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

満園 良一  久留米大学, 健康スポーツ科学センター, 教授 (20200058)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 御船 弘治  久留米大学, 医学部, 准教授 (70174117)
田尻 祐司  久留米大学, 医学部, 准教授 (80469361)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsShift worker / 肥満 / 糖尿病 / 自律神経活動 / 心拍周期変動 / 周波数成分
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は「肥満者における食行動やグレリン分泌異常の有無、生活習慣介入による効果」について以下の研究を実施した。
1)対象:肥満または肥満歴を有する入院患者18名(Ob群;男6名・女12名(糖尿病))および当院で交代勤務に従事する看護師13名(SW群)を対象とした(年齢:50.6±14.0歳, BMI:31.3±8.0kg/m2)。SW群のうち肥満(SW-Ob群)が4名(年齢:42.8±3.6歳, BMI:30.1±1.9kg/m2 )、非肥満(SW-N群)が9名(年齢: 36.4±8.8歳, BMI:22.5±1.4kg/m2)であった。2)方法:自律神経活動の評価はActiHR4を24時間装着し、心拍周期変動の周波数成分のHF成分(副交感神経活動)とLF成分(交感・副交感神経両者の活動)を抽出し、HF成分を副交感神経活動、LF/HF比を交感神経活動の指標とした。24時間を6時間毎に分け、深夜(0時~6時)と昼(12時~18時)のHF成分、LF/HF比を比較した。3)結果:LF/HF比についてはOb群(深夜2.47±1.07, 昼5.62±2.04)で、深夜に比較して昼が有意に上昇し、SW-Ob群、SW-C群でも深夜に比較して昼において有意な上昇を認めた。一方、HFはOb群(深夜617.6±833.4ms2, 昼411.1±675.4ms2)では健常者でみられる夜間の上昇がみられず、SW-Ob群でも深夜と昼に有意差が認められなかったのに対し、SW-N群(深夜645.9±340.9ms2, 昼213.1±132.0ms2)では深夜が昼に比べ有意な上昇を認めたが、健常者と比較すると深夜のHFが減弱していた。
以上の結果より、肥満およびShift workerと深夜の副交感神経活動に関係性が示唆され、副交感神経活動に影響を与える因子を特定することが肥満の予防や改善に寄与する可能性が考えられた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Voluntary exercise contributed to an amelioration of abnormal feeding behavior, locomotor activity and ghrelin production concomitantly with a weight reduction in high fat diet-induced obese rats2015

    • Author(s)
      Hiroharu Mifune, Yuji Tajiri, Yoshihiro Nishi, Kento Hara, Shimpei Iwata, Ichiro Tokubuchi, Ryouichi Mitsuzono, Kentaro Yamada, Masayasu Kojima
    • Journal Title

      Peptides

      Volume: 71 Pages: 49-55

    • DOI

      10.1016

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 運動意欲と食リズムのクロストークーグレリンによる自発運動量制御機構の解明2016

    • Author(s)
      田尻 祐司,原 健人,岩田 慎平,坂井 勇介,御船 弘治,児島 将康,山田 研太郎
    • Organizer
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2016-05-19 – 2016-05-21
  • [Presentation] グレリン遺伝子欠損マウスの制限給餌下における自発運動について2016

    • Author(s)
      御船弘治,原 健人,坂井勇介,岩田慎平,西 芳寛,田尻祐司,児島将康,滿園良一
    • Organizer
      第89回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2016-04-21 – 2016-04-23
  • [Presentation] グレリン遺伝子欠損マウスの摂餌行動と自発運動について2015

    • Author(s)
      御船弘治,原 健人,岩田慎平,坂井勇介,西 芳寛,田尻祐司,山田研太郎,児島将康,滿園良一
    • Organizer
      第36回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-10-02 – 2015-10-03

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi