• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

食生活と環境化学物質は子ども達の情動を左右するか?

Research Project

Project/Area Number 25350933
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

酒井 久美子  大分大学, 医学部, 助教 (60225753)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千葉 政一  大分大学, 医学部, 助教 (20457633)
酒井 謙二  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (50205704)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords脳 / 亜鉛 / 安息香酸 / 行動解析 / メタボローム
Outline of Annual Research Achievements

近年、子ども達の学習障害や情緒障害が社会的問題となっている。私達は環境中の化学物質である「安息香酸亜鉛」が神経伝達系に異常をもたらすことを見出した。本研究では現代の子ども達をとりまく化学物質過剰な生活環境と偏った食生活が脳神経系にもたらすリスクを検証することを目的とした。本年度はマウスを用いたメタボロミクスによる脳代謝物の網羅的解析を主な手段として用い、以下の研究を行った。
1.亜鉛豊富な環境で育った若いマウス脳海馬のメタボローム解析;昨年度行った測定時より代謝物データベース(島津)の化合物数が178個から475個に増えたため、再解析を行った。マウスの脳海馬をホモジネート後、水:メタノール:クロロホルム(0.9:1:1)で抽出後の水溶性画分を誘導体化した後、ガスクロマトグラフ質量分析計(島津GCMS-TQ8040)のMRMモードにてShimadzu Smart Metabolites Database (475代謝物)を対象に測定を行った。そのうちの脳関連代謝物62個を対象に詳細なメタボローム解析を行った。通常の飼料で育てたコントロールのマウスに比較して亜鉛豊富な環境で飼育したマウス脳海馬で有意に変動した代謝物9個を同定した。
2.亜鉛・安息香酸・安息香酸亜鉛の3物質の長期継代摂取飼育マウスの脳海馬のメタボローム解析;化合物3種をそれぞれ添加した飼料で長期継代したマウスの脳海馬を、何も添加していない飼料で飼育したマウスをコントロールとし、1.と同様に測定を行った。データベースの475代謝物を対象として4群の多変量解析を行ったところ、4群が有意に分離できた。
3.安息香酸添加飼料で育ったマウスの行動解析;新規物体認識試験を行ったところ、通常飼料で飼育したマウスに比較して安息香酸マウスでは2日目の行動でfreezingが観察され、別の試験法を試す必要性が認められた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 亜鉛豊富な環境がマウスの行動と脳に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      酒井久美子・千葉政一・古屋マミ・酒井謙二
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会BMB2015
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル、神戸国際会議場、神戸国際展示場、神戸商工会議所(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] 亜鉛リッチな環境で育ったマウスの行動と脳のメタボローム解析2015

    • Author(s)
      酒井久美子・千葉政一・古屋マミ・酒井謙二
    • Organizer
      第67回日本生物工学会大会
    • Place of Presentation
      城山観光ホテル(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2015-10-26 – 2015-10-28
  • [Presentation] 亜鉛がマウス脳に与える影響のメタボローム解析2015

    • Author(s)
      酒井久美子・千葉政一・古屋マミ・酒井謙二
    • Organizer
      第9回メタボロームシンポジウム2015
    • Place of Presentation
      三島市市民文化会館ゆうゆうホール、三島商工会議所(静岡県三島市)
    • Year and Date
      2015-09-30 – 2015-10-02
  • [Presentation] 亜鉛がマウス脳に与える影響のメタボローム解析2015

    • Author(s)
      酒井久美子・千葉政一・古屋マミ・酒井謙二
    • Organizer
      第39回タンパク質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • Place of Presentation
      豊泉荘(大分県別府市)
    • Year and Date
      2015-09-10 – 2015-09-12
  • [Presentation] Behavioral Analysis of Chronic Zinc Administration on Mouse and Metabolomic Profiling of the Brain2015

    • Author(s)
      K. Sakai, K. Obayashi, S. Chiba, M. Koya and K. Sakai
    • Organizer
      13th International Conference on the Biogeochemistry of Trace Elements
    • Place of Presentation
      Fukuoka International Congress Center(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2015-07-12 – 2015-07-16

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi