• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

子どもの睡眠を中心とした生活臨床に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 25350952
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

小谷 正登  関西学院大学, 教職教育研究センター, 教授 (80368456)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩崎 久志  流通科学大学, サービス産業学部, 教授 (40341010)
下村 明子  愛知医科大学, 看護学部, 教授 (30310733)
三宅 靖子  天理医療大学, 医療学部, 准教授 (90557422)
来栖 清美  森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 教授 (10368813)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords生活臨床 / 睡眠健康教育 / 子ども / 自尊感情 / 生活の諸側面 / 国際比較調査 / 生活実態調査
Outline of Annual Research Achievements

国際比較調査の実施に加え、生活実態調査(高校生対象・平成22年度実施)の結果および小学生(23年度)・中学生(24年度)・高校生(25年度)を対象とした「健康睡眠教育の実践の効果に関する調査・研究」および「生活実態に関する国際比較調査(デンマーク)」(24年度)の結果を分析し、論文執筆、関係学会などでの発表を行った。
1.「生活実態に関する国際比較調査」(1)オーストラリアの中高校生対象の調査の継続実施、(2)韓国調査(小中学生対象)の実施計画の企画 2.論文の執筆 (1)「食事の楽しさと生活の諸側面の関係に関する研究-中学生の生活実態調査の結果をもとに―」『教職教育研究』第21号(2016年3月) (2)「高校生の自尊感情と生活の諸側面の関係に関する研究-生活実態についての質問紙調査を通して-」『こども環境学研究』(2016年1月投稿、現在査読中) 3.学会などでの発表 (1)「発達支援における睡眠を中心とした生活臨床の可能性」(日本臨床発達心理士会・筆頭発表者・2015年9月) (2)「心理臨床に活かす生活臨床に関する調査研究(Ⅴ)」(日本心理臨床学会・第二発表者・2015年9月) (3)「デンマークの子どもたちにおける生活臨床の可能性」(日本臨床教育学会・筆頭発表者・2015年9月)(4)「デンマークの子どもの自尊感情に関する検討 (日本生徒指導学会・筆頭発表者・2015年11月)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度は、国外の調査対象国の小中学生を対象に生活実態に関する国際比較調査を行う計画であった。デンマークでの調査は完了したが、オーストラリアでの調査については同国での倫理審査申請に時間を要していること、また韓国での調査については韓国の大学を通じての調査実施が困難になったこと等から、予定していた計画の実施に遅延が生じている。

Strategy for Future Research Activity

オーストラリアおよび韓国調査については、現在、研究分担者と共に他機関を通じての調査実施の手続きを進めており、1年間、補助事業期間を延長し、調査実施と報告書などの作成を行うこととする。

Causes of Carryover

当該年度では、国外の調査対象国の小中学生を対象に生活実態に関する国際比較調査を行う計画であった。デンマークでの調査は完了したが、オーストラリアでの調査においては同国での倫理審査申請に時間を要していること、韓国調査について同国の大学を通じての調査実施が困難になったこと等から、当初の計画に遅延が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

オーストラリア調査を継続するとともに、韓国調査については、現在、研究分担者と共に他機関を通じての調査実施の手続きを進めている。なお、韓国での調査は、以下のような内容で実施する予定である。(1)調査対象・規模:韓国の小学校5・6年生、中学校1・2・3年生 約1,500名(各学年約300名) (2)調査時期:2016年4~7月頃、(3)成果発表:調査結果を集計・分析し、報告書などを作成するとともに関係学会などで発表する。
そのため、未使用額は調査および成果発表諸費に充てることとする。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 食事の楽しさと生活の諸側面の関係に関する研究2016

    • Author(s)
      小谷正登
    • Journal Title

      教職教育研究

      Volume: 第21号 Pages: 1-11

  • [Presentation] デンマークの子どもの自尊感情に関する検討―生活実態調査の結果から―2015

    • Author(s)
      小谷正登・木田重果・岩崎久志・三宅靖子・来栖清美
    • Organizer
      日本生徒指導学会第16回大会
    • Place of Presentation
      群馬大学(群馬県前橋市)
    • Year and Date
      2015-11-14 – 2015-11-15
  • [Presentation] デンマークの子どもたちにおける生活臨床の可能性-生活実態調査の結果をもとに-2015

    • Author(s)
      小谷正登・岩崎久志・木田重果・加島ゆう子・三宅靖子・下村明子塩山利枝 ・来栖清美
    • Organizer
      日本臨床教育学会第5回研究大会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [Presentation] 心理臨床に活かす生活臨床に関する調査研究(Ⅴ)-小学生・中学生・高校生への睡眠健康教育に関する調査データをもとに-2015

    • Author(s)
      岩崎久志・小谷正登・来栖清美・三宅靖子・白石大介
    • Organizer
      日本心理臨床学会第34回秋季大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [Presentation] 発達支援における睡眠を中心とした生活臨床の可能性-睡眠健康教育実践研究の結果をもとに-2015

    • Author(s)
      小谷正登・岩崎久志・加島ゆう子・木田重果・三宅靖子・下村明子・塩山利枝・来栖清美 白石大介
    • Organizer
      日本臨床発達心理士会第11回全国大会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • Year and Date
      2015-09-05 – 2015-09-06
  • [Remarks] Masato Kotani 関西学院大学 小谷正登 公式個人サイト

    • URL

      http://www.g-kotani.com/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi