2015 Fiscal Year Annual Research Report
哺乳動物における植物内在性物質・ニコチアナミンによる鉄輸送の分子機構解明
Project/Area Number |
25350973
|
Research Institution | Suntory Foundation for Life Sciences |
Principal Investigator |
村田 佳子 公益財団法人サントリー生命科学財団, その他部局等, 研究員 (60256047)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
難波 康祐 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (50414123)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 鉄代謝 / ニコチアナミン / 小腸吸収 / トランスポーター / 植物性食物 / caco2細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
哺乳動物の小腸において、植物性食物由来の鉄キレート化合物、ニコチアナミン(NA)による、新しい鉄吸収機構を解明することを目指す。 ①マウス投与実験:鉄吸収は小腸のなかでも十二指腸で行われている。そこで、マウスにNAまたはNA-Fe(II) 錯体 (3.3 mM)/1 mlを経口投与し、投与後10分、20分、30分の十二指腸を摘出し、その上皮細胞中のNAをF-MOC標識化してLC-MSで分析した。NA およびNA-Fe(II)錯体、各々の投与10分経過時に、顕著な量のNA(NA投与時は約190 μM、NA-Fe(II)錯体投与時は約130 μM)を上皮細胞において検出した。また、血漿中では投与30分後に約6 μMのNAを検出した。この結果、経口投与したNAが十二指腸から血中に吸収され、各臓器に移動または排出されると考えられた。 ②小腸吸収モデル細胞、caco2細胞でのアッセイ:caco2細胞をMillicellカルチャープレートに2週間培養し、59Feアイソトープを使用した取り込み活性を測定した。100μM 鉄のみまたはNA-Fe(II)錯体 (NA:Fe=10:1)をapical側に投与して、1時間インキュベート後、細胞内およびbasal側の59Feをカウントした。その結果NA-Fe(II)錯体を添加したcaco2細胞は、鉄のみ添加した細胞より、細胞内から速やかにbasal側に鉄を排出していた。この結果、NA-Fe(II)錯体は鉄のみより鉄吸収がいいと推測された。
|
Research Products
(5 results)