• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

アセチルコリンによる視覚情報処理修飾機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25350991
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

惣谷 和広  独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員 (80415207)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords二光子励起 / GFP / カルシウムイメージング / 大脳皮質視覚野 / GABAニューロン / 覚醒脳 / 方位選択性 / ニューロンクラスター
Outline of Annual Research Achievements

大脳皮質神経回路の動作制御機構を理解することは、脳の機能発現の原理を明らかにするために非常に重要であり、そのためには覚醒動物の脳神経回路網レベルの脳の機能解析をすることが必要である。特に神経回路網内の抑制性ニューロンと興奮性ニューロン、グリア細胞を区別し、覚醒脳でのそれぞれのニューロン活動から、脳神経回路動作機序を理解することは覚醒脳の機能発現やその原理を理解するために非常に重要である。
その中でも、今まで大脳皮質神経回路網内における抑制性ニューロンの活動と機能について、抑制性ニューロンは単独で活動し、興奮性ニューロンに抑制をかけるのか、それとも抑制ニューロンがいくつか共同で活動し、興奮性ニューロンへ作用しあうのかは謎であった。
今回は、覚醒脳の大脳皮質視覚野における抑制性ニューロンの視覚応答に対する活動を脳の構造と機能の面から解析することを目標に、麻酔下のマウス大脳皮質一次視覚野で、まずは抑制性ニューロンの視覚応答評価系を構築した。
その結果、大脳皮質神経回路網内では、距離が近くに存在するいくつかの抑制性ニューロンが、固まって活動することが分かった。そしてさらに、この抑制性ニューロンが固まって活動しているところでは、興奮性ニューロンの特徴選択的な活動が強化していることが明らかとなった。今後は、この解析系を覚醒下のマウスの大脳皮質抑制ニューロンの活動評価系に適応し、覚醒下における抑制性ニューロンの活動を解析する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

大脳皮質神経回路網内のいくつか距離の近くに存在する抑制性ニューロンが、固まって活動し、さらに、この抑制性ニューロンが固まって活動しているところでは、興奮性ニューロンの特徴選択的な活動が強化しているという知見が得られたため、論文発表を行った。

Strategy for Future Research Activity

今後は、この抑制性ニューロン活動の解析系を覚醒下のマウスの大脳皮質抑制ニューロンの活動評価系に適応し、覚醒下における抑制性ニューロンの活動を解析する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 3D clustering of GABAergic neurons enhances inhibitory actions on excitatory neurons in the mouse visual cortex.2014

    • Author(s)
      Ebina T, Sohya K, Imayoshi I, Yin ST, Kimura R, Yanagawa Y, Kameda H, Hioki H, Kaneko T, Tsumoto T.
    • Journal Title

      Cell Reports.

      Volume: 9 Pages: 1896-18907

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2014.10.057. Epub 2014 Nov 20.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Curtailing effect of awakening on visual responses of cortical neurons by cholinergic activation of inhibitory circuits.2014

    • Author(s)
      Kimura R, Safari MS, Mirnajafi-Zadeh J, Kimura R, Ebina T, Yanagawa Y, Sohya K, Tsumoto T.
    • Journal Title

      The Journal of Neuroscience.

      Volume: 34 Pages: 10122-10133

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.0863-14.2014.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マウス大脳皮質視覚野におけるGABA作動性ニューロンクラスターの機能的意義2014

    • Author(s)
      蝦名 鉄平、惣谷 和広、今吉 格、Yin Shu-Ting、木村 塁、柳川 右千夫、亀田 浩司、日置 寛之、金子 武嗣、津本 忠治
    • Organizer
      第37回神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-09-11
  • [Remarks] 大脳皮質の神経細胞はなぜ多いのか、その理由を発見

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2014/20141121_1/

  • [Remarks] 覚醒や注意が感覚を鋭くする脳回路を解明

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140723_1/

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi