2013 Fiscal Year Research-status Report
山岳霊場における女人禁制とその特質‐女人堂と比丘尼石の検討を中心に‐
Project/Area Number |
25360041
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
牛山 佳幸 信州大学, 教育学部, 教授 (60176659)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 女人禁制 / 山岳信仰 / 山岳霊地 / 女人堂 / 比丘尼石 / 浄穢思想 |
Research Abstract |
本研究は山岳霊地における「女人禁制」の実態の解明を目的とするものであり、その手始めに全国すべての山岳霊地を対象として「女人禁制」の指標となる女人堂・比丘尼石の存在や、関連する伝承を網羅的に検出して、基礎的データを作成することを目指している。初年度は主として東日本の山岳霊地の実態把握を目標とし、必要に応じて史料の閲覧のために国立国会図書館、東京国立博物館、福島県立博物館等に出向いて調査を行った。対象が広範囲に及ぶため、作業は予定よりやや遅れ、現段階では東北地方と関東・中部地方の一部について検索作業を終えたところである。ただし、地元である信濃国内の山岳霊地については、以前から予備調査を行っていたため進展がみられた。とくに戸隠山に関しては、可能な限り史料を収集して詳細な年表を作成し、女人堂の設置時期が戦国期頃まで遡りうることを確認した。また、風越山・浅間山・御嶽山・蓼科山など数ヶ所の霊山で、「女人禁制」関連の遺物もしくは伝承が残存していることを確認したが、これらは従来ほとんど指摘されていない事実で新発見といいうる成果である。一方、関連する女人伝承として、荒倉山の「鬼女紅葉」伝承と虫倉山の山姥信仰(大姥様)については、実際に登攀して伝承地の景観や分布状況を調査するとともに、現地での聞き取り等を実施してし、その成果は現在分析中である。なお、具体的な研究成果としては、論文「善光寺と戸隠寺の関係をめぐって」を発表し、戸隠山の「女人禁制」の歴史的意義を、善光寺の「女人救済」と対比させる形で鮮明にしつつ論じた。このほか関連する成果として、鉢伏山の山岳信仰に淵源のある牛伏寺の寺誌調査にかかわり、『牛伏寺誌』(共著)を上梓した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究対象領域が広範囲に及ぶため、本年度内に予定していた図書をすべて閲覧することができず、検索作業にやや遅れが出ている。
|
Strategy for Future Research Activity |
まずは初年度の遅れを取り戻すため、東日本の山岳霊地の分について早急に検索作業を終了させ、引き続き西日本の山岳霊地について検索作業を進めて、全国網羅的な基礎的データを完成させた上で、「女人禁制」の成立事情や歴史的意義の解明に向けて分析を進めたい。また、26年度に計画している、岡山県の後山における「女人禁制」の実地調査を予定通り実施して、その実態の把握と歴史的変遷を跡付けることにより、「女人禁制」と修験道の関係の有無や、地域社会に与えた影響などを解明するための手がかりとしたい。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
全体的な検索作業がやや遅れたことに伴い、データ整理に関わる人件費(アルバイトの雇用)の支出が、当初計画より少なかったことが主たる理由である。 26年度は検索作業を一段落させる予定であり、それに伴ってデータ整理等に関わる人件費が増加する見込みであることや、物品費(とくに書籍代)が当初計画より多めになる傾向にあるため、平成25年度の残額を平成26年度分経費に加えて使用することで、当初の計画通り研究を推進したいと考えている。
|
Research Products
(2 results)