2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25370004
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 比較哲学 / 美学 / 西洋哲学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究においては, 1)20 世紀の「生の哲学」や現象学における時間論,存在論と対比させながら,西田独自の時間論の出現や変遷について明らかにする. 2)一見異なるように見える西田の前期と後期における美学と,時間論の関係について論考することを試みる. 3)上記2点を行なうために不可欠な作業である,西田幾多郎の著作のイタリア語への翻訳および注釈を順次を出版し,イタリアをはじめとしたヨーロッパに向けて研究成果を発信する.、という3点を目的としている。 本年度は、1)、2)のために、西田の著作について、各時期で「時間」の概念がどのように記述されているかについて抜き出し、まとめていく作業を昨年に引き続きおこなってきた。またこれに平行して、3)のため、西田幾多郎全集イタリア語版の出版作業を引き続きおこなってきた。本年度は『信濃哲学会のための講演』のイタリア語訳を出版し、序文、解説などに論文を掲載した。本年は日文研をはじめとした国内の研究会において、西田の時間論に関する発表を数回行ない、様々な研究者と意見交換ができた。国外では、イタリアの研究者らと綿密な打ち合わせを重ね、今後の出版計画の確認、見直し等を行なった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度に出版予定であった『信濃哲学会のための講演集』が出版社の都合により出版が先延ばしとなっていたが、今年度に出版された。同様に、今年度に出版予定であった『一般者の自覚的体系』も出版社の都合により先伸ばしになったが、その他については、順調に 進行していると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
上記1)―3)の目的のために、「時間」の概念の分析を継続して行ない,国際学会等での発表やモノグラフ執筆に向けた準備を行なう。西田の著作翻訳の出版についてもイタリアを中心とする国外の研究者や出版社とともに見直し、未出版刊行物が今後速やかに出版できるよう、イタリアの出版社には頻繁に催促を行なう。
|
Causes of Carryover |
イタリアにおける著書の出版が出版社の都合により1年遅れたため、出版後に企画していたヨーロッパにおける本のプレゼンを兼ねた講演会の予定がキャンセルとなった(約20万円)。また、年内に発注した洋書(約10万円)が年度内に到着せず、次年度にもちこしとなった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
著書のプレゼンを含む、イタリア出張を来年度に予定している。また、発注した洋書はすでに到着しているため、来年度の支出とする。
|
-
-
-
[Presentation] 西田の時間論と白隠の「客」2015
Author(s)
エンリコ・フォンガロ
Organizer
国際研究集会「比較思想から見た日本仏教」
Place of Presentation
国際日本文化研究センター
Year and Date
2015-02-20 – 2015-02-21
Invited
-
[Presentation] Translating Consciousness2014
Author(s)
Enrico Fongaro, Andrea Altobrando
Organizer
The 14th Meeting of the Discussion Group Phonomenology and Japanese Philosophy
Place of Presentation
北海道大学大学院文学研究科
Year and Date
2014-10-24 – 2014-10-24
-
-
-
-
-