2014 Fiscal Year Research-status Report
《ベルリン精神》の内的相剋としてのシュライアーマッハーとヘーゲルについての研究
Project/Area Number |
25370090
|
Research Institution | Hokkai-Gakuen University |
Principal Investigator |
安酸 敏眞 北海学園大学, 人文学部, 教授 (40183115)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | シュライアマハー / ヘーゲル / キリスト教 / ベルリン精神 / 絶対依存感情 / 信仰論 / 敬虔 / 弁証法 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、草創期のベルリン大学で活躍したシュライアマハー(申請書には「シュライアーマッハー」と表記)とヘーゲルという二大巨匠にスポットを当て、彼らに通底する≪ベルリン精神≫の思想的特質を解明すると同時に、宗教・歴史・生・理解に関する彼らの捉え方の相違を明らかにすることを目指している。 2年目の平成26年度は、シュライアマハーの主著『キリスト教信仰』を、その第一版と第二版の異同に細心の注意を払いつつ、読解することに専念した。その関連で、シュライアマハーの小著『信仰論に関するリュッケ宛の書簡』の重要性に鑑みて、これを全頁翻訳し、それに詳細な訳注と解題を付して刊行できるようにした。この翻訳は知泉書館から平成27年度中に刊行される運びとなっている。また、『キリスト教信仰』第二版の「序論」の部分の翻訳も試み、これもほぼ完了した。 シュライアマハーとの関係において、ヘーゲルの『初期神学論文集』、『宗教哲学講義』、『ヘーゲル批評集』、『書簡集』なども併せ読み、とくに「絶対依存の感情」をめぐる両者の神学的・宗教哲学的対立を、テクストとコンテクストの両面から解明することに努め、その成果を第13回京都大学基督教学会で口頭発表し、その原稿をさらに学術論文「『永遠の契約』か、それとも『和解』か?―キリスト教信仰と学問研究をめぐるシュライアマハーとヘーゲルの対立―」へと仕上げた。 上記の文献学的・読解的な作業を側面的に補うため、また昨年度浮上してきた「ベルリン精神」と「ウィーン精神」の対立の問題を掘り下げて検討するために、夏休みを利用してベルリン、プラハ、ウィーンなどの現地調査も行った。この在外調査を通じて、シュライアマハーとヘーゲルの議論の背後に隠れている、キリスト教とユダヤ教とイスラム教、カトリックとプロテスタントという対立の問題にも、あらたに注意を向ける必要性があることがわかってきた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2年間の研究を通じて、シュライアマハーの『キリスト教信仰』とヘーゲルの『宗教哲学講義』の成立事情がをしっかりと掴め、相互の関係性が明らかになってきたので、両者を比較研究する基本的視座が自分のうちで確立できたように思う。 しかしシュライアマハー『キリスト教信仰』に関しては、信頼できる翻訳が未だに存在せず、原典でその全貌をつかむのには多大な時間を要する。ヘーゲルの『宗教哲学講義』に関しては、1827年の講義のみが翻訳されているだけで、1821年、1824年、1831年の講義との異同を調べるには、これもまた大変な作業が必要となるので、正直なところ当初予定していたような速度では研究が進まない。 とはいえ、研究は順調な軌道に乗ってきたので、これからはより速い速度で進むものと楽観視している。
|
Strategy for Future Research Activity |
自らの研究の視座と方向性がようやく明確に定まり、シュライアマハーの立場をキリスト教信仰と自由学問との間の「永遠の契約」(der ewige Vertrag)、ヘーゲルのそれを両者の「和解」(Versoehnung)として捉えることによって、神学と哲学、キリスト教信仰と学問研究に対する二人の立場の相違が深く理解できるようになったので、この方向線にしたがってひたすら読解作業を続けていきたい。 また筆者の思想史研究の一大特色である、テクストとコンテクストとの相関関係におけるテクスト解釈を遂行するために、シュライアマハーとヘーゲルの足跡を訪ねる現地調査を今後とも続け、彼らが生きた時代状況とその文化的風土をしっかり押さえたい。 シュライアマハーの『キリスト教信仰』に関しては、信頼できる翻訳がまだ存在しないので、可能であれば自らの手で全訳したいと考えている。序論はすでに訳し終わっているので、今年度は第一部を何とか訳し終えたいと願っている。しかし何分にも難解なテクストなので、それに成功するかどうかはわからない。
|
Research Products
(3 results)