• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

アジア的観点から見た〈国史学〉の比較思想史的研究―仏教文物の位置づけを鍵として―

Research Project

Project/Area Number 25370097
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionBukkyo University

Principal Investigator

佐藤 文子  佛教大学, 歴史学部, 非常勤講師 (80411122)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 一彦  名古屋市立大学, 人文社会系研究科, 教授 (40230726)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords史学史 / 歴史観 / 宗教史 / 海域アジア / 日本特殊論 / 固有信仰 / 国際研究者交流 / 国際情報交換
Research Abstract

今年度は研究計画にそって、研究分担者と二名の在外研究者を共同研究者として、研究会「〈国史学〉と仏教をめぐるメタヒストリー研究会」を結成し、研究会活動を主軸に調査・研究を進捗させた。研究会開催は独自開催が2回、共催が3回である。当該研究の主旨が、他分野の研究者の関心を呼び、効果的効率的研究交流が実現し、次年度以降の研究体制を拡充することができた。
アジア研究では実績のある九州で「大ベトナム展」が開催されたので、平成25年度の調査は、九州・沖縄に特化して実施し、ベトナム調査については。来年度の実施を見据え、現地研究者との連携をすすめ、基礎情報の拡充・準備に重点をおいた。沖縄調査においては、中国・ベトナムにもひろがる「土地神」の調査を実施し、日本独自論・固有信仰論という学問史上のトピックに具体的に切り込む知見を得た。また沖縄での調査活動は、地元僧侶・ユタ・青年会議所などの協力をうけることができた。研究会開催は、地元市民らの参加を得ることができ、歴史意識・国家意識・信仰などについて率直な意見をきくことができ、得がたい成果となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

あたらしい視点にもとづく当該研究課題について、予想外に多くの研究者から反応があり、研究交流・情報交換が進捗したため、当初予定をうわまわる効果的な研究活動ができた。今後は、成果データの整理やとりまとめについて、いっそうの効率化はかり、これだけの活動ボリュウムに見合うだけの、データの蓄積や公表、成果論考の発表に結びつけていく方策を工夫していく必要がある。

Strategy for Future Research Activity

研究データの蓄積や公表のための工夫は喫緊の課題である。また国内外の研究者とのいっそうの連携が可能となったので、研究交流という側面を意識しながら、研究会の開催、現地文物の調査・成果の公表の計画に反映していきたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当該研究課題の主旨や意義がひろく理解されたため、共催の申し出や招聘発表があり、さらの内外研究者の協力や情報提供もあり、効率的に研究計画が進捗したため。
予想以上の成果を得たため、多くのデータの記録・公表に工夫の必要が生じているので、記録のための委託・記録媒体などに重点を置く。また連携可能となった国内外の研究者との研究交流のための活動に重点を置く。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 Other

All Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 〈国家仏教〉論の生成過程からみた国史学と仏教史学についての学問史的考察

    • Author(s)
      佐藤文子
    • Organizer
      仏教と近代研究会
    • Place of Presentation
      楽友会館
  • [Presentation] 国家仏教論と固有信仰論の地平を読み解く

    • Author(s)
      佐藤文子
    • Organizer
      シンポジウム日本仏教史像の近代的構築
    • Place of Presentation
      愛知学院大学
    • Invited
  • [Presentation] 中国との比較をふまえた日本地域における出家の形態についての素描

    • Author(s)
      佐藤文子
    • Organizer
      平安寺院史研究会
    • Place of Presentation
      池坊短期大学
  • [Presentation] 国家仏教論という思想

    • Author(s)
      佐藤文子
    • Organizer
      日本近代仏教研究会
    • Place of Presentation
      駒沢大学
  • [Presentation] 国家仏教から固有信仰へ-日本独自論の展開過程-

    • Author(s)
      佐藤文子
    • Organizer
      就実大学公開講座
    • Place of Presentation
      就実大学
    • Invited
  • [Book] 仏教がつなぐアジア2014

    • Author(s)
      堀裕・佐藤文子・原田正俊
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      勉誠出版
  • [Book] 日本古代の宗教政策と政治思想2014

    • Author(s)
      佐藤文子
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      吉川弘文館

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi