• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

自作品の上演における演出家、ドラマトゥルクとしてのブレヒト

Research Project

Project/Area Number 25370104
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

市川 明  大阪大学, 文学研究科, 名誉教授 (00151465)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsブレヒト / ベルリーナー・アンサンブル / 上演モデルブック / 叙事詩的演劇 / 演出家・ドラマトゥルク
Outline of Annual Research Achievements

本年度の主要な課題は、ブレヒトのベルリーナー・アンサンブルでの演出家・ドラマトゥルクとしての活動を探ることにあった。ただ最終年度であるため、包括的、横断的に研究課題を探ることにした。
第一に、演出家という場合、ブレヒトにとって演劇上演だけのものではなく、ラジオ放送劇のディレクターや映画監督をも含めた総合的な概念であることを明らかにした。もともとは放送劇として構想された教育劇『リンドバーグたちの飛行』や、共同演出で製作した映画『クーレ・ヴァンペ』を通して演出家ブレヒトの姿を追った。ブレヒトは独自のラジオ理論を発展させ、演出家として「演出総譜(スコア)」のようなものを作っている。映画の集団作業とともに演出家ブレヒトの活動実態を探った。
第二に、ブレヒトのベルリーナー・アンサンブルの活動にとって、1948年のスイスでの二つの演出、『プンティラ旦那と下僕マッティ』(チューリヒ劇場)、『アンティゴネ』(クール劇場)が不可欠で、上演の『モデルブック』を作る出発点となったことを明らかにした。出演女優のレギーネ・ルッツ氏(ミュンヘン在住)から、インタビュー資料の提供を受けた。8月にチューリヒ、ベルンに資料収集に出かけ、10月の日本独文学会のシンポジウムで「演出家、ドラマトゥルクとしてのブレヒトとスイス」のタイトルで報告した
第三に、三つのモデルブック、チャールズ・ロートンとの『ガリレオ・ガリレイ』の共同作業、『アンティゴネモデル1948』『肝っ玉おっ母とその子どもたち』を詳細に検討した。5月にベルリンで開かれた演劇祭「演劇の出会い」にも参加して、ブレヒト演劇が現代にどのように受け継がれているのかを探った。これらの成果は本年6月にオックスフォード大学で開かれる国際ブレヒト学会で報告の予定である。欧文の報告書"Brechts Thearer global"を3月に出版した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 抵抗の美学――チューリヒ劇場とブレヒト2016

    • Author(s)
      市川明
    • Journal Title

      Arts and Media

      Volume: 5 Pages: 52, 77

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ゲーテからブレヒトへ――ドイツ演劇の現代性・今日性2015

    • Author(s)
      市川明
    • Organizer
      京都女子大学
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2015-10-21
    • Invited
  • [Presentation] 演出家、ドラマトゥルクとしてのブレヒトとスイス――1948年の二つの上演を中心に2015

    • Author(s)
      市川明
    • Organizer
      日本独文学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • Year and Date
      2015-10-04
  • [Book] ゴットホルト・エフライム・レッシング『賢者ナータン』2016

    • Author(s)
      市川明
    • Total Pages
      688
    • Publisher
      松本工房
  • [Book] Brechts Theater global2016

    • Author(s)
      Akira Ichikawa
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      Matsumoto Kobo
  • [Book] デュレンマット戯曲集、第三巻2015

    • Author(s)
      市川明、葉柳和則、増本浩子、香月恵里
    • Total Pages
      666
    • Publisher
      鳥影社
  • [Book] ハインリヒ・フォン・クライスト『こわれがめ』2015

    • Author(s)
      市川明
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      松本工房

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi