• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

綴織当麻曼荼羅図の研究

Research Project

Project/Area Number 25370141
Research InstitutionBukkyo University

Principal Investigator

大西 磨希子  佛教大学, 仏教学部, 教授 (00413930)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords当麻曼荼羅 / 九品来迎図 / 敦煌莫高窟 / 則天武后 / 弥勒下生経変
Outline of Annual Research Achievements

綴織当麻曼荼羅は唐代の西方浄土変の代表的作例である。また阿弥陀信仰はしばしば弥勒信仰との比較され、敦煌莫高窟においても西方浄土変に相対する壁面に弥勒下生経変が描かれることが多い。本研究においても平成26年度に、西方浄土変の画面構成における空間認識の問題を取り扱った際に弥勒下生経変についてもふれた。また、敦煌における弥勒変相図が上生経変から下生経変に変化する転機は、本研究において注目してきた則天武后期に当たる。
そこで本年度は、唐代の弥勒下生経変の出現の背景について論文としてまとめ発表した。すなわち敦煌における弥勒下生経変の出現は、洛陽を中心とした倚坐形如来像の弥勒仏への固定化と、倚坐形弥勒大仏の盛行とともに、則天武后の執政期に起きていることを確認し、弥勒下生経変の初期作例における七宝表現には、転輪聖王(金輪王)でありかつ弥勒仏でもあるという則天武后のイメージが投影されていることを指摘した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の研究の推進方策として予定していた項目のうち、綴織製品の国外持ち出し禁止に関する唐令についての調査結果については年度内にまとめ上げることができず、論文の執筆と発表は次年度に持越しとなった。しかし、敦煌莫高窟における弥勒下生経変の出現とその背景については、論文にまとめ発表することができた。
したがって、本研究は概ね順調に進展できていると考える。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、本研究課題の最終年度となる。そこで本研究課題の完成に向けて、次の二点について調査と論文執筆を行う。第一に、莫高窟第431窟の九品来迎図を調査し、描き起こし図の作成を試みる予定である。これは、昨年に敦煌研究院の院長が交代したことにより、調査をめぐる状況がかなり緩和されたとの話を耳にしたことによる。これは当麻曼荼羅の九品来迎図を復原的に考察するうえでも重要な作例であり資料的価値も高いことから、ぜひ実現させたい。第二に、昨年度に着手しながら完成をみていない唐関市令について、綴織当麻曼荼羅を含めた唐代の文物が日本に移入される経緯や、関連法令についての研究成果をまとめる予定である。
そのうえで、以上を含めた本研究期間の研究成果を、著作『唐代仏教美術史論攷』としてまとめ、出版する予定である(平成29年2月刊行予定)。

Causes of Carryover

本年度は、敦煌莫高窟での調査を行わなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度は、敦煌莫高窟での調査を行うほか、7月に中国・西安で学会発表を行うため、その旅費に充当する計画である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] 唐代における倚坐形彌勒佛の流布と武則天2016

    • Author(s)
      大西磨希子
    • Journal Title

      敦煌寫本研究年報

      Volume: 10 Pages: 423-436

    • Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi