2013 Fiscal Year Research-status Report
老いる女性たち(へ)の視線:フランス女性作家とその作品を通じて
Project/Area Number |
25370358
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Nara Women's University |
Principal Investigator |
高岡 尚子 奈良女子大学, 人文科学系, 准教授 (30403314)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 仏文学 |
Research Abstract |
本研究課題の目的は、文学における「老い」の表象を探ることにある。「老い」は正面から取り組むのに心楽しい問題ではない。加えて、とりわけ女性においては、「若さ」に過剰な価値が置かれ、「老い」は凋落とみなされがちだ。それでも長命を授かり、「老いた女」として書き続けた女性作家たちは、自らの「老い」をどのように感じていたのか。19世紀以降のフランスには、サンドをはじめ、コレット、ボーヴォワールなど、老年を迎えてなお健筆をふるった女性作家が多くいる。彼女たちが書き残した、「女性が老いること」への証言に耳を傾けることは、私たちが否応なく直面する「老い」へのまなざしを鍛え、「これからの時代の老い」の可能性を開くきっかけとなるに違いない。こうした考察を深めるために、本研究は、次の三方向からのアプローチにより、成果を得る予定で開始した。 ①女性が老いることについて、男性作家がどのようなまなざしを向けてきたかについて、主に、19~20世紀のフランス小説を中心に検討する。 ②19世紀から20世紀にかけてのフランス女性作家たちが、作中人物にどのように「老い」を語らせているかを検討する。これまでほとんど参照されてこなかった作家たちの作品も掘り起こし、光を当てる。 ③19世紀から20世紀、さらには現代のフランス女性作家たちが、自らの「老い」をどのように語っているかを検討する。その際、フランス以外の国で活躍する現役作家や、研究者らとの「老い」に関する対話や討論の場を設定したい。 当初計画では、初年度は、基礎的資料の収集と、上記した③の成果を得るための準備段階と位置づけており、その通りに実行した。また、項目②の第一段階として、ジョルジュ・サンドの晩年の著作について概観するという計画についても、国際学会で発表するなど、充分に成果を得た。また、次年度以降、「老い」のテーマに関する共同研究を行うための可能性を探った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
上記したとおり、基礎資料の収集は予定どおり進行し、国際学会での発表機会を得たことで、ジョルジュ・サンドの晩年の創作活動に関する研究を進めることもできた。資料収集を進めたことで、国内研究者とのつながりを模索することもできた。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究の主眼のひとつは、国内外で女性作家と「老い」について考察する研究者同士の交流を促すことにある。今後は、積極的に研究者間の交流を進め、共同シンポジウムなどの形で成果を得たい。
|