• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

世紀転換期の英国における黄禍論とその図像に関する比較文学的研究

Research Project

Project/Area Number 25370413
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

橋本 順光  大阪大学, 文学研究科, 准教授 (80334613)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords日英同盟 / 春画 / 神智学 / 山田長政
Outline of Annual Research Achievements

最終年度の成果は、1件の編著(邦文・英文でそれぞれ寄稿)、2件の論文、6件の口頭発表(邦語4・英語2)、2件の新聞記事、1件の共著記事である。
当初の予定通り、関連資料を購入し、内外の公文書・図書館・美術館を調査することで、黄禍論とその図像に関する日英の往還の一端を明らかに出来た。具体的には初年度、次年度で口頭発表した成果に基づき、編著のCaricatures and Cartoons, 1890-1905(2015)において、SteadのReview of Reviewsにみる風刺漫画コーナーを整理して復刻し、その意義と重要性を邦文と英文の解説で指摘した。その際に、黄禍論の象徴であった蛸が、英国の風刺画を転用することで、ロシアの南下を警戒する「滑稽欧亜外交地図」へと逆用され、それがReview of Reviewsによって掲載されたことが判明した。日本の方でも、ステッドに取材した水田南陽あたりから、Review of Reviewsに掲載された日英同盟の風刺画が有名な「火中の栗」として紹介された可能性を指摘した。
関連して、蛸が排中移民運動や黄禍論に援用された経緯には、木村蒹葭堂の『山海名産図会』にみる滑川の大ダコや北斎の「喜能会之故真通」にみる春画の紹介があったことを、国際シンポジウムほかで報告した。
黄禍論的な言説への反作用として、ジェイムズ・カズンズによる神智学の汎アジア的なネットワーク形成が日本のアジア主義と呼応した経緯を発表したほか、日本の陶業に学んだインドのグルチャラン・シンによる独自のネットワークについて論考を執筆した。
一方、日本のアジア主義が引き起こした波紋として、山田長政のアジア主義的な伝説の流布と、それがオーストラリアで日本脅威論の一環で長政上陸伝説が発生した経緯を論文として発表した。

  • Research Products

    (14 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 3 results) Book (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] チュラーロンコーン大学/人文学部/日本語講座(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      チュラーロンコーン大学/人文学部/日本語講座
  • [Journal Article] 2016年2月1日付朝刊「繰り返されるパターン 小さな天使と悪魔」2016

    • Author(s)
      橋本順光
    • Journal Title

      産経新聞関西版

      Volume: 2/1 Pages: 17-17

  • [Journal Article] インドの陶芸家グルチャラン・シン4 我楽多宗への参加と蓮花文様の転用2015

    • Author(s)
      橋本順光
    • Journal Title

      民藝

      Volume: 750 Pages: 52-57

  • [Journal Article] 山田長政の秘宝譚―『日東の冒険王』からオーストラリアの伝説まで―2015

    • Author(s)
      橋本順光
    • Journal Title

      日本研究

      Volume: 11 Pages: 99-131

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 春画の学際性をめぐって2015

    • Author(s)
      橋本順光・石上亜紀・矢野明子
    • Journal Title

      ヴィクトリア朝文化研究

      Volume: 13 Pages: 225-233

    • Open Access
  • [Journal Article] 2015年12月7日付朝刊「繰り返されるパターン ミイラ男と輪廻転生」2015

    • Author(s)
      橋本順光
    • Journal Title

      産経新聞関西版

      Volume: 12/7 Pages: 12-12

  • [Presentation] An Irish Theosophist’s Pan-Asianism? James Cousins, Gurcharan Singh and British Secret Agents2015

    • Author(s)
      Yorimitsu Hashimoto
    • Organizer
      Theosophy Across Boundaries
    • Place of Presentation
      Heidelberg Center for American Studies, Germany
    • Year and Date
      2015-09-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大鳥圭介の『暹羅紀行』と1875年2015

    • Author(s)
      橋本順光
    • Organizer
      国際シンポジウム「日タイ交流史研究の新地平-大鳥圭介の『暹羅紀行』(1875)から広がる140年-」
    • Place of Presentation
      タイ国チュラーロンコーン大学人文学部
    • Year and Date
      2015-09-04
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] インディアン・ロープ・マジックの死と再生 聊斎志異からジョン・コリアまで2015

    • Author(s)
      橋本順光
    • Organizer
      阪大比較文学会シンポジウム 「<表象>と<文化>で見る比較文学」
    • Place of Presentation
      大阪大学文学研究科
    • Year and Date
      2015-08-07
  • [Presentation] 蛸をめぐる図像の越境と海賊行為ー『山海名産図会』から『喜能会之故真通』を中心にー2015

    • Author(s)
      橋本順光
    • Organizer
      国際日本文化研究センター共同研究会
    • Place of Presentation
      国際日本文化研究センター
    • Year and Date
      2015-07-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Profile of Sea Raider:Octopus, Caricature and the Yellow Peril2015

    • Author(s)
      Yorimitsu Hashimoto
    • Organizer
      Fear in/of Literature
    • Place of Presentation
      Universidade Catolica Portuguesa, Lisbon, Portugal
    • Year and Date
      2015-07-02
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 山田長政の秘宝譚―『日東の冒険王』からオーストラリアの伝説まで―2015

    • Author(s)
      橋本順光
    • Organizer
      第6回大阪大学・チュラーロンコーン大学日本文学国際研究交流集会
    • Place of Presentation
      大阪大学会館
    • Year and Date
      2015-06-27
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] Caricatures and Cartoons, 1890-1905: A History of the World2015

    • Author(s)
      Yorimitsu Hashimoto
    • Total Pages
      1350
    • Publisher
      Editon Synapse
  • [Funded Workshop] 日タイ交流史研究の新地平-大鳥圭介の『暹羅紀行』(1875)から広がる140年-2015

    • Place of Presentation
      タイ国チュラーロンコーン大学人文学部
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-05

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi